地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
1件〜50件
【DCCデコーダー】トマラン回路自作とワンコインデコーダー【トマランコンデンサー】
ガソリン機をグローにコンバート タンク室まわりの工作
ガソリン機をグローにコンバート タンクの組み込みだけでは済まない
ガソリン機をグローにコンバート タンクについて
こてる61CX また絹が破れた
ガソリン機をグローにコンバート 積み替え作業開始
ワードプレス投稿と固定ページ、どう違う?初心者向けに徹底解説
HOローラー運転台の製作 非通電バージョン
恵比寿で展示即売会します
こてる61CX 絹張り部分の補修、フィルムの方が実用的だけどね・・・
キハ281系(スーパー北斗)製作記(Vol.)
こてるRCGF 排気系はどうにかなったけど馬力がね・・・
自作コントローラーの話 その13
自作コントローラーの話 その12
DC分配器の製作 3台目
「個人で稼ぐ時代を生き残るために」その8
「個人で稼ぐ時代を生き残るために」その7
ストール 3玉目 すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載
濃厚ブラウニークグロフ【ABCブレッドリッシュ】
スイートピー(Sweet pea)堺市クレイフラワーClay Flower教室
「個人で稼ぐ時代を生き残るために」その6
ストール 2玉目 すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載
「個人で稼ぐ時代を生き残るために」その5
ストール すてきにハンドメイド2025年4月号掲載
春から習い事してみます??
Clay Flower教室堺市北区・春の体験レッスン受付中
「個人で稼ぐ時代を生き残るために」その4
平行にお花を活ける「パラレルアレンジ」!
オーダー頂きましたビッグサイズのプリザーブドフラワー作品♪
「個人で稼ぐ時代を生き残るために」その3
昨日に続き、今日は防波堤を歩くぱるです。この防波堤は粗めの石畳になっているので結構でこぼこしています。慎重に~。躓いたら膝擦りむいちゃうし、海に落っこっちゃうかも…左側は海だけど、右側は岩場だから怖いよ~ちょっとよろけそうになっちゃうぱるでした。ではではまたね~[関連投稿]海の岩場は滑りやすいから気を付けて[着ぐるみ動画]/Whatthewonderfulsea!Sunabebeachact.11-『るみこん2』--美少女着ぐるみとコンタクト海の岩場は滑りやすいから気をつけてね。今日はぱるが岩場で滑りそうになったNGシーンの動画です。はーい、みんなこんに…(ズルッ)わぁっちょっ…...海の岩場は滑りやすいから気を付けて[着ぐるみ動画]/Whatthewonderfulsea!Sunabebeachact.11-...水着で凸凹地帯を歩くよ[着ぐるみ動画]/Whatthewonderfulsea!Sunabebeachact.12
安良波ビーチにあるステージの上部観客席でのぱるを撮影した続きです。じゃあ水着に着替えるね~お待たせ~着替えたよ~ここ見晴らしいいよね~。右の対岸にアメリカンビレッジが見えるよさあ、どこに行こうか~?ねえ、じゃあさー一緒に砂浜のほうに行きたいな~ではレッツゴー次は海辺でね~じゃあまたね。[撮影地点][関連投稿]アラハビーチで待ち合わせ?続き。なかなか来ないな~[着ぐるみ撮影]/MeetatAlahaBeach?act.2-『るみこん2』--美少女着ぐるみとコンタクト安良波ビーチにあるステージの上部観客席での撮影の動画編で~す。待てどもまだ待ち人来ず?かな。わーい来た~、さあ一緒に行こうね。ではではまたね...アラハビーチで待ち合わせ?続き。なかなか来ないな~[着ぐるみ撮影]/MeetatAlahaBeach?ac...水着でデート?アラハビーチにレッツゴー[着ぐるみ撮影]/MeetatAlahaBeach.act.3
うっかりしていたのですが、昨日はビキニの日でした。1日遅れですが、虎縞ビキニのラムちゃん鬼娘の動画です。今回も節分動画の撮影時に撮った中から、本編に使われなかった部分をUPしてみました。鬼っ娘はかなりイキっておりますが…ではでは皆様、また明日~[関連投稿]踊る鬼娘だっちゃ[着ぐるみ動画]ラムちゃんではないよ/Thedancingdemongirlkigurumi.-『るみこん2』--美少女着ぐるみとコンタクト節分動画の撮影中に意図せず撮られたものです。ラムちゃん鬼っ娘が調子に乗って踊ってました。本編中のyoutube動画中には使いませんでしたが、...踊る鬼娘だっちゃ[着ぐるみ動画]ラムちゃんではないよ/Thedancingdemongirlkigurumi.-『るみこん2』--美少女着ぐるみとコンタクトイキる鬼娘だっちゃ[着ぐるみ動画]ラムちゃんではないよ/Theprovokingdemonkigurumi-girl.
うっかりしていたのですが、昨日7月5日は「ビキニの日」でした。このタイプの水着のデザインをしたルイ・レアールがビキニを発表した日だそうです。 ビキニの日 というわけで、志喜屋海岸で写したビキニ… ビキニはあんまり着ないのでこの時の水着ばっかりになってしまってます… さて、「ビキニの日」はもう一つありまして、3月1日もビキニデーと呼ばれています。1954年3月1日に米国の核実験キャッスル作戦B(ブラボー)としてビキニ環礁(元日本委任統治領の南洋諸島内)にて水爆実験が行われた日でありまして、水着のビキニの名称が、この最終兵器の実験から 「これ以上のものは無い」 「最終的なもの」 といった意味から来…
今日はホテルのプールサイドから見た全体像だよ。周りにはこんな南国の植物と椅子もあって休息が出来るよ。右側が街並が展望プールね。じゃあそろそろまた泳ぎにいってみよーではではまたね~[関連投稿]光るプール!(着ぐるみで展望プール、動画4)/Kigurumiswamintheobservationpoolact.6.-『るみこん2』--美少女着ぐるみとコンタクト今日はホテルのプールの夕方と夜の様子をお見せするよ。今は夕方だけど、日が落ちるとプールの周りがイルミネーションになるんだ~子供用プールもライ...光るプール!(着ぐるみで展望プール、動画4)/Kigurumiswamintheobservationpoolact.6.-『るみこん2』--美少女着ぐるみとコンタクト 水着で休息。プールサイドも南国風(着ぐるみで展望プール、動画5)/Kigurumiswamintheobservationpoolact.7.
オフショルダー水着ビデオ撮影時のスナップの続きですが、 着替える途中の写真です。 セーラー+水着 というか元々下に水着を着ていましたので脱いでいるだけです。セーラースク水という分野がありますけど、これはスク水ではないので、スカートだけ脱いだセーラー水ですかね~^^: 小中学生の頃は1時間目が2時間目が水泳だと、クラスのほとんどは下に水着を着て登校していました。今の子はどうなんでしょうね。 水着は肌より表面抵抗が少ないのでワンピース水着だとスカートが下がってきてしまうのが難点です。 ではでは皆様、お疲れさまでした~ [関連投稿] 制服から水着へ… - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ オフショル…
オフショルダー水着ビデオ撮影時のスナップの続きです。 水着に着替えた直後の写真。 オフショルダー水着 この時は手に持っているこっちの制服から着替えましたよ~というポーズを指定されて撮った記憶が…ただ、なんか…「海の漁でセーラー服狩ったど~」にも見えますね^^: ※なお写真がかなり暗く写っていたので明るくしてみたのですが、やっぱり画質が荒れてぼやけてしまいました。 ではでは皆様お疲れさまでした~ [関連投稿] オフショルダー水着着替え直後 - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ オフショルダー水着への着替えが終わった直後の写真です。 オフショルダー水着着替え中 寒いよ〜って感じでした。 浜にあった…
コスプレ撮影中、友達をいたづら…ちょっと上のTOPをねらっています。 TOPをねらえ まだ許可とれるか分からないので、誰てあるか分からないようにしてます。 ではでは皆様お疲れさまでした~ よい週末を。
オフショルダー水着への着替えが終わった直後の写真です。 オフショルダー水着着替え中 寒いよ〜って感じでした。 浜にあった黄色い物体が何だったのかよくわかりません…ベンチのようでもあり、階段の一部が写っているようでもあり… ではではお疲れさまでした〜 [関連投稿] 砂に潜るハイヒール(オフショルダー水着撮影) - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ 昨日に続き、オフショルダー水着+ハイヒールのビデオ撮影の時のスナップ写真です。 ボートの脇でオフショルダー水着 今回は係留されていたボート脇... 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ
昨日に続き、オフショルダー水着+ハイヒールのビデオ撮影の時のスナップ写真です。 ボートの脇でオフショルダー水着 今回は係留されていたボート脇でのスナップ右足のヒール部分が見えてますが、左足のヒールは完全に砂にもぐってます。細いヒールは「ハイ」ヒールとして何も機能してませんね^^ ではではお疲れさまでした〜 [関連投稿] 水着とハイヒール…これが壊してしまったハイヒールです - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ 昨日に続き、オフショルダー水着の全身を写した画像がありました。 スナップなのでちょっと画像荒いですが載せてみます。 オフショルダー水着とハイ... 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ
昨日に続き、オフショルダー水着の全身を写した画像がありました。 スナップなのでちょっと画像荒いですが載せてみます。 オフショルダー水着とハイヒール それで、水着とハイヒールで海に行ったら擦られてダメになったで書きました、 ヒール部分を壊してしまったという赤のハイヒールがこれです。 この場での撮影としては赤の水着に赤のハイヒールなのでいいのですが、後のコスプレ用に使えなくなってしまいましたので、セーラーマーズ用としては買いなおす事になりました…^^: ではではお疲れさまでした~ [関連投稿] 東京で水着撮影は春先だと寒いです - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ 前に撮影したオフショルダー水着の…
前に撮影したオフショルダー水着の他の画像の続き。 この時の季節は春先だったと思います。 オフショルダー水着 せめて日が照っていれば大丈夫だったのですが、曇っていると気温的にちょっと寒かったです。 水着撮影のもう一人友達の友達と一緒だったので、肩寄せ合って温まりながらの撮影でした。 ではでは皆様、お疲れさまでした~ 水着とハイヒールで海に行ったら擦られてダメになった - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ かなり前に撮ったオフショルダー(肩出し)の水着。 動画の撮影会中のショットです、ちょっと天候がどんよりしている日でした。どこで撮ったかは曖昧... 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ
かなり前に撮ったオフショルダー(肩出し)の水着。 動画の撮影会中のショットです、ちょっと天候がどんよりしている日でした。どこで撮ったかは曖昧なのですが、東京湾です。 ワインレッド、オフショルダー水着 デザインが気に入ってて、古い水着ですが昔からよく使ってます。この肩出しの形的にはバニーガールのスーツとも近いものが…(素材や造りはバニースーツと全然違いますが) でもオリジナルバニーコスに流用はできるかも。 この時はわりと急な撮影だったのでビーチサンダルを用意できず、初めて買った赤のエナメルハイヒールのまま砂浜を歩いて、ヒールのエナメルが砂にこすられ剥がれてダメにしてしまった苦い記憶があります。 …
今回は沖縄で見つけた沖縄の植物をちょっと紹介しますね。 白エナメル水着 今回は恩納村、希望ヶ丘の付近で見つけたものを紹介します。 なお幹線道路の街路樹には椰子が植えられています。 白エナメル水着とアダン まずはお馴染みのアダン。海辺の斜面には密生しています。根が地上に出てます(左上) アダンの実 実はパイナップルに似ていますが、硬くて繊維質だらけで食べられないそうです。 カニは大好きなようで、落ちた実にかぶりついている姿が見られます。 道端に生えるバナナの木 道端を歩いているとバナナの木が何本か道の端に生えていてびっくり。 見上げると実が成っていました。 左下の紫色のフサはバナナの花です。 バ…
北谷のアラハビーチにて紺の穴あきハイレグ水着で撮影しました。 アラハビーチにて 場所は北側の休息所です。空中に浮いているように見えますが、椅子がお尻で隠れてるだけです^^ アラハビーチは南北に2本の小道が通っており、道を境に海側から砂浜、公園?施設、防風林?と細長く3つのエリアに分かれています。 休息所から見晴らしたアラハビーチの砂浜 砂浜は南北2つの堤防の内側にあります。ただ、数日行ってみましたが5、6人がビーチバレーをしているのを見かけた以外、砂浜で遊んでいる人はあまりいませんでした。普通に散歩している人のほうがずっと多いですね。 アラハビーチ北側の休息所 砂浜から通路を挟んだ公園施設は、…
沖縄の天気は激しい。暖かい南の海に面しているため天候がころころ変わる事を体験します。 希望ヶ丘ビーチにて 必ずしも夏で無くてもどんどん積雲が立ち上がってゆき、しばらくすると雨が近づいてきます。かと思うと強い日差しが降り注ぎ、濡れた服がまたたくまに乾くという、洗濯機にでも押し込まれたかのような体験をします。 希望ヶ丘ビーチの層積雲 この日も途中、沖に見事な入道雲が発生していました。 水着を着ていたので自分が濡れても問題は無いのですがカメラは防水でないため一旦撮影中断し、私自身は上着を羽織ってしばらく待機していました。 希望ヶ丘ビーチの夕日 大雨だった前日と異なり幸い大した雨にはならなかったので撮…
買ったときに水着なのかレオタードなのかイマイチ意識せずに買ったハイレグ袖なし衣装です。 黒袖なしレオタード 生地はただの黒でなく、縦の細かいラインが入っています。 裏地はありませんが、生地の裏表で処理が違っており、肌触りはいいです。 ハイレグでハイネックです ストリートファイターのベガ親衛隊のレオタードに似ているので、ネクタイや帽子などのパーツを作れば。ユーリか黒キャミィが出来そうですね。 ネックは前より後ろが広く空いてます 背中はファスナー式では無く、広げて着るタイプなので背中が大きめに空いてます。後ろ前に着ちゃったわけじゃないよ^^ 見栄えを取るならかっちり決まるファスナー式のほうが好きで…
今回も白エナメル水着です。ここに水着でずっといたら岩盤浴ダイエットで痩せられるかなぁ。 希望ヶ丘ビーチの岩にて その前に台風とかで水没するけどね…^^; ではでは今日はこの辺で。皆様お疲れさまでした~。 [関連投稿] 海の岩を裏と表から見てみた(沖縄恩納村のビーチで水着撮影その15) - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ 今回も白エナメル水着の残り画像ですが、実はこの場所は… 白エナメル水着 ↓ この撮影から90度海側にカメラを移動して撮った画像です。ですので... 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ
今回も白エナメル水着の残り画像ですが、実はこの場所は… 白エナメル水着 ↓ この撮影から90度海側にカメラを移動して撮った画像です。ですので… この岩の正体はアレで暴けるはず(沖縄恩納村のビーチで水着撮影その12) - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ 先一昨日に引き続いて岩と水着の間から見る景色の続きですが… 希望ヶ丘ビーチの岩 ちょっとこの岩って何の岩だろう…、と疑問になりました。 岩場... 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ ↑ これの左端にある岩が ↓ では右端にある岩です。 白エナメル水着 前にお話した岩の層状構造が、こっち側からのほうがよく分かりますね。^^ ではでは今日はこの辺で…
先週投稿しましたGoProカメラテストの水中水着動画のスナップショットですが、 GoPro水中撮影試験 そのままではあんまり分かりづらいのでgif動画としてダイジェスト動画にしてみました。 水中水着撮影 どうもはてなブログは画像が10MByteを超えると投稿できないようなので、サイズや画質を切り詰めてこのくらいです。 やっぱり動画としては限界が… ではでは皆様、お疲れさまでした~ [関連投稿] 水着で水中撮影してみた(GoProカメラテスト) - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ 今週のお題「おうち時間2021」 ここ数年は海やプールで撮影する状況が増えてきました。そうなるとカメラが水をかぶる…
しばらく間を開けてしまいましたが、希望ヶ丘ビーチでの撮影です。今日はまた白いエナメル水着です。 白エナメル水着 水着サイズはちょっと小さいだけでなく、生地は表面コーティングされているにも関わらず薄い… 希望ヶ丘ビーチにて しっかりたたむと握った片手の中に収まってしまうほど小さくなります。 外出の荷物としては助かります^^しかし反面透けやすいという問題も… (…つづく) ではでは皆様、1週間お疲れさまでした。 [関連投稿] この岩の正体はアレで暴けるはず(沖縄恩納村のビーチで水着撮影その12) - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ 先一昨日に引き続いて岩と水着の間から見る景色の続きですが… 希望…
希望ヶ丘ビーチの続きです。 紺Oフロント水着 今度は岩にもたれて撮ったものですが、構図があんまりよくなかったので試しに画像を斜めにしてみました。 ちょっとはマシになったかな…
前に投稿しました志喜屋海浜での撮影ですが、ちょっとだけ動画も撮っていました。 志喜屋海岸でビキニに着替え中1 内容は上着を脱いでビキニに着替える所を流し撮りしただけのものですがよろしければご覧になってくださいね。 志喜屋海岸でビキニに着替え中2 この時はひとつのカメラで静止画メインで撮っておりまして、動画はちょっとだけしかありません… 志喜屋海岸でビキニに着替え中3 youtubeに投稿してそれを貼り付ける事も可能なんですが、動画投稿するほどストーリーのある内容でもありませんのでそのままにしていました。 志喜屋海岸でビキニに着替え中4 また、はてなブログではmp4などの動画は直接UPできません…
雨が上がった後のアラハビーチの海岸です。 北谷・アラハビーチにて 雨雲が低く這い、夕日を遮って橙白紺の強いコントラストをなしています。 関東ではなかなか見られない情景ですが、天候が激しく変わる沖縄ではよく見られる空模様です。 きれいな空と海をバックに撮ってみましたが、逆光気味なので別人ぽく写ってしまいました^^ ではでは皆様お疲れさまでした。
これは結構前の画像ですが、オリジナルで作ったセーラーレオタードです。 セーラーレオタード 全ての素材が2ウェイ(レオタード素材)で作ったもので、手袋部分までつながっているデザインです。 セーラーレオタードは何種類か作っておりますので、なんで作ったのか等も含め折を見てUPしていきたいと思いますのでまたお付き合いくださいね^^。 さて、別件ですが本日は子供の日ですので、メインブログで鯉のぼりをUPしました。 よろしければこちらのもご覧になっていってください <(_ _)>。 では皆様、お疲れさまでした~ 鯉のぼり、舞岡川の空に泳ぐ[着ぐるみ撮影]/A carp streamer swimming …
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記318】屋台ごと食べそう
楽しいポケパルレ【ポケモンXY プレイ日記番外編10】多分甘い
寝顔収集【ポケモンスリープ プレイ日記59】悪夢の虜
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記270】ヘドロと水
【NIKKE 無課金日記・58】メカシフティー登場・27-3までクリア!
【NIKKE 無課金日記・57】26-31クリア!ストーリーに変化が
図鑑好きの【ポケモンレジェンズアルセウス プレイ日記239】クスリソウをどうぞ
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記317】今年は巳年
【NIKKE 無課金日記・56】ハード11-27をクリア!
攻略ではなく冒険【ポケモンY プレイ日記8】香水発見
【NIKKE 無課金日記・55】ブリッド2凸・ノーマルのチャプター26-31
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記269】試される勇気再び
【NIKKE 無課金日記・54】26-29までクリア!イベント「NEW FLAVOR」がスタート
【NIKKE】編成で気をつけていること・攻略メモ・初心者向け
【NIKKE 無課金日記・53】ノーマル26-25をやっとクリアした!
今週のお題「おうち時間2021」 ここ数年は海やプールで撮影する状況が増えてきました。そうなるとカメラが水をかぶる可能性が高くなります。 お風呂で水中撮影のテスト そこで、購入していたGoProが実際に濡れてもちゃんと動いてくれるかどうかをチェックしてみることにしました。 GoProは防水性が高い小型広角カメラで、主にテレビやyoutubeでの自撮りや自視点カメラなど、広い視界で動画を撮る場合によく使われています。 お風呂で水中撮影のテストを開始します テストなので海やプールではなくお風呂です。水着は勿論着ておきます^^ 広角カメラなのでむちゃ遠近感が付きますね。手でか!、下半身ちっさ! なお…
先一昨日に引き続いて岩と水着の間から見る景色の続きですが… 希望ヶ丘ビーチの岩 ちょっとこの岩って何の岩だろう…、と疑問になりました。 岩場の境目 層状になっているので堆積岩ぽいのですが、火成岩でも中には層状になるものもあるのでイマイチ良く分かりません。 山の斜面が近くまで来ているのでそっちから転がって来た火山性の岩の可能性はあるかな?と思い見分け方をググってみると。 「見分けがつきづらい場合はハンマーで叩け」と書いてあります。…無理。 他の岩を写した写真を見直してみると… [着ぐるみ撮影]ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ - 『るみこん2』 --美少女着ぐるみとコンタクト 引き続き、恩納村の…
昨日に引き続いて希望ヶ丘ビーチですが、今回は、一昨日の岩と水着の間から見る景色(沖縄恩納村のビーチで水着撮影その9)の、ちゃんと写せたバージョンです。 恩納村、希望ヶ丘ビーチ 海側にも山側にも岩が続いていて、カメラを置く場所が難しかったり…でもこんな普通の海水浴場では撮れないような写真が撮れます。 紺穴あき水着 やや海向きに撮ったのに全然海岸が見えませんね^^ これだけなら「自然公園で撮ったよ」とか言ったら間違えちゃうかな。 ではでは皆様、お疲れさまでした~ [関連動画] 岩と水着の間から見る景色(沖縄恩納村のビーチで水着撮影その9) - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ 昨日に引き続いて希望…
昨日に引き続いて希望ヶ丘ビーチですが、今回はビーチ背面の斜面の上側です。 希望ヶ丘ビーチの山上 上側はこのとおり幹線道路が通っています。道路わきにはこのような椰子の街路樹と広い歩道がありますので、事前に知ってるか、注意深く見ていないとビーチが存在すること自体気付きません。 伊武部希望ヶ丘入口から見た希望ヶ丘ビーチ ここから見ると入り口側との高低差が分かりやすいと思います。 伊武部希望ヶ丘入口付近 もし行く機会がありましたら、下りの階段をまず探してください^^地形や、どんな階段があるか等は↓こちらの過去記事に書いておきました。 群青から深緑へ(沖縄恩納村のビーチで水着撮影その2) - 着ぐるみ作…
昨日に引き続いて希望ヶ丘ビーチでの撮影ですが、 個人撮影ですとしばしばちゃんと画角に収まらずにはみ出して失敗してしまうことがあります。 元画像た さて、この頭と顔が見切れてしまった画像。何か使えないかな~といろいろ考えた結果、今回こうしてみました。… 体と岩を額にしてみた 体と景色の主副を逆転させてみました。 岩と体を外枠にして、水着の間から景色を見るという構図。でどうでしょう^^ 最初からそれを考えていればもう少し面白い景色を選択したんですが、、、今回は実験ということで。 ではでは皆様、良いゴールデンウイークを~。 [関連投稿] 沖縄のビーチなら風の影響は少ない?(沖縄恩納村のビーチで水着撮…
昨日と同じ撮影時ですが、実は水着をもう1枚持って行っていました。 この白い水着です。 白エナメル処理水着 希望ヶ丘ビーチは人がほとんど来ず、道路側からも急斜面と木で隠されているので、着替えができるというメリットもあります。 観光地のビーチだと、何らかの個室スペースを確保しないとなかなか着替えるのは難しいですが、ここは穴場スポットでいわば天然の個室?になります。 前穴あき水着(沖縄恩納村のビーチで水着撮影その1) - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ 今回は恩納村伊武部希望ヶ丘ビーチでの水着撮影の時の写真です。 希望ヶ丘ビーチにて 水着は昨日と同じ紺の穴あきワンピース水着。ワンピースなのに...…
一昨日に引き続き、恩納村、希望ヶ丘ビーチでの水着撮影です。今日は希望ヶ丘ビーチで撮影する場合の時間帯について。 紺Oフロント水着 希望ヶ丘ビーチは西海岸にありますので夕方は水平線に沈む太陽が見えます。 希望ヶ丘ビーチ夕刻の太陽 午後になると太陽は海側になりますので、日の入りを綺麗に撮るには良いのですが、海を背景に人物撮影をしようとすると、どうしても逆光になってしまいます。 恩納村、希望ヶ丘ビーチにて撮影 この写真も午後に差し掛かってから撮ったものですので、ちょっと逆光気味で暗く写っていて、明るさ調整しましたが明暗レンジが元々狭くなっているのでフラットな感じになってしまっています。 前穴あき水着…
一昨日に引き続き、恩納村、希望ヶ丘ビーチでの水着撮影です。 紺Oフロント水着 一昨日に引き続き、恩納村、希望ヶ丘ビーチでの水着撮影です。遠近感を付けようと思い、手前にあるハスノハギリの葉を画角内に入れてみたのですが、ちょっと自分との位置関係が開きすぎ。ちょっとばらけ気味の構図になってしまいました。葉っぱは無視してトリミングでズームしてしまってもいいんですが、「実は写真家ぽく撮りたかったんだよ~」という説明でとりあえず残してみました。 ではでは皆様お疲れさまでした~
昨日に続きまして恩納村伊武部希望ヶ丘ビーチでの水着撮影です。 希望ヶ丘ビーチにて 前回は海側背景でしたので今度は反対の陸側です。視点を180度変えると突然色が群青から深緑に替わります。このような変化も沖縄の天然海岸の魅力でもあります。 希望ヶ丘ビーチにて 希望ヶ丘ビーチはあまり大きいビーチではなく、砂浜の幅は干潮時でも10mくらいしかありません。背後の急斜面には画像のような鬱蒼とした林が迫ってきています。この生い茂る樹木はどうやらハスノハギリ(ブーブーギ)のようで、沖縄に広く分布する常緑樹ですね。 希望ヶ丘ビーチの階段 海岸に出るにはこのような急な階段を降りていかなければなりません。前の志喜屋…
「危険物のツーショット」と言われて撮られたんですが… 危険物ってどれの事? べつに下に危険物なんて隠し持ってないですよ~持ってたとしてもアセトンか、硝酸とアルミナ粉くらいですよ~
これもちょっと前の画像ですが、確かまだ出してなかったので…。 浴衣と水着 お祭りの時のお店の前、浴衣の下に水着着てます。 なんでこんな格好でこんな状態になってたんだろう…。 い~や酔っていませんよ~。 酔ってませんからね~ぐへへ~
では昨日の続きで、ビキニ撮影の残りの分です。 志喜屋海岸の休息所 防波堤先にある東屋の階段。他にも何枚か撮ったけど目をつむってたりします… 志喜屋海岸防波堤 水路前で撮ったうちの別画像でポーズがイマイチでした。 後ろの防波堤は奥行き方今に長いんですが、遠近感おかしくてどうしても横に長い島に見えるなぁ… 志喜屋海岸の砂浜にて さてさてビキニはネタ切れです。志喜屋海岸編はこれにて収束。 沖縄では他のビーチでも撮っているので、また順次UPしていきます。 ではではまた~ よろしければこちらの鬼娘も見てね
既出画像だけど、たまにはこういう普通のコスも投稿してみます。 赤白ツートンの水着に、同じツートンの半袖ジャージを羽織るスタイル。岡田斗司夫氏原作で庵野秀明監督のエヴァ前作にあたるTOPをねらえ!の訓練服です。 TOPをねらえ! 本人的には沖縄女子宇宙高校の生徒のつもりだったけど、同じコスプレした友達からは知らないうちに「お姉さま」と言われてたので、顔似てないけど、アマノカズミということで。 アマノ・カズミ? 運動着としては特殊だし、キャラデザとしてはかなり先進的だと思います。後々のストライクウィッチーズもこのスタイルですよね。 Bottomをねらえ! デザインした人もきっと脚に拘ったんでしよう…
最近やっと暖かくなってきましたね。 でも関東だとまだまだ海で水着はきついです。でも沖縄ならきっと大丈夫(多分) というわけで、再び去年の画像の水着回です。先週の志喜屋海浜の の続きです。 「その3」までと比べ、写真としてはイマイチな残り画像&重複してるものなんですが、画像がもう少しあるので追加でUP。 志喜屋海岸、防波堤先端 下からの煽り撮影なので下膨れ気味です。 この時も海風が強くて、髪が~~ でした。 時期外れでしたけど全然寒くないです。 志喜屋海岸、水路前 前回と同じ水路前の別ショット。ポーズは前のほうが良かったなぁ。 志喜屋海岸、休憩所の脇 防波堤先端にある休息所の脇です。 逆にやや俯…
これらも去年の沖縄写真。ホテル近くの宮城海岸です。 赤ワンピース水着 結構前に買った水着。着ぐるみ撮影の下見を兼ねてちょっと外を歩いてみよう、ついでにイイところがあったら泳いじゃおう、と思ってホテルで着込んだのですが… 宮城海岸北側 外に出てみたものの、このあたりはずっと堤防で、下はいきなり海。砂浜はほぼ無くて、所々波消しのテトラポットが断続的に並んでいます。 海にも入ってみようかなと思ったものの、泳ぐにはあんまり適さない地形でした。着ぐるみ撮影するにも堤防下だとちょっと沖縄らしさが写らないですね。 宮城海岸後ろ 波もちょっと荒めで、少数のサーファーや海釣りの人が準備なのか撤収をしているのは見…
前回の志喜屋海岸でのビキニ写真↓…… …の続き…というわけではないのですが、ブログネタが間に合わなかったので、代わりにこの時にボツにしてた画像をUPします。 志喜屋海浜 動いて立ち上がったら頭が切れてしまいました…けどこの時点で風で髪がぐっしゃになってたので丁度隠れたという事情も 志喜屋海浜 「なんで手を股間に入れてるの?」と言われた画像。 いや違うから💦 手を前で組んでるだけだから~。 そして、誰も居ないと思い込んでたのに、防波堤の下に釣り客が居る事をこの画像を後で拡大してから気付いた! ンにギャー😲 というわけで、NG集でした。 本日はメインブログも更新しましたのでよろしけれはご覧になって…
ちょっと古いですが、レオタードのアレンジコーディネート画像があったのでUP。赤の袖なしレオタードの上に羽織っているのは巻きスカートの流用です。 巻きスカートとレオタードでカウボーイ 期せずして赤白ツートンカラーにできました。 それぞれ何に使うかは考えずに購入したものの組み合わせです。わりと気に入ったんですが、やってみたのはこの時の一回だけ…。 レオタードアレンジ投稿第一回でした~。
志喜屋海浜の続きです。 滅多に着ないビキニ… ずっと前に勢いで買ったものの使う機会が無かったので着てみました 水玉水ビキニ、木陰 クサトベラの木の陰で着替えたように撮りたかったのですが、服を写してない 志喜屋海浜防波堤 防波堤の先には小島が…と思ったらこれも水路を挟んだ防波堤の続きでした。 水玉水ビキニ、水路前にて というわけで、水路をバックに1枚だけ。クルーザーでも水路を通ってくれたら「映え」たんだけど… 水玉水ビキニ、砂浜にて しばらくしてから砂浜のほうに戻ってみました。既にかなり日が傾いています。 志喜屋海浜内の道 というわけで暗くならないうちに帰宅することにしました。 あ、ビキニのまま…
昨日の前回の志喜屋海浜の続きです 志喜屋海浜の防波堤 砂浜の南側は長めの防波堤がありましたので先のほうに行ってましした。 珈琲缶柄水着 防波堤脇に植えられているクサトベラ。沖縄っぽくていい感じなので前景にして撮ってみました。 志喜屋海浜の防波堤 その後周辺を歩いてみました。そして防波堤前の道を南側にずっと行くと アーヂ島遠景 不思議な小島が見えてきました。何でしょうこれ。 アーヂ島前鳥居 島の前は鳥居がかけられており、何か奉られているようです アーヂ島正面 私有地か市有地のようです。「アージ島」と書かれた門にはシャッターがしまっており人気はありません。 アーヂ島表札 プレートを見ると何かの研究…
昨年ですが、沖縄東海岸の志喜屋海浜に行ってみました。 道路上から見た志喜屋海浜全景 高台を通る幹線道路からほぼ全員が見えます。途中、刈られたサトウキビ畑があったり飼いヤギが居たりとなかなか関東では見られない情景でした 志喜屋海浜の砂浜側 特に寒くは無いのですが、観光客も地元の人もほとんどいませんでした。 丁度良いのでパパッと撮影しちゃいました。 コーヒー缶柄の水着 志喜屋海浜の入口付近 海岸の対面にはキャンプ場があり、申請すればバーベキュー等が出来るようです 聞いてみたら沖縄の人はあんまり海に入らないとか(もう飽きてる?)東京の人が東京タワー行かないようなもん? 場所の地図を載せておきます。 …
地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
ゲームセンターにあるメダルゲーム、コインゲームが好き!始めてみたい!という方に向けた情報を発信していきます。 ※『メダルゲーム』に関連性ないものはテーマの投稿NGです。
ゆっくり動画用の素材の配布や紹介をしてるブログ
MMDで使える素材を配布、紹介してるブログ用
色んな商品紹介をします!
2022年の運勢・傾向に関する記事のみ投稿可とします。(東洋占術(算命学・九星気学など)は投稿不可)
ワイヤレススピーカーのお勧め商品や特徴、音質などの情報を皆様と交換したいです。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
ジプシーカードリーディング(占い)に関する記事であれば自由投稿可です。 ※タロットカード・オラクルカード・ルノルマンカードの記事は投稿不可。