地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
汚いモンは汚い!
これぞ!カラテミュニケーション☆!?w・・・また一歩☆、前進だぁ〜♪
楽しむ心♡
ビックリ!仰天!笑いっぱなし♪・・・そんな今日も笑顔☆が絶えない♪稽古になりました♪
”1歩”って、すげー!
笑顔☆になる合気技☆・・・不思議で♪不思議で♪たまりませ〜ん♪
「何か幸せだナ~。」
笑顔♪と感謝♪と成長☆の・・・超〜!嬉しい日☆
水が流れているよーな”ナイハンチ☆”・・・”波返し”について、詳し〜く!教えてもらっちゃいました♪
自分の中で”新しい自分☆”を発見!できたよーな気がした・・・昨日と今日のお話♪
初公開!の愛魂♡の日☆
そんな空手は卒業しよー。
感謝☆と学び☆のある!サイコーの一日☆・・・もっと!”勉強”するゾ〜☆
みんなにいっぱい教えたい!
”北斗神拳☆”の”伝承者☆”を見て・・・思ったこと。感じたこと。
名探偵コナン 隻眼の残像 山田孝之×山下美月×コナン君 長野聖地巡礼ツアー公開記念特番!
【雑記】番頭役・むろかつ、14年続けてた個人用ブログを辞め、更に全3500記事を「1分で」削除した話(苦笑)
自然写真家より・・生き物探し企画「ぼくをさがして 挑戦状!」・第3問・ルリタテハを探せ!
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その4:八高戦編(4))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その3:八高戦編(3))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その2:八高戦編(2))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その1:オープニング→八高戦編(その1))
【雑記】「黒ひげ危機一発」が「黒ひげを飛ばしたら勝ち」になるそうで(^_^;)
2025/04月例会「せとぎわの魔術師杯2025」総合結果
2025/05月例会「御大杯2025」のお知らせ
腕時計マニア検定!腕時計ブランドいくつ知ってる?(中級編)
前日時点の2025/04月例会のエントリー状況。そして「持参する荷物類」の話など。
【2025/04月例会】5日前のエントリー状況と、キアロさん・かよちんさん・Kavaさんの企画の話など。
特有の難読漢字を漫画知識で読み上げろ!【漢字でGO! 集英社マンガ祭】
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その6:かぶってイーヨLB編(その1))
新宿区 高田馬場でウクレレ教室。NAOウクレレスクールでは、初心者向けにウクレレの基礎だけを教えています。ウクレレ基礎レッスン、4ヶ月。「さやかさん」レッスンは、GとEmコード「Gコード押さえ方」C→G、 Am→G、F→G、中指→薬指「Emコード押さえ方」C→Em、 Am→Em、F
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ 次回で完成ですお気に入りの生地ですとっても…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ Mさんのハワイアンなお稽古バッグが素敵に完成…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ 講師科養成講座は、オリジナルデザインを制作する講座とな…
先日、タブレット教材のRISUキッズがなかなかいいぞ~!という報告をさせてもらいました。 ↓その時の投稿はこちらです。 https://wakachild.wixsite.com/hachamecha/post/%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E6%95%99%E6%9D%90%E3%80%8Erisu%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%BA%E3%80%8F%E3%81%AB%E6%84%9F%E5%8B%95%EF%BC%81 依然ほっしゃんはRISUが楽しいようで、「数字のパソコンしたい~」と言ってくれます。 本当に、RISUのおかげで数字に興味を持ち始
西武線で練馬区からウクレレレッスン。全くの初心者からウクレレを習い、ウクレレ歴はレッスン歴。9年経ちました。「塩野美佐子さん」問い合わせのメール。初めてレッスンに来た日。今でも鮮明に覚えています。十年ひと昔って言うなら。九年はつい昨日のことのよう♪一日一回
阿佐ヶ谷姉妹に憧れて、ウクレレ習いに来た二人。ウクレレ全くの初心者から、NAOが教えている。高田馬場でレッスン7年目。ウクレレコント・高田馬場姉妹「まちこさん&しおちゃん」コード理論のレッスンは、リモートで続けています。コード理論も、ネタにするつもりかな!レ
まだまだ収まらないコロナ。うちは東京在住なので、毎日一定数の人たちが、コロナに感染しています。そんな中、娘子(5歳)の保育園は、マスク禁止・・・もちろん、0,1,2歳くらいの幼い子は着用不要だと思うけど、4、5歳の子はマスクしてもよいのでは?だって、クラ
昨日の「体操教室体験レッスン」での追加話。 柔軟体操をする場面がありました。 足を伸ばして〜 はい、体を前に倒して〜 って先生に指導されているほっしゃんをみて気付きました。 「生まれてこの方、柔軟体操させたことない!!」 案の定、ほっしゃんは何を指示されているのかわからない感じで、隣りの子どもをじーっと観察し、見様見真似でついていっていました。 そして…かたっ!! そら生まれてこの方、柔軟体操したこたないもんね… 両親共にかたいもんね… 親のせいですね。 家でもやったげなあかんなぁ…と思いながら見てると、次のポーズはこれでした。 よくあるやつですよね。開脚で、おでこを真ん中の床につけるやつです。 ほっしゃんは、かたすぎて、膝はほぼ9
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ 年明けから講師科・養成講座についてのお問い合…
今日ほっしゃんが初の習い事体験へ! 行き先は、体操教室です。 ほっしゃんが、「体操したい」とか「プールしたい」とか「スケートしたい」とか「相撲したい」とか「ドラムしたい」とか、ほぼ全てペッパピッグから情報を得て懇願するので、まぁほんとに何か経験させてやれたらいいなぁと思っていました。絶対体操教室が良かったとかではなく、今日しか行ける日がなくて、やっているのが体操教室だったという理由で選びました 笑 場所慣れに時間がかかり、新しいことをすることに抵抗があり、じっと座って先生の話聞いたり、待ってといわれて大人しく待ったりすることがとても苦手なほっしゃんなので、参加できないかもなーと思いながらの挑戦でした。 建物に入れないとか、入れたとし
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ 受付する関岡😆ゴミを集める関岡😆 今日は…
幼児向け習い事に。子供のウクレレ教室。新宿区高田馬場NAOウクレレスクール。幼児でプライベートレッスン。ウクレレの持ち方。コードの押さえ方。リズムの取り方。メロディの弾き方。幼児向けウクレレの基礎レッスンから半年。「はなちゃん」今日から、親指だけで弾くメロデ
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ 今日のお袖!笑赤の縞々切り替えワンピで〜す!…
高田馬場にあるウクレレ教室で、個人・プライベートレッスン。「友美さん」初心者からウクレレを習いに来て、レッスン3年経ちました。小指を1弦5フレット(D)に固定したままコードチェンジできる、DコードからG7コード。「DからF#7にコードチェンジするより楽です。」全くの初
「オンラインでもいいのですが。やっぱり、先生に直接会いたいから。」目黒区から、新宿区、高田馬場まで。ガイドヘルパーさんて一緒にウクレレレッスン。全盲、視覚障害者の「みゆきさん」レッスン中は、2メートルの距離をとって。一日一回クリックを → 人気Blogランキング
高田馬場ウクレレ教室で、個人レッスン月3回。レッスン12年目。「渡部花織さん」新しいウクレレケースを持ってレッスンに来た。「キワヤオリジナル・軽量ウクレレソフトケース」ウクレレソフトケースは軽いけど、キワヤのオリジナル、内容に重みがある。キワヤブランド、フェ
「シチズンプラザでウクレレ教室発表会2020」小学一年生、親子で初めての発表会。「N田さんと体操の先生(山下さん)とのぞみ君のファンになったと言っていました。」1月10日 日曜日文太くん、憧れの先輩、山下くんと。今日、初めてレッスンが前後した。一日一回クリックを →
世田谷区、烏山からウクレレレッスン。「西方さん」新型コロナウイルス感染拡大に伴い、レッスンをオンラインに。半年間のオンラインレッスン。昨年11月から、晴れの日限定で、対面レッスン。烏山から高田馬場まで、自転車通学。晴れたら対面、雨ならリモート。今日の天気は
高田馬場ウクレレ教室で、女性のウクレレ・プライベートレッスン。「せつこさん」ウクレレ基礎から、レッスン4ヶ月目に入りました。自宅でも、よく練習しているのでしょう。とても熱心。前回、リズムのレッスンから、今日は、アルペジオのレッスン。一日一回クリックを → 人
ウクレレは全くの初心者から習いに来て。月3回の個人レッスンで5年目。「美保さん」レッスンは休んだことがなかった。昨年9月 蜂蜜の瓶の蓋を開けるとき、左手首腱鞘炎に。整形外科の診断は全治3ヶ月。10月 「ウクレレは弾けませんが、レッスンに行っても宜しいでしょうか。
地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
ゲームセンターにあるメダルゲーム、コインゲームが好き!始めてみたい!という方に向けた情報を発信していきます。 ※『メダルゲーム』に関連性ないものはテーマの投稿NGです。
ゆっくり動画用の素材の配布や紹介をしてるブログ
MMDで使える素材を配布、紹介してるブログ用
色んな商品紹介をします!
2022年の運勢・傾向に関する記事のみ投稿可とします。(東洋占術(算命学・九星気学など)は投稿不可)
ワイヤレススピーカーのお勧め商品や特徴、音質などの情報を皆様と交換したいです。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
ジプシーカードリーディング(占い)に関する記事であれば自由投稿可です。 ※タロットカード・オラクルカード・ルノルマンカードの記事は投稿不可。