地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
今回は海の話は一次休息で…2月のうちに載せておきたかった画像です。前に載せていた節分動画の時に撮った某鬼娘画像のスナップ写真なのですが当時選別から外していて、載せてなかった画像を2月が終わらないうちに出しちゃおう…ということでUPします。それじゃいってみるっ…ゃ顔に木の枝の影がかかっちった。よくわかんないポーズになっちゃったでもね、このコ大好きなんだよ~ではではまたね~なお、とある宮城方言を喋る宇宙人とは関係ありません…多分。二月が終わらないうちに鬼娘[着ぐるみ]/demonkigurumi
これも昨年の沖縄写真。那覇から少し離れて北谷です。北谷は那覇ほどではないものの比較的平地が多く、北のほうは港とホテル街。南のほうは観光街と砂浜(ビーチ)です。動画数本分を撮りましたがまだ編集が進んでいません。それで今回は触りということで、スナップ的に撮ったものを少々UPします。夜明け直後でまだ若干暗いです。徐々に空が白んできました。また人通りはほとんどありません。場所は海岸の海辺の遊歩道とホテル街の間にある緑地。遠くに見える屋根は堤防の先端にある休息所。後ろには海岸沿いの遊歩道があり、北谷の海岸沿いの堤防上に断続的に続いています。時々犬の散歩に出会います。それではまた~地図上の場所はこの辺です。次は多分関東圏内での撮り貯め画像かな…[着ぐるみ]りこと北谷の緑地[沖縄ロケ]/kigurumiRikoatChatanOkinawa.
ちょっと古いですが、レオタードのアレンジコーディネート画像があったのでUP。赤の袖なしレオタードの上に羽織っているのは巻きスカートの流用です。 巻きスカートとレオタードでカウボーイ 期せずして赤白ツートンカラーにできました。 それぞれ何に使うかは考えずに購入したものの組み合わせです。わりと気に入ったんですが、やってみたのはこの時の一回だけ…。 レオタードアレンジ投稿第一回でした~。
沖縄の伝統装束「琉装」をしてみました。 先日「るみこん2」のほうに着ぐるみりこの琉装体験を書きましたが、今回はハルナ自身の琉装体験です。場所は那覇国際通りにあるレンタル琉装veniさん。那覇に用事で行く事になった時に急遽お邪魔させていただきました。 撮影と衣装レンタル、着付けの他、追加料金で外にも行けるそうです。また、背景合成を選択するとこのようなグリーンバックでの撮影になります。 オプション選択で髪の毛のセットもしてくれるので、三編みをしていただきました。 そして、ちょっと変わった事をしたかったので、花魁ぽく着付けていただきました。 フォーマルレベルな装束ですが、着物で言うところの留袖や振袖…
りこが琉球の衣装(ウチナースガイ)を体験しました。場所は那覇国際通りにあるレンタル琉装veniさん。他に体験された方々のブログ等で「veniさんが一番きれいに撮れる」との噂を聞き行って参りました。そして出来た写真がこちらです!これは首里城守礼門の背景の合成。選択するとグリーンバックでの撮影で合成とプリントアウトもしてくれます。首里城の再建を祈りつつの1枚。以下は自分のカメラで撮っていただいたものです。お借りした衣装は琉装としてちょっと珍しかったので水色の服を選択。しっかりと着付けていただきました。この組み合わせ!配色もきれいで気に入りました。でも、、、りこには花笠は被れないです~一番のお気に入り写真。お見合い写真にも使える?嬉しくなっちゃうと思わず口を隠しちゃう。初めての琉装に大満足でした!中に羽織る部分はほぼ...りこが琉球衣装を着てみました[着ぐるみ琉装]その1/kigurumiRikoworeRyukyuclothesatOkinawa.Act.1
はじめましての方は初めまして。ドーラーの島風榛名です。主に美少女着ぐるみの制作と操演をやっております。(=中の人&作る人です) 各ブログをあまり更新しない状態のままですが、ブログを今更ながら分離して新たに立ち上げることにしました。 もし「中の人」/「内臓」の内臓以外の活動に興味ありましたら見ていってください。 [経緯] 普段の活動はメインブログの着ぐるみサイト「るみこん2」や島風榛名チャンネルにて着ぐるみ活動をUPしておりますが、 着ぐるみサイトではドーラーとして、いわゆる「中の人」はできるだけ出ないようにしています。 しかし元々私は衣装の作成とコスプレや他の活動も行っておりまして、これら投稿…
地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
ゲームセンターにあるメダルゲーム、コインゲームが好き!始めてみたい!という方に向けた情報を発信していきます。 ※『メダルゲーム』に関連性ないものはテーマの投稿NGです。
ゆっくり動画用の素材の配布や紹介をしてるブログ
MMDで使える素材を配布、紹介してるブログ用
色んな商品紹介をします!
2022年の運勢・傾向に関する記事のみ投稿可とします。(東洋占術(算命学・九星気学など)は投稿不可)
ワイヤレススピーカーのお勧め商品や特徴、音質などの情報を皆様と交換したいです。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
ジプシーカードリーディング(占い)に関する記事であれば自由投稿可です。 ※タロットカード・オラクルカード・ルノルマンカードの記事は投稿不可。