地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
汚いモンは汚い!
これぞ!カラテミュニケーション☆!?w・・・また一歩☆、前進だぁ〜♪
楽しむ心♡
ビックリ!仰天!笑いっぱなし♪・・・そんな今日も笑顔☆が絶えない♪稽古になりました♪
”1歩”って、すげー!
笑顔☆になる合気技☆・・・不思議で♪不思議で♪たまりませ〜ん♪
「何か幸せだナ~。」
笑顔♪と感謝♪と成長☆の・・・超〜!嬉しい日☆
水が流れているよーな”ナイハンチ☆”・・・”波返し”について、詳し〜く!教えてもらっちゃいました♪
自分の中で”新しい自分☆”を発見!できたよーな気がした・・・昨日と今日のお話♪
初公開!の愛魂♡の日☆
そんな空手は卒業しよー。
感謝☆と学び☆のある!サイコーの一日☆・・・もっと!”勉強”するゾ〜☆
みんなにいっぱい教えたい!
”北斗神拳☆”の”伝承者☆”を見て・・・思ったこと。感じたこと。
今朝は綺麗に晴れ渡っています。予報では一時雨。 雨の合間は庭の草取り。 草取りをしているとアチコチに蝉の抜け殻。千両にも。 良く育ってくれる白菜。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ...
今朝も朝から雨で何となく暗い。 日差しが無いので白菜の苗がひょろっとしているようです。日増しに大きくはなっています。 今年の皇帝ダリアは葉先に少し枯れがありますが元気です。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです...
今朝も雨、何時まで続くやら・・・。今週で終わりかと思った雨がどうやら来週も続くようです。 雨で芝も伸びていますが雨では芝刈りは出来ません。 白菜の苗が本葉を大きくしています。一日でこれだけもと思う成長ぶり。 ご来訪の...
今朝も雨、今日は一時どしゃ降りが予想されています。 雨のお陰で元気よく成長している白菜。菜園は草だらけで植える場所を整備しないと定植できません。まだまだ準備不足。秋ジャガも毎年8月中には植えるのですがこの準備も未だ。早く草取りをしないと気は焦ります...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3営業日ぶりに大幅反落し、前週末比449円87銭(2.17%)安の2万0261円04銭と、今年1月10日以来、約7カ月半ぶりの安値で終えた。トランプ米大統領が23日、中国の報復関税への対抗措置として、中国製品に課している制裁関税の税率を引き上げる方針を示した。関税合戦が世界経済を冷やすとの警戒感が高まり、運…
どうやら今日から雨続きとなるようで今朝も先ほどから本降りらしい降り方で降り始めました。 菜園を横切って道路に出られるように草刈りをして通路の確保。 最後の宿儺カボチャの収獲です。ちょっと小ぶりで草に紛れていました。 ご来訪...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は株式市場はお休み~ 姉妹ブログのコピーを載せておきます。 昨日、図書館に行こうと玄関を出たら、あいかわらずホテイアオイが咲いてました。
朝晩は涼しくなり体が楽になってきました。このまま秋を迎えられますように。もう暑さは嫌! オクラです。夏野菜で遅くまで採れます。今も沢山の花を付けています。 花の少ない季節にまだまだ咲きそうになったヒビスカス。新しい蕾が見え始めました。...
朝の涼しさが増し秋らしさを感じます。今年の夏は暑かった、でも梅雨明けが遅く夏の期間は短かったかな。 未だ続いています、ヒビスカス。 ヒビスカスには種が出来ます。挿し木では比較的簡単に増やせますが来年は種蒔きをしてみようと思い...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は続伸した。前日比82円90銭(0.40%)高の2万0710円91銭で終えた。5日以来、ほぼ3週間ぶりの高値。米地区連銀総裁らの発言から継続的な米利下げ観測が後退したことを受け、米長期金利が時間外取引で上昇。日米金利差の拡大を意識した円安・ドル高が進み、輸出関連株の一角に採算改善を見込んだ買いが入った。た…
今日は日差しもあり上天気のようです。 先日ツクツクボウシの鳴き声を聞きましたが今はセミの声はしません。夜になると秋の虫の鳴き声が聞こえます。もう初秋かも知れません。 ヒビスカスの赤が未だ咲いています。もう三つ咲きそう。 ...
夜中にお湿りがあったようで少し地は濡れています。今日からは天気予報では30℃程度が最高気温のようですので秋らしくなりそう。 昨日も第一菜園の草刈りの続きです。 終わったと思ったヒビスカスですがこの赤はまだ数個咲きそうです。 ...
今日の天気予報では暑くなるそうです。 真夏より少し気温が下がったので草取りの続行ですが蒸し暑くシャツは汗でビショビショで長時間は出来ません。 草に紛れていたオクラの元気そうな姿を見えるようになりました。トマトとキュウリは...
今朝も鬱陶しい空模様。猛暑よりましか。 種蒔きから4日で白菜が発芽しています。毎年一週間ぐらいかかっていたように思いますが今年は早い。 季節外れのアジサイが咲いていました。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです...
昨日は一時の雨かと思えばどうやら秋雨前線が南下しているようです。 真夏から秋へ急に変化するのかな。暑さが帰ってきませぬように。 赤のヒビスカスが咲いていましたがこれが最後かも ツゲの刈込みをしました。 ...
朝方からお湿りの少雨です。もう間もなく止むらしい。 草刈り二日目、この調子だと第一菜園の草取りに1週間ほどかかりそう。 台風が運んできた雨で芝が生き生きとしてきました。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ...
今日も暑い日は続く 暑さに甘えてサボっていた草取りの開始です。土に湿り気がありますので草を掘り起こしています。土が硬くなれば木坂力のの出動。 少し早いですが白菜の種蒔きをしました。早めにスタートすれば失敗してもやり直しが可能。 ...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は小幅に反発した。前日比13円16銭(0.06%)高の2万0418円81銭で終えた。前日に約半年ぶりの安値をつけていたとあって自律反発を狙った買いが優勢だった。大規模デモが続く香港や、中国・上海の株式相場が堅調に推移したことも買い安心感につながった。週末前とあって持ち高を一方向に傾ける投資家が少なく、上値…
そよ風も無くなり普通の朝になりました。しかし残暑ではなく盛夏です。 暑い、暑いと言っても始まらないので今日から少しでも草取りを始めます。 オクラの種です。大きく成り過ぎたものを放置しているとこの様な乾燥状態になります。 ...
台風一過ですがそれほどの台風ではなかった。被害を恐れ大騒ぎで報道し過ぎだったのでは。 そよかぜ台風の跡で支柱が倒れかかっているのが被害でしょうか。最も支柱の紐が made in 某国で一夏を耐えられない粗悪品。何処で買っても日本製はありません。 ...
未だ風はそよ風程度ですが台風の通過をじっと待っている状態です。風は左程強くないようだ。雨も地形に寄りけりで平野部では少ないかも。 連日の暑さで半分枯れた状態の梅花アジサイ。株が大きくなると花が目立たず可愛いというイメージが無くなる。株分けを考えない...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3営業日ぶりに反落し、前週末比229円38銭(1.11%)安の2万0455円44銭で終えた。6月4日以来、約2カ月半ぶりの安値。米中貿易摩擦や香港デモの激化によるリスク回避の動きから、前日の米株式相場が大きく下落。アルゼンチン通貨ペソの下落が新興国に波及するとの懸念に加えアジア株安も投資家心理を冷やし、…
今朝は7時過ぎでもう30℃超えとなっています。30℃越えの時間が段々と早くなって暑さが日毎にきつくなっています。 台風に影響か空気が綺麗なのでしょう、この空の色は正しく紺碧の空。 この間草刈りをして場所ももうこの様になって要草刈りとなりました。...
今朝も相変わらず暑い。何時になったらこの暑さは去ってくれるのか。 昨晩の月です。どうやら満月と台風が重なり海辺の地方は要注意の高潮となりそう。 久し振りにヒビスカスの赤が咲きました。 蝉が出てきた穴です。菜園の土...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は株式市場はお休み~ 姉妹ブログのコピーを載せておきます。 昨日、庭の観察をしに玄関を出てみると、駐車場に置いてあるメダカ鉢のホテイアオイが花を咲かせてるのを発見しました。
東京メトロ17000系 再現LED表示【その73】
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その156
京成電鉄 側面再現LED表示 【その168】
山陽電鉄5000系リニューアル編成 側面LED再現表示 【その46】
都営地下鉄 側面再現LED表示 【その169】
京王電鉄 再現LED表示(5000系) 【その151】
《再作成》阪急1000系・1300系 側面LED再現表示 【その136】
京急1000形 一体型側面LED再現表示【その103】
京王電鉄 再現LED表示 【その153】
近鉄通勤車両(1252系等)側面LED再現表示 【その68】
京成電鉄3100形 側面LED再現表示 【その111】
都営地下鉄5500形 側面LED再現表示 【その114】
《再作成》阪神1000系他 側面LED再現表示 【その114】
東京メトロ18000系 再現LED表示【その9】
名古屋鉄道(名鉄)再現LED表示 【その94】
台風に影響か少し北風が出てきています。しかし、もう30℃寸前で今日は最高の気温になるかも。これも台風の影響でしょうか。 昨晩の月です。 昨日の収獲 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ ...
今朝も相変わらずの空模様。少し心配になってきた台風。少し対策が必要かな。 青い実の万年青 物凄い量の南天の実 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励...
盆前になると朝晩は少し凌ぎやすくなるのですが今年は未だ真夏が続いているようです。梅雨が遅く短い真夏かなと期待していましたがやはり温暖化で段々と凄しい難い夏となるのでしょう。 菜園の通路も草に覆われる状態ですので 暑い最中ですが草刈...
今朝も蒸し暑い。台風のせいか日増しに暑くなっている気がします。昨日お出掛けすると車外温度が37~38℃を示していました。 暑さを理由に草取りをサボっていると通路もない状態となってきました、 お出掛け先にこの様なスポットが・・・若...
一昨日の雨で昨日は気温がやや低いかなと思いましたが今朝はもう29℃で暑い一日となりそう。今日は立秋だと言うのに。 水温が30~35℃というのに元気なメダカ、餌を与えると待っていたように寄ってきます。二世は未だの様です。 昨日の収...
今朝は蒸し暑い。今朝もかな、湿度は65%。 毎日煩いクマゼミ、ハナズオウの木に止まっています。今年は初めからクマゼミだけ。ニイニイゼミやアブラゼミは現れませんでした。 季節外れですが枯れた枝から出た新芽から花が咲いた蝋梅です...
台風の影響か朝から蒸せます。 昨日、今日は電車での眼科通院。久しぶりの撮り鉄となります。 向かいのホームに到着した特急電車 発車の特急 そしてこの電車に乗りました。 倉敷駅前の花時計。夏の...
8日が立秋、あと少しの辛抱かな。立秋が過ぎると昼間は暑くても朝晩は少し凌ぎ安すくなる。 ナスは秋ナス用にと切り込んで当分目を離していたのですが久しぶりに見るとこんなにぶら下がっていました。 イチジクの実かなと思うほど大きさ、色...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は株式市場はお休み~ FXは、朝までやってました。 ループイフダンUSD/JPYは、どうなったのでしょうか? 含み損が、-107,220円 でした。 昨日のブログ書き込み後から、含み損がほぼ変化なし。 現在、106.587円近辺です。 FXの裁量トレード。 今回は、USDを11枚売買しております。 1枚は塩漬けで、12枚ほ…
昨日は暑かった! 36℃超えが2日続き。 今年のオクラは何とか自家消費には間に合っています。 真夏は花の無い季節で遂に毎日咲いていたヒビスカスも終わったようです。今庭にある花は徒長し過ぎているペチュニアと百日紅ぐらい。7月にはさ...
毎日朝の机上は29℃、8時を過ぎれば30℃。午後からは室外は36℃超え酷暑、何時まで続くやら。 さすがに8月になるとヒビスカスの花数が少なくなりました。 昨日の収穫 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ...
酷い暑さで今日は草取りなどの作業は中止。暑さのピーク時だけは見合わせることにしました。 昨日は芝の草取りと芝刈り 北庭も ヒビスカス ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ...
この暑さはいまがピークでしょう。あと少し我慢? 今年のトマトは快調で背丈ぐらいの高さに成った実でも結構大きいです。背丈ぐらいまでは脇芽を取っていましたがそれより上は手が届かないので放置。それが良かったのかも。 一年生の2個目の花...
地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
ゲームセンターにあるメダルゲーム、コインゲームが好き!始めてみたい!という方に向けた情報を発信していきます。 ※『メダルゲーム』に関連性ないものはテーマの投稿NGです。
ゆっくり動画用の素材の配布や紹介をしてるブログ
MMDで使える素材を配布、紹介してるブログ用
色んな商品紹介をします!
2022年の運勢・傾向に関する記事のみ投稿可とします。(東洋占術(算命学・九星気学など)は投稿不可)
ワイヤレススピーカーのお勧め商品や特徴、音質などの情報を皆様と交換したいです。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
ジプシーカードリーディング(占い)に関する記事であれば自由投稿可です。 ※タロットカード・オラクルカード・ルノルマンカードの記事は投稿不可。