地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
No.918 トレゾアでハンドクリームを作る
No.917 人生が突然動き出した瞬間
天然精油100%のアロマスプレー作り体験~4名の方がご来店~精油原液の匂いにびっくり
No.916 ハワイに想いを馳せて
No.915 ハワイアンキルト枕カバーパイナップル
No.914 ハイバブルのあんぱんタワシ
No.913 ハワイアンキルト キルティング
No.912 枕カバーのモチーフをカットしました
No.911 千葉の海旅「また来ちゃった」
No.910 瞑想のグッズと単行本ノート
No.909 100円ノート術 ジャーナル編
No.907 刺し子動画がちょっとだけブレイク
No.906 指だし手袋とスキンケアのお話
No.905 三角パッチと豊かさのお話
No.904 ハンドメイドやDIYをするきっかけ
今日はマフィアの日なんだそうです。シチリアで起こった事件を発端としてシチリアvsフランスの戦い(ゲリラ戦)が始まり、その事件が起こった日をマフィアの日としてい…
今日はマリモ記念日だそうです。子供のころマリモが大好きで、でもお土産のマリモが欲しくてしょうがありませんでした。でもマリモはパートのおばちゃんが藻を丸めている…
今日は世界気象デーだそうです。しかしある所で「今日は天気の日だよ」と言われていたので傘を持たずに外に出ていたらずぶぬれになりました。島風榛名です。さて昨日の「…
今日は「世界、水の日」なんだそうです。 なんとも船の事を考えるには丁度いい日ではありませんか! といっても、この日の趣旨は「地球的な視点から水の大切さを見詰め…
前にちょっと書いたフランスの暴動ですが、また再開されているようですね。(「世界一周の日とニッポン号/まだ続くかパリ暴動」)人によっては「ヨーロッパ版黄巾の乱」…
今日は点字ブロックの日なんだそうです。1967年に日本が視覚障害者対策で点字ブロックをはじめたのが世界初なんだとか。ところで、私は子供の頃に駅に電車が来たとき…
ヨーロッパ最貧国のアルバニアにこんなジョークがあります。A「アルバニアの潜水艦を沈めるにはどうしたらいい?」B「潜って行ってハッチをノックすればいい。 中の人…
「アリがゾウを倒す」なんて諺がありますが、実際に蟻が象を倒したところを見た人いるんでしょうか?もしそれを見ていた人がいたとしたら…その人もアリに襲われて倒され…
近年、外国から日本と日本文化に対して随分と視線が集まるようになっていますね。しかし良い意味でも悪い意味でも「我々と日本は根本的に別物」と思ってる方も多いようで…
今日3月14日は円周率の日、美白の日、キャンディーの日なんだそうです。えっ、ホワイトデー? 知りませんよそんなの。ところでよく「リア充爆発しろ」ということわざ…
今日3月13日は新撰組の日なんだそうです。新撰組という名前で正式に発足したのが156年前の今日なんだとか。前回、新撰組副長の土方歳三が参加した宮古島海戦の話「…
「ちょっとすいません、お宅に泥棒に入りますよ」とわざわざそう言って入ってくる泥棒はいません。しかし「ちょっとすいません、お宅の船盗みに入りますよ」そう言ってお…
今日は「ブリス男爵記念日」なんだそうです。中米のベリーズに200万ドルの遺産を寄贈したイギリス人・ヘンリー・ブリス男爵の命日だとか……………………誰ですかっ?…
今日は国際女性の日、みつばちの日、エスカレーターの日、鯖の日といろいろ記念日が重なっているようです。私は子供の頃エスカレーターの登りと降りの間にある事故防止用…
今日は世界一周の日なんだそうです。(ただし日本だけですが)ところで昨年からフランスのパリで起きている暴動ですが、断続的ながらまだ収まってないようです。テレビの…
今日は3月5日サン・ゴで珊瑚の日だそうです。珊瑚は誕生石になってますが…一月ガーネットは鉱物、二月も鉱物のアメシストと来て、三月珊瑚って… なんでいきなり生物…
先週のバレンタインイルミネーションのドックヤードガーデンで氷川丸や香取や那珂や白雪を作っていたの横浜船渠の話を書いていて、浜っ子なら皆小学校で習う横浜港の歴史…
今日は三月三日のひな祭りですね。子供の頃、従兄妹の子に「これが白酒だよ」と言って梅酒を飲ませてました。ところで、戦艦などの副砲や高角砲や機銃の配列がひな壇に見…
先日キリンの画像を見ていて、キリンの角が意外と後ろのほうに付いていることに気づきました。これって役に立つんでしょうか? 戦うときは首をドーンと相手に当てていて…
今日3月1日はビキニデー。ビキニ島(元日本委任統治領)で水爆実験が行われた日であることはわりと知られています。しかし日本では長らく被爆国であるという意識が先行…
地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
ゲームセンターにあるメダルゲーム、コインゲームが好き!始めてみたい!という方に向けた情報を発信していきます。 ※『メダルゲーム』に関連性ないものはテーマの投稿NGです。
ゆっくり動画用の素材の配布や紹介をしてるブログ
MMDで使える素材を配布、紹介してるブログ用
色んな商品紹介をします!
2022年の運勢・傾向に関する記事のみ投稿可とします。(東洋占術(算命学・九星気学など)は投稿不可)
ワイヤレススピーカーのお勧め商品や特徴、音質などの情報を皆様と交換したいです。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
ジプシーカードリーディング(占い)に関する記事であれば自由投稿可です。 ※タロットカード・オラクルカード・ルノルマンカードの記事は投稿不可。