出来上がりました!
ネタ切れで #見かけたら思わず寄りたくなる店
初秋のレトロでアンティークな女の子イラスト*過去作
花と女の子のイラスト特集*2024春先に向けて
ホームページ、ピンタレスト更新しました
新作 乙女のカメリア (ちょっと季節遅れ)
お待たせしました☆再始動☆\(^o^)/
その後☆ブログ一週間程お休みします
2023年有難うございました
ホームページとピンタレストを更新しました
クリスマスに、オリジナルイラストと讃美歌等の動画
約1年前の過去作品を再販売
冬~早春の女の子イラスト特集☆2023年末に新旧取り混ぜ☆
ホームページ更新、ショップデザイン、カバー画像等あれこれ
新作「スミレの花束デイドレス」完成品*販売開始しました
アンティーク風塗装diy|ブライワックスで書類スタンドの見た目をUPした
香立仕上げ★アクリルペイント
#ショコラ姫とジュジュ #お出かけのお供 #物見山公園 #まなびのみち
昔のドレスを再現☆おすすめ動画集☆
可愛いから 皆も作って〜って言っちゃう
生徒様の作品です〜アンティーク風バッグ〜
新作「レトロ桔梗娘」完成品
自画像できましたー☆新規登録も2か所お知らせ
新作「ガーデニア」完成品☆拡散して更新して色々
新作「プリムローズ」完成品*ホームページ等も更新できたりできなかったり
春の乙女チックイラスト特集*未発表の下絵なども
イラストにユーチューブ上の曲を(勝手に)(。-人-。)合わせてみた
コサージュの色違いにチャレンジ
おすすめイラスト特集☆これから早春にかけて
今月のちら見せは〜ジュエリートレー〜です
レトロな少女漫画ふうの絵柄でおとめちっくなイラストを描いてます。 イラストを紹介しながら、関心のあること、趣味の話、近況等も語っています。
予定通りなら、あと15日だけ昨年の悪夢が蘇る。その前にどれほど遡上できるか・・ 栢山頭首工、午後2時過ぎ今日の勤務は早上がりできたので帰り道、遡上状況と鳥除けがどうなっているか様子を見に立ち寄る。可動堰上部で、鳥除けの先へ潜り込みたいアオサギが居た。川辺に出る支度をしながら、遠目に様子を観ていると、一歩前ができない。頭のスレスレの高さにある鳥除けのうなり音(低周波)と高さが邪魔ね。川鵜も寄りつかない。支度を終えて、鳥除けの破損が無いか確...
やっつけ30分で彩色した塗り絵を提出してきました。もっと早く出していれば良かったかな?閉店まであと数日ですが店内に飾られると思うので、田子重小川店に足を運べるかたは探してみてください。ブログに訪問ありがとう。拍手やコメントいただけると嬉しいです。...
九十九檜葉の手入れ(枯れ葉取り)をしました。かなりの時間を要しました。手入れ前ブログ村盆栽ブロランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ手入れ後 手入後の様子がはっきりしません。...
いつの間にか呼び方が変わったもの なる記事があった こちらに住んでいると知らなかったものが多い たまに日本にいる知り合いと話ししても通じない わからないことも多いのが納得できる
2025.4.12 探訪 田子重の詳しい話については過去ログ参照。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4441.html元々は木材店、やがてスーパーに。1973年に誕生した田子重小川店は2025年4月16日をもって完全閉店となるそうです。残すところあと数日。閉店まで最後の打ち上げ花火のセールだよ。最後の日は12時から半額セールか。昼からきっと戦争だな。カゴキープする奴絶対居そうw記念品も貰えるよ。これを読むと閉店撤回を願...
ランキングに参加しております <今日のカード> ・ラッキー:聖杯の7:逆位置 ・アドバイス:剣の8:正位置 ・総合:塔:正位置 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 今日は現実を...
ランキングに参加しております <今日のカード> ・ラッキー:金貨の2:正位置 ・アドバイス:剣の3:逆位置 ・総合:剣の4:逆位置 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 今日はバ...
第5回モンゴル祭り「やいづナーダム」の抽選会で当たったもの。2番目に番号を呼ばれて運良く10人以内に入るとは。色々あった2021年の終わり頃から小さな幸運が続いている。悪い事の次は良い事で返ってきているんだろうけど、少しづつ訪れるこのラッキーは一体いつまで続くんだろう?普段から誰かに親切にする事は変わりがありませんが、「浄明正直。幸運が訪れた分は等しく誰かを幸せに」を心がけています。なんとか頑張って生きて...
2025.4.12 探訪 田子重の詳しい話については過去ログ参照。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4441.html元々は木材店、やがてスーパーに。1973年に誕生した田子重小川店は2025年4月16日をもって完全閉店となるそうです。残すところあと数日。閉店まで最後の打ち上げ花火のセールだよ。最後の日は12時から半額セールか。昼からきっと戦争だな。カゴキープする奴絶対居そうw記念品も貰えるよ。これを読むと閉店撤回を願...
☆激安・格安☆#持ち込み #取り付け☆#ドライブレコーダー・#ナビ・#モニター☆電装品☆工賃・料金☆#車屋のアーク麗(0743-67-3323)
気軽にご来店、お問い合わせ、ご相談ください車屋のアーク麗がご相談に乗ります。ここ、こうしたい!!こんな事出来る?☆無料画像見積もり・24時間OK・メールフォーム・送信完了メールに複数枚の画像を送れるアドレスが表示されます。(車検証・部位・持ち込み商品・等)持
稚児舞台稚児舞台三島館三島館午後から晴れたので桜狩り。同じ安達地内の三島館と稚児舞台。丹羽様以前の畠山時代から館のあった場所三島館。神社もあり廻りが和紙の原料ミツマタなどあり桜もチューリップなども植樹されてます。一方の稚児舞台、秘話が残っておりリンクをクリックすると二本松観光協会に繋がります。市が合併する前の町長は家内の父親とはお友達でした。その町長が関わった稚児舞台、整備されいまは公園として残ってます。智恵子の杜公園や智恵子の生家が残っているのもこの町長時代でした。なので俳句を楽しむ前から何度も通っている場所です。それはインターネットで住む街を紹介するページを作っていたからです。住む街の歴史にも疎く、いちど調べるつもりでもおりました。そこにこんな石碑があるとは気づきません。見ては居たかと思いましたがジロ...憧れの個人の名前さくら花
ランキングに参加しております <今日のカード> ・ラッキー:聖杯の7:逆位置 ・アドバイス:剣の8:正位置 ・総合:塔:正位置 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 今日は現実を...
雑多な趣味持ち、収集癖のあるちょっぴり変わった人の生活あれこれ雑記です。 水槽・天然石・アクセサリー等手芸全般...と言いつつその記事が少ないかも(^_^;) ついでにパソコンや音楽(全般)などの話もしてます。
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)