イチゴ
やっとこのゾーンの草取りは終わりました。手前の方には小草が現れています。この小草ぐらいだったら耕耘で誤魔化せます。 秋ジャガが元気に大きくなっています。 イチゴをポットに苗取りしてみました。例年は苗を取らずに直植えをしています。 毎日のヒビスカス ...
2022/09/18 04:55
イチゴ
やっとこのゾーンの草取りは終わりました。手前の方には小草が現れています。この小草ぐらいだったら耕耘で誤魔化せます。 秋ジャガが元気に大きくなっています。 イチゴをポットに苗取りしてみました。例年は苗を取らずに直植えをしています。 毎日のヒビスカス ...
2022/09/18 04:10
2022/09/18 00:33
ドラクエ11S ベロニカ プロフィール
ドラクエ11S ベロニカ プロフィール 職業 双賢の姉妹の姉ねんれい 「ふふーん、ナ・イ・ショよ!」しゅっしん 聖地ラムダしんちょう 110cmく…
2022/09/18 00:20
ちょっとマニッシュなvery shortのヘアスタイル&飾り付けをお願いしたワイヤー作品&夕陽
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。昨日は 二胡さんのオンラインレッスン後 ベーカリーカリンさん…
2022/09/17 22:53
ベイサイドキッチン/異国情緒たっぷりのナイトショー
ハウステンボスに来た理由。それは世界最大級のイルミネーションを見たかったから。バナー↓をポチッとお願いします 灼熱の太陽が照りつけるハウステンボス。はっきり言って昼間のハウステンボスは中年~初老の夫婦にとって楽しめる場所ではなかった。イルミネーションが灯るまでホテルに戻り、しばし休憩する事にした。ホテルで休憩といったら変な事を想像する人がいるかもしれないけど…我々夫婦の場合は本当の休憩(テレビを観た...
2022/09/17 22:33
2022/09/17 21:58
映画公開記念!刀剣男士たちの花丸な日々を料理で楽しむ【アニメイトカフェ】〈池袋〉
映画3部作のラストが公開された「特 刀剣乱舞-花丸-雪月花」。そのコラボカフェがアニメイトカフェで開催!これまでずっと刀剣乱舞のコラボカフェはアニメイトカフェ本店でやっていたのですが、今回に限っては3号店(とらのあなの店舗近く)。当たり前のように間違えてしまった…ギリギリ間に合ってよかった。3号店の方が心なしが広い感じがして居心地良かったですね。通された席のランチョンマットはこれ。私と友人の推しが揃...
2022/09/17 21:54
乗鞍高原 クマ出没目撃情報 [2022.9.15]
日時:令和4年8月4日 01時00分ごろ 住所:長野県松本市安曇(乗鞍高原) 状況:ツキノワグマが網戸を壊してペンションに侵入し、食料を食い荒すなどの被害が発生 特徴:残された足跡などから成獣とみられる ※地元の保育園の給食として届けるはずだった焼き立てのパンや、リビングにあったモモなどが食い荒らされたという。熊は15分ほど中を荒らしたあと、窓から逃げたという ※熊を見かけても決して近寄らず、安全な場所に避難...
2022/09/17 21:50
田代正廣『台湾はなぜ親日なのか』|読書旅vol.81
前回取り上げた『中国の全省でバカヤローと叫ぶ』は私的に大好物なタイプの作品なのですが、1つ引っ掛かる箇所がありました。それは中国を23省と4直轄市と5自治区と2特別行政区の計34区分としていた点です。 中国側の認識は確かにそうでしょうし、著者も23省の後ろに「台湾を含んだ場合」と補足されていたとはいえ、少なくとも係争地域である台湾は中華人民共和国の一部でないと見なすべき。 国際法上、台湾は独立国家として承認されていません。でも、私の中で台湾は台湾。スポーツと政治は分離しようとか言っておいて、世界大会で台湾がチャイニーズ・タイペイと名乗らざるを得ない状況にも、物凄い違和感を覚えています。 そんな…
2022/09/17 21:35
最近の読書記録まとめ
ここ最近、怒濤のように図書館の予約本が届き、読書記録を書く余裕がなく…。今もまだその勢いが続いていて、今日も2冊予約本のお知らせが届きました。手元にも、まだ2冊の本があるのですが…。ということで、ほぼタイトルの羅列です。『タラント』角田光代東京オリンピック開催に合わせて、読売新聞に掲載された連載小説とのこと。学生時代、発展途上国の子どもたちのためのボランティア活動に興味を持ち、熱心に運動をしていた主人...
2022/09/17 21:09
2022/09/17 18:24
「ナイスパ」とは?意味は?美容ブロガーがYouTubeライブの疑問を解決!
YouTubeLiveの「ナイスパ」という言葉について、ブロガーの視点で解説しています。個人で配信する方、個人でコンテンツを作っている方のことを少し分かって貰えたら嬉しいです。
2022/09/17 18:23
値上げラッシュに嬉しい当選!【クオカード5000円】じゃらんを読んで応募したよ♪
値上げが止まらず主婦の努力が試されるこの頃。8月からなかなか当選品が届かなくてモチベーションが下がり気味でしたが本日、やっと嬉しい当選品が届きました!クオカード5000円!旅行時にコンビニちょこちょこ買いにピッタリ!当選したものは「クオカー
2022/09/17 18:21
アオシマ 1/700 伊-400 その3
エリザベス女王の弔問に訪れるイギリス国民。マスクなんて誰もしてませんね。さて、今回は1/700ですよ。お間違いなく。基本塗装がほぼ終了しました。甲板をウェザリングカラーのグランドブラウンで汚していきます。デカールを貼...
2022/09/17 17:05
おはぎ専門店『ももすず』で、色とりどりのおはぎ
おつかれさまです。 もうすぐお彼岸。 今年のおはぎは、ここで決まり! おはぎ専門店 ももすず この日は、外装工事中。 JR蒲田駅東口徒歩2~3分。 溝の口にもあるようです。 手作り&無添加にこだわったおはぎは種類が豊富!!! お彼岸前に、フライングおはぎ。 色とりどりのお品書きを見ているだけでテンションが上がります。 「あんこ」と「よもぎ」を、お茶のセットでいただきます! ワインもあるんかーい! キタ――(゚∀゚)――!! これで660円!!! いただきます。 やわらか〜い。 出来立て、うまっ!!! 大きさも甘さもちょうどいい! 小ぶりなので、2個食べても、お腹が重くならない。 いろんな味を食…
2022/09/17 16:46
9月18日双子座で迎える下弦の月。不要な夢や理想を手放そう。
9月18日6時53分、双子座で下弦の月を迎えます。 下弦の月は、新月に向かう途中の半月。 これまでの事を振り返ったり、見直したりする時期。 不要な物…
2022/09/17 15:50
防犯カメラ 屋外 家庭用 音声通話可能
通販サイトAmazonでバカ売れしている家庭用防犯カメラがこちらのTapoWi-Fiで繋がる高画質のアウトドア用カメラですが、有線でもWi-Fiでもネットワークにつながります。夜中でも最長30mまでの距離を確認できるアドバンス夜間撮影スマホから相互音声会話もできます。雨やホコリのある過酷な環境でも動作するIP66 全天候型の防犯カメラです。機能別カスタマー評価使いやすさ ☆4.5画質 ☆4.4動作検出力 ☆4.4暗視機能 ☆4.4耐水性 ☆4...
2022/09/17 15:11
【京都】嵐山、『観空寺』に行ってきました。 京都観光 女子旅
こんにちは、あとりです❤️ 京都、嵐山、『観空寺』に行ってきました。(22年9月7日) 『観空寺』は、バス停・大覚寺道から徒歩約8分です。 今回「大覚寺」から歩きました。 「大覚寺」から西へ歩いている時に、たまたま上の看板を見つけて、『観空寺』へ行ってみることにしました。 看板の矢印通りに細い道を歩いて行きます。 途中で狭い道が90度に曲がったり、民家と田んぼの間を通ったりして「ほんとにこの道で合っている❓」って思いました。 人の家の前の狭い道を歩くドキドキ感🤣🤣 結局、道は看板の矢印通り進んで行けばよく、たいした距離ではなかったのですが、知らない狭い道を歩くのはドキドキしますね。 境内入口で…
2022/09/17 14:16
【読書記録】久々のおうち時間(ただし家事はある)
こんにちは。マダムあずきです。 今読んでいる本 読了 おうち時間 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今読んでいる本 リセット 五十嵐貴久 本屋さんに行ったら「リカ」の続編見つけました。 なんだかんだと全部読んでいます。 読了 告解 薬丸岳 希望の糸 東野圭吾 おうち時間 久々に外出する用事のない一日。 (マダム子君はいるので食事の支度はある) 溜まった洗濯と掃除、後は読みかけの本を読んでゆっくりする予定・・・ でしたが!( ゚Д゚) もうこんな時間。← 猫さんと遊んでから 家事と夕飯の準備に入ります。 昨夜の一枚 #猫の写真へ…
2022/09/17 13:59
【北海道旅行】定食めし屋/新鮮な海鮮丼を食べることができる中央卸売市場のお店
2022年9月、北海道旅行に行った時、札幌の卸売市場の中にある定食めし屋に行ってきたのでご紹介します。ここのお店の海鮮丼は、本当に絶品で2日連続で行ってしまいました。定食めし屋の紹介定食めし屋は、札幌中央卸売市場の中にあります。食べログなど
2022/09/17 13:05
宮古島のシュノーケリングツアー選び
今月の宮古島行きが目前なんですが 台風が次々と発生して気が気じゃないです。 台風シーズンだって分かっちゃいたけど やっぱり沖縄旅行っていろいろハ…
2022/09/17 10:41
宇宙海賊キャプテンハーロック/キャプテンハーロック
第333弾は「宇宙海賊キャプテンハーロック」のオープニング曲です。 バックの勇壮なホーンセクションは外せないと言うことで 例によってワイプのミクさんの出番となったわけですが、 気がつけば出ずっぱりになってしまいました(笑) ちょっとガチャガチャしすぎたかな?YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
2022/09/17 08:33
【教室の様子】編む前の準備に時間をかけます。
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らない、換気を行う、テーブルや椅子の消毒などを行っています。&n
2022/09/17 08:22
2022/09/17 07:48
おまじないと呪い
おまじない 漢字で書くと呪いと書きます。 おまじないと呪い、字の通り同じもの、良いも悪いも紙一重。 武田さん、2年間付き合った彼女と破局寸前でした。 ある日突然、彼女の方から一方的に別れを切り出されたそうです。 突然でしたし、武田さんの気持ちは全く冷めてなかったそうで、彼女に何が理由か聞こうとしました。けれど、別れを切り出されてから彼女と一切連絡が取れなくなっていました。 ...
2022/09/17 06:45
円光禅寺(萩寺)2022年9月10日撮影
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、愛知県稲沢市矢合町山屋敷3424番地にある 円光禅寺(えんこうぜんじ)です。 円光禅寺は…
2022/09/17 04:50
復活の秋茄子
このゾーンの草取りはもう1日でさっぱりとなるでしょう 水不足で不調だった秋茄子でっすが水をたっぷり与えるようになって最盛期の様に復活を始めています。 ヒビスカスも9月の最盛期か4輪も咲いていました。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ ...
2022/09/17 04:03
ソーセージ入りトマトとオクラの煮込み(ソーセージガンボ)&ニューオーリンズ
久しぶりにガンボが食べたくなって余った野菜スープでリメイクして作ってみました。なのでなんちゃってガンボですが(苦笑)※野菜スープは、鶏ガラスープの素でセロ...
2022/09/17 02:17
視覚障がい者 趣味♪
高田馬場NAOウクレレスクールは、初心者向けのウクレレ教室。レッスンは言葉だけで伝える。目が見えない人でも、ウクレレの持ち方から、チューニングのやり方、基礎からウクレレを教えられる。全盲でオンラインでウクレレレッスン。 「みゆきさん」「村田先生に直接お会いし
2022/09/17 02:08
レッスン準備に古文書の修補作業にお日さまからのサインに薬膳カレー!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。昨日から、ひとつづつ 指差し確認しながら ワイヤークラフトレ…
2022/09/17 01:08
2022/09/17 00:49
ドラクエ11S ベロニカ 概要
ドラクエ11S ベロニカ 概要 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてに登場するキャラクターで、パーティメンバーの1人。英語版での名前は、仲間キャラで唯…
2022/09/17 00:36
【雑誌1冊分の価格で1000誌以上読み放題】雑誌のサブスク「dマガジン」
皆様雑誌は読んでいますか? 以前の自分は雑誌が好きで度々読んではいたのですが、以下のような点で雑誌閲覧数が減りました 本屋に行く回数が減った 時間に余裕がなくなった 調べたいことは携帯で見る 買うと結構お金がかかる 以上の理由で読む回数が減
2022/09/17 00:31
8月の人気記事トップ10・・・日本, タイ, モンゴル, ドイツ, キューバ
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 日本からドイツへ戻り、たまっている雑用や家の中や外の片付けなど 日常の状態に戻すべく徐々に整えていると…
2022/09/17 00:04
【武都】章『天地鳴動』編「北条義時」⑨三浦義村の思惑
北条義時の思惑とは異なり、将軍の源実朝は、泉親衡の乱は、終焉し、危機は去ったと認識していた。 泉親衡の乱の目的は、北条義時の打倒であり、将軍の源実朝ではなか…
2022/09/16 23:35
地図から探す 特徴のある宿泊・お出かけ・グルメスポット 関西中心
マップから探せるため使いづらいエリア指定検索は必要なし。シームレスに探す気持ちよさをご体験ください。 旅行・お出かけツウを『感動を与えてくれそう、行きたい』と唸らせた宿泊施設・お出かけ・グルメスポットをマップ化しました。 旅行するとき・お出かけするときはぜひここで公開しているマップを開きながらお楽しみください。
2022/09/16 23:27
「ちむどんどん」 第115話 ネタバレ 感想~賢秀は心が綺麗で健やか…by優子
第23週 「にんじんしりしりーは突然に」あらすじはコチラ→☆「ちむどんどん」の年内での仕事が終わり、三郎夫妻と房子が3人で食事をする。オーナーとの約束が果たされた矢作は年末年始、妻の田舎へ帰省。「ずっと考えてたんだ俺とお前の何が違うのか」矢
2022/09/16 23:22
2022/09/16 23:15
黄斑のボルシギアナは価格が高いけど育てやすいぞ。
最近ちょっと値段が高い黄斑系のモンステラ ボルシギアナ(黄斑は別名でオーレアとも呼ばれます)。ちいさい苗でもキレイなものは数万円からという値段になっていますね。 ですがやはり白斑に比べて育てやすいです。白斑を育てるときに ...
トリカラー白斑のモンステラはフルムーンに注意!
ちょっと斑の範囲が大きくて心配でしたが白斑トリカラータイプ(トリコロール-tricolor)のモンステラ ボルシギアナを購入してみました。 育ててみた感想としては大きな斑入りでキレイなものの葉が枯れやすく、フルムーンにな ...
2022/09/16 22:27
〔夏旅3日目〕近鉄フリー切符で賢島から大阪難波・生駒山・京都へ
旅3日目、本日からは青春18きっぷを温存して、近鉄週末フリーきっぷを利用します。このきっぷは金土日か土日月の連続する3日間、近鉄全線が乗り放題で4200円という破格の安さのきっぷです。近鉄は大阪、奈良、京都、名古屋、そして伊勢湾観光に便利な賢島まで伸びていますから、それらを乗り通すのが今回の旅の目的でもあります。学生の夏休みの繁忙期でも販売されていますので使う曜日が限定されているとはいえ、使い勝手が良いの...
2022/09/16 22:26
標高690m!道の駅甲斐大和(山梨)で車中泊/涼しい宿泊地
標高が高めで690mあり、真夏でも夜間が24度ほどで落ち着きやすい。ただ山梨県内はもっと標高の高い道の駅もあるので、目的に応じて場所選びを。駐車場は全国平均と比較してやや小さめで夜間の騒音は小さめ、コンビニや銭湯までかなり近い…車中泊者にとっては利用しやすい道の駅ではないでしょうか。売店コーナーでは各種お土産品に勝沼
2022/09/16 21:16
「失敗の科学」、なぜ人は失敗するのか
「失敗の科学」 こんにちは、ryo_bigmanです。 今Kindleのオススメにあがっていました「失敗の科学」を読んでいます。 失敗から学び、次に活かす。 失敗は成功の母を推薦する本です。 現在序盤ですが、気になるポイントが出てきたので、 ブログに書いておきたいと思いました。 不意にトラブルに陥ると人は認識能力が著しく欠如してしまい、 当事者と観測者では同じ現象への見解が異なるそうです。 当事者:あっという間の出来事だった・・・ 観測者:一つのことに気を取られ後手に回っていた・・・ 話としては、当事者が時間の感覚を失うことで、 状況はより深刻な場面を迎えてしまいます。 こちらの因果について、…
【読書】勇午 YUGO
勇午 YUGO こんにちわ ryo_bigmanです 今日は私の好きな漫画、 勇午 YUGO。 を紹介させてください。 勇午は歳の離れた兄から教えてもらいました。 確か大学生になったばかりだと思います。 勇午は「交渉」の話です。 テロ、紛争、政治などを舞台とし、 依頼に応えていく話です。 こんな3行で何言ってんだと思われるでしょうね。 確かに勇午は交渉人として「依頼内容を全うする」というポリシーや、 危険を冒しても最前線で対面で交渉するというような、 各ストーリーを通しての共通点はあります。 しかし、私が勇午が好きな点はそういった勇午のキャラクターではないんです。 勇午の好きな点は「世界観」で…
2022/09/16 20:46
こんな幽体離脱はイヤだ
加藤さんから聞いた不思議な話。加藤さんは霊感が強く霊体もフルカラー、透け感無しで見えるらしく、一般人と見間違えることもあるんだとか。誰かと話しているつもりでも、傍から見ると独り言を言っているようにしか見えていないということもしばしば。ある日、カフェでコーヒーを飲みながらPCを叩いているとき、フッと外を見ると通りの向こうに1人の男性が立っていました。その道は車の通りも激しく、横断歩道は何10mか先にありま...
2022/09/16 20:35
【読書】タイムトラベル&平行宇宙!?伊坂幸太郎の『PK』を読んで頭が混乱!って話
どれを読んでも一定の水準で面白く読めるのが伊坂幸太郎の小説。オレは「安定の伊坂幸太郎」と呼んでるんだけど、今回の『PK』はこれまでの伊坂作品とは少し趣きが違ってた。もちろん洒落た会話等の「伊坂節」は健在だけど、この小説は再読必至の一冊かも。
2022/09/16 19:31
【おすすめ】会社員の私が一番ためになった寓話はこれ!
今回は会社員の方向けに著書『ものの見方が変わる座右の寓話』からおすすめ寓話をご紹介!「ものの見方」を教えてくれて人生を豊かにしてくれる本です。
2022/09/16 19:30
【超おすすめ!】アマゾンプライムで韓国映画見るならこの5作品
今回はアマゾンプライムで放映している韓国映画のおすすめ5作品を紹介したいと思います。いやー、けっこう韓国映画はクオリティーが高いしおもろいっすね!
寺家ふるさと村レビュー【駐車場やランチ&カフェ情報もアリ】
今回は横浜市青葉区にあります「寺家ふるさと村」のレビュー。駐車場や、ランチ&カフェ情報ものせておりますので参考になれば幸いです。
【森戸神社】葉山のパワースポット【デートコースOK】
こんにちは! 今回は葉山のパワースポット「森戸神社」のレポートです。 海も近くきれいな神社です。周辺スポットも紹介。デートコースにもいいんではないでしょうか。
401件〜450件