自分の中に毒を持て<新装版>
新聞広告で見て、新装版が出たということで読んでみることにしたのがこの本。自分の中に毒を持て<新装版>(岡本太郎著、青春文庫)著者は大阪万博で『太陽の塔』を...
2022/09/10 13:54
自分の中に毒を持て<新装版>
新聞広告で見て、新装版が出たということで読んでみることにしたのがこの本。自分の中に毒を持て<新装版>(岡本太郎著、青春文庫)著者は大阪万博で『太陽の塔』を...
2022/09/10 13:46
ピアノの発表会何着る?女の子はドレスじゃないと駄目なのか考えてみた
先日子供のピアノの発表会がありました。その際、何を着るのか迷いました。今回は、実際に発表会に出て感じた何を着るといいのかや女の子はドレスじゃないと駄目なのかについて考えてみました。ピアノの発表会何着る?女の子女の子は、ワンピースやドレスが多
2022/09/10 11:29
ドンワイ市場:ナコンパトムの人気市場
「ドンワイ水上マーケット」はナコンパトムのターチン河沿いにある古い木造りで服やアクセサリー、生鮮食品やお菓子などが売られているバンコク近郊の人気の市場です。 地図 営業時間 月曜日から金曜日:朝8時から夕方5時まで 土日:朝7時から夕方6時半まで (時間の変更があります) 市場の入口にお寺があり、その奥に「ドンワイ水上マーケット」があります。 NOBICHA、テイクアウト専門のコーヒーショップです。 お店のキャラクターが誰かに似ています! アクセサリーを売っている雑貨屋です。 T-シャツ屋さんです。 こちらは婦人服になります。 子供が喜びそうなアクセサリーが売られています。 色とりどりの髪留めが売られています。 ブンタンが売られています。 ニガウリ、ニラなどの野菜が売られています。 ミヤンカムという薬草で薬味を包んで食べます。 味は少し苦いです。 たくさんの種類の漢方が売られています。 最近、タイで人気のアボカドが売られています。 生姜はタイ料理には欠かせません。 ミニトマトとタンマリンドの一種が売られています。 タイ人は甘く味付けしたもち米にマンゴーをのせてココナッツミルクをかけて食
2022/09/10 11:25
ディズニー旅レポ⑧「唯一写真を撮ったグッズ&さよなら?ジョニデ」
こんにちは。離れに住んでいる女です。 いつもブログをご覧くださりありがとうございます8/30〜31にホテルに1泊し、ディズニーランドへ行ってきました泊…
2022/09/10 10:39
本日、大室山観月祭を開催~♪
こんにちは。 今日の伊東市は一日中、晴れの予報です。 月の出は18:13。 伊豆高原オータムフェスティバルとして 「大室山観月祭」が開催されます。 イベント会場は次の2ヵ所です。 【1】大室山の山頂 1
2022/09/10 10:24
今夏、届いたQSLカードや交信状況について
8月に届いたQSLカード この EA6VQ のアンテナ郡は 見事! というしかない。 2mWAC・2mDXCC も頷けるビッグアンテナだ! いやあ、開いた口がふさがらん。 WACとは、6大陸(ヨーロッパ・アフリカ・北アメリカ・南アメリカ・アジア・オセアニア)と交信することです。 2m(144MHz)という周波数では、私のような小さなアマチュア無線局では国内の遠距離交信ですら非常に厳しいものなんです。私の一番遠い交信相手局は、東は岐阜県、西は宮崎県ですから。 バレアリック諸島 は、スペインの自治州で、地中海にあります。 私にも届きました。 オリンピックの時の JARL QSOパーティ 達成証 。…
2022/09/10 10:19
無料なのは別著作への導入ゆえ? |『BEST VERSION OF YOURSELF』 JIM KWIK
James Altucherという方のポッドキャストを以前聞いていました。そのゲストで著者が出ており存在を知りました話しぶりはなかなかに面白く、かつアジア系なので印象に残っていました。 そんな著者の名前をAmazonで打ち込んでいたら本作Kindle版でタダ!ということでどういうものだろうかと思いダウンロードしてみたものです。 概要 本作は米国で著名?な脳トレーニングコーチの書籍になります。内容は自伝+自己コントロール入門、とでもいったところ。 いまいちまとまりに欠けるか 内容の一例としては、筆者が暗闇恐怖症?のような状態で、これを試行錯誤の末克服したことが書かれていました。きっとそうした体験…
2022/09/10 09:25
モチーフつなぎのストール、かなり進みました。
モチーフつなぎのストールは、かなり進みました。 どんなモチーフにしようかいろいろ編んでいましたが、「これ」と決めてすぐに編み始めました。そうしたら楽しくなっちゃって次々につなげて、かなり進みました。&nbs
2022/09/10 09:13
直島ベネッセハウス!
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 作家ネコちゃん、晩夏の女子旅に瀬戸内の小豆島を訪れオリーブ公園やエンジェルロードの景観を楽しみました。2日目に高松経由で直…
2022/09/10 09:04
「ハイウェイ」 cover くるり ジョゼと虎と魚たち 6千円の格安ギターで弾き語り風味動画
久しぶりの「弾きり風味動画」ですが...今回プラスという事で新しい試みとしてエレキ、ベース、サイドのアコギと打ち込みのドラムを入れました。序盤のアコギが…
2022/09/10 08:53
HOLICCのOneはマザーズバッグとしても最強のリュックでおすすめです
旅と仕事をしやすくする「HOLICCの他機能バックパックOne」マザーズバッグ、ファザーズバッグとしても便利に使えます。 マザーズバッグはどんな機能が必要で、Oneがどのように便利なのかまとめてみます。
2022/09/10 08:29
2022/09/10 07:18
フロートレイアウト (FloatLayout) 〜 Kivy
Kivy は、NUI ( Natural User Interface ) を持つモバイルアプリやその他の マルチタッチ アプリケーションソフトウェアを開発するためのフリーでオープンソースの Python フレームワーク です。 MIT ライセンス のもとで配布され、Andr...
2022/09/10 06:03
串揚げの四文屋 博多デイトス店/「四文屋せんべろセット」初体験❤
別府温泉を後にして、別府駅から*ソニックという特急に乗り博多駅にやって来た。いやぁ~。博多には初めて来たけど駅が巨大でビックリ。嫁さんが「駅ビルに買いたい物がたくさんある」と言うので、待ち合わせ時間を決めて別行動。(さてと、オイラは昼飲みでもしようかな…)バナー↓をポチッとお願いします ■串揚げの四文屋 博多デイトス店一生かけてコンプリートしようと目論んでいるローカルチェーン。東京以外には北...
2022/09/10 05:44
京都 神牛土鈴:北野天満宮
入手場所:北野天満宮京都府京都市上京区御前通今出川上馬喰町 TEL:075-461-00052つのバナーをポチッとお願いします( •ᴗ• )⸝ 黒い牛の臥像を象った土鈴。とてもカラフルに彩色されていて、サイドには梅鉢の紋章が描かれている。天神様(菅原道真公)と牛の関係を調べてみてビックリ!なんと道真公は845年(承知12年)、丑年の丑の日生まれなんだって。生まれた時刻が「草木も眠る丑三つ時」だったら三拍子揃ったのに。そんな事...
2022/09/10 05:08
2022/09/10 04:53
イワシ雲
早起きを再開して草取りをまた始めました。 長い間楽しませてくれているヒビスカスが昨日は2輪。もう終わるかと思っていたら忘れた頃にまた開花。 ヒビスカスは地植えで8株有ります。 昨朝は空一面にイワシ雲の朝でした。雲が大きかったら羊雲で雨前の予兆ら...
2022/09/10 02:51
スクラッチプログラミング|アナログ入力回路を作る【Arduino:Lesson4】
小学生にも扱いやすいスクラッチを使ったプログラミング練習「LESSON4:アナログ入力による明るさセンサ検出値に応じてLEDを点灯させる」を紹介します。動画を用いたプログラミングの作り方説明もあります。Arduino IDE(アルドゥイーノ)を使ったプログラミングと併せて紹介しています。
2022/09/10 01:01
いけない 道尾秀介(文藝春秋)
ちょっと面倒な話から始めようと思う。大学生の頃だったか、スペインの映画作家ルイス・ブニュエルの特集が今は無き三百人劇場で組まれて、良い機会だからと何回か通いつめて初期の作品やら代表作を観た想い出がある。後にも先にもブニュエルをしっかりと観たのはそのときだけで、なかなかテレビでも放送されずに今に至るので、内容がうろ覚えのものが多い。今にして思えばブニュエルの遺作だった「欲望のあいまいな対象」が最…
2022/09/10 00:18
満月の夜の神社の姫子〈2〉 木陰から覗く白い腕と白い脚
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・重松が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
2022/09/10 00:17
ドラクエ11S カミュ 経歴
ドラクエ11S カミュ 経歴 クレイモラン出身の孤児で、クレイモラン城下町付近で活動するバイキングに妹のマヤと共に拾われ、下働きをさせられていた。生意気な妹…
2022/09/10 00:04
【武都】章『天地鳴動』編「北条義時」③和田義盛の願望
1209年(承元三年)5月12日に、源頼朝の挙兵以来の功臣下、侍所別当の和田義盛が、上総介任官の推挙を源実朝に求めた。 和田義盛は、三浦義明の孫であり、三浦…
2022/09/09 23:51
水星逆行のサビアン*天秤座9度*「自分らしい生き方」を見つめ直す
突然ですが、あなたは何故この世界に生まれてきたと思いますか? あなたにとっての「自己実現」とは どのようなことですか? 古今東西、様々なひとびとが 「偉人」として歴史にその名を残していますね。 「偉人」と呼ばれる方々は この世に 誰でもが分かるような形で 「自己実現」を果たして死んでいったのです。 私たちも偉人とまではいかなくても
2022/09/09 23:37
読み終わったら取り急ぎ温泉に入りたくなりました-遺言私が見た原子力と放射能の真実
読み終わったら取り急ぎ温泉に入りたくなりました-遺言私が見た原子力と放射能の真実は原子力研究の歴史や原発事故の実情と超小型原子炉の可能性について服部禎男氏が書いた著書の読書記録です
2022/09/09 23:32
「ちむどんどん」 第110話 ネタバレ 感想~清恵が豚を持ってやってくる?ヤァ!ヤァ!ヤァ!
第22週 「豚とニガナは海を越えて」あらすじはコチラ→☆優子と良子がやってきた。やんばる野菜で作ったうまんちゅ給食を弁当にして持ってきた2人。矢作も交え食べる。優子は帰り際、店がうまくいっていないみたいだけど、歌子がいるから大丈夫だねと歌子
2022/09/09 23:31
【モラタメ】ダヴメン+ケア 化粧水&洗顔料 2種6点
日本 の 男性 の ために 開発 された ダヴメン+ケア を 夫用 に タメ して みました( ̄ー ̄)ふふっダヴメン+ケア 化粧水&洗顔料 2種 6点 送料関係費 1,000円 ( 税込 1,100円 )オイルリフレッシュ 泡洗顔料 4点。 振らずに ポンプ を 押すと 泡 が 出てきます♪♫ 泡洗顔 は 便利٩( ᐛ )و「 細かい泡 が 毛穴 の 皮脂 や 汚れ を かき出し ベタつき を 一掃。 保水...
2022/09/09 23:02
標高680m!道の駅雷電くるみの里(長野)で車中泊/涼し宿泊地
標高がやや高く680mあり、真夏でも夜間の気温はそこまで高くならず過ごしやすい方だと感じました。ただ、幹線道路と高速道路に挟まれるような位置にあるので停める場所には注意が必要です。騒音から逃げやすい場所選びを。コンビニと銭湯はある程度近い位置にあるので便利。江戸時代の無双力士「雷電為右衛門」のふるさとから資料館が併設。
2022/09/09 21:46
2022/09/09 21:44
京丹後の醤油屋が営む『だいまるしょうゆカフェ』
京丹後の醤油屋が営むビフォーアフターに依頼して改装した素敵な店内でいただく京丹後のフルーツと醤油スイーツの数々。ランチメニューも豊富で、キッズスペースが充実するオシャレカフェは必見。訪問レポートをご紹介します。
2022/09/09 21:33
昼も夜も楽しめる奈良の星空スポット「フォレストパーク神野山」
フォレストパーク神野山は私が頻繁に天体写真を撮りに行っている星空スポット。奈良県山添村にある県立の自然公園。昼間は巨石を巡る展望台までのハイキングコースやバーベキュー、キャンプや羊の牧場、食事や直売所、その他観光スポット。夜間は星好きや天文ファンが集まる星空スポットとなって賑わいます。関西では凄く有名な場所。
2022/09/09 20:27
【ああ、やっぱり、】2
しあわせだった。 だからこわかった。 永遠じゃないから。 永遠なんて無いから。 変わらないものなんてない。 終わらないものなんてない。 だからぼくは、 このしあわせの終わりを見たくなかった知りたくなかった。 なのにぼくは、 このしあわせの、永遠を願った永遠を信じたかった。 あなたのまっすぐなことばに、 あなたのまっすぐなこころに、 縋りたかった。 だけどぼくは、 ぼくは、ね、 ぼくは、 ・・・・・・疲れちゃったんだよ、 ぼくは、 ぼくは、――――――こわいんだよ。
【ああ、やっぱり、】1
そうだあなたはぼくのひかりなんだ。 だから惹かれたのに。 だから欲しかったのに。 なのにどうして、 どうして手放してしまったんだろう。 暗闇の中できっとぼくは、 声にならない慟哭を、 届かない焦燥を、 もがきながら悔やみながらいつまで、 いつまで生きていかなきゃいけないんだろう。
【わかっているくせに】1
腹の底から息を吐き出す。 躰ンなかに、なんかイヤなモンが混じっている気がするから。 だから俺は、下を向いて息を吐き出して、足で蹴って、それを散り散りにして。 それから上を向いた。 周囲を背の高い木に囲まれて空が丸くくり抜かれて見えた。まるで深い穴の中から、届かない空を見上げているみたいだ。 青色の中を、掠れた雲がゆっくりと流れていくのを眺めていたら少し呼吸が楽になった。 寄りかかっていたバイクから躰を離して、改めて周囲を見回す。静かだな。ぽっかりと、エアポケットの様なこの場所。ここがほぼ都心だなんて嘘みたいな静けさだ。 しっかしこんなところよく見つけたよな。 苦笑しながら歩き出した。
【わかっているくせに】2
正直まだ迷ってる。 迷っているんだよ俺は。俺らしくねーよなー。って、自分に呆れるくらい迷ってる。『アイツ』のことだからなんだよな。俺も相当なんだよなぁ。 そんなこと考えながら石畳の上を歩いた。 まるでエアポケットだなこの場所。本当に静かだ。 周りを見回す。あの木たちが音を遮断しているんだろうか。 ・・・・・・ここには、何度来ることになるんだろう。「――――――まだ、・・・・・・信じらんねーんだよなぁ」 その呟きに呼応するみたいに周囲の木々がざわわと揺れた。「考えたって、しょーがねーんだけどさ」 風が吹く。俺は息を吐き出した。「社長(かーちやん)も頑張ってくれてるしな」 マジで。小っちぇー事務所…
【わかっているくせに】3
石畳をゆっくりと踏みしめながら深い呼吸を繰り返す。 静かな空間に俺の呼吸音が吸い込まれていく。 なにを話そう。なにがNGだったっけ? 考え出すと頭ん中がぐっちゃぐちゃになるな。あー。もう、こんな悩むの性に合わねーんだよ。 玄関に立ち、無意識にインターフォンを探してしまった。そういえば無いんだったっけ。 扉に手をかけると難なく開いた。不用心だなって思ったけれど、訪問時間伝えてるし、そういやモニターでチェックしてるんだったか。社長が云ってたな、セキュリティは万全だって。 ここで声を出しても。応える者はいない。そう聞いている。 靴を脱いで中に入って周囲を見回しながら歩く。 天井が高い。 静かだな。 …
【わかっているくせに】4
「よう、」 一応ドアをノックして、だけど返事を待たずに部屋に入る。鍵はかかっていない。そもそも鍵なんてついてすらいない。「けーとさん、」 俺の姿を認めて、 室内にいた男は、ふわりと笑う、見慣れた笑顔。曇りのない、表情。 窓辺の空気が僅かに揺れた。思わず向けてしまった視線をそこからずらす為に「最近肩凝るんだよなぁ」と独りごちながらそのまま首を左右に動かす俺。不自然じゃないよな。 その奥にある大きな窓から入ってくる柔らかな日の光で室内は明るい。バルコニーがついているんだっけ? パイン材の白いフローリング。淡いクリーム色の壁紙。かなり広い部屋。床に大きなクッションが3個。無造作に置いてある。ベッド脇…
【わかっているくせに】5
―――――――――はぁーーーーー、 外に出て、思いっきり息を吐き出した。 見えていない筈なのにその息に、 たくさんの言葉が色んな大きさを持って、 含まれているみたいに思えて、 舌打ちをして脚で踏みつけた。 上を向いて、空気を吸い込む。 何度も、 何度も、 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・俺、演技下手糞すぎるな、」 なのにアイツは気づかない。違和感は薄らとあるんだろう。そりゃあそうだよな。 ふと、 この中庭に面した、アイツの居る、2階のベランダ窓に眼を向けた。 ちらりと過った影。―――影。影か・・・・・・、 俺は息を吐き出す。云えない言葉を、 アイツが失くした、 俺たちの永遠を。
2022/09/09 18:53
山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(10) 京福電気鉄道鋼索線 ケーブル比叡駅 ~ケーブルカーとロープウェイの乗り継ぎ駅~
ケーブル八瀬駅から叡山ケーブルを上ってケーブル比叡駅に到着しました。ケーブル比叡駅は京福電気鉄道鋼索線、通称「叡山ケーブル」の山側の駅。開業は1925(大正14)年12月。当時は四明ヶ嶽駅と呼ばれていたそうです。「四明ヶ岳」とは『比叡山の東西に分かれた西の山頂』のことだそうです。「比叡山」は京都と滋賀に跨る「大比叡」と京都側の「四明ヶ岳」の二峰から成る双耳峰の総称ということを初めて知りました。京都側からの比叡山登山の...
2022/09/09 18:37
ますいゆりこの夢工房、対面レッスンに向けて始動しました!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。さて、夢工房の今後のお話です。 リフォーム工事が断続的に続き…
2022/09/09 18:12
プラモ制作日誌~! 機動警察パトレイバー劇場版 AV-X0零式
随分前に、イングラムに・グリフォンと合わせて買っていた零式でしたが、これだけ作らずほったらかしにしていたのを、よやっと組み立てました~!1.HOS搭載型・...
2022/09/09 17:59
会津のご当地グルメを食べたい!「ソースカツ丼」でお腹いっぱい
娘たちと行った日帰りの会津若松。 目的地は福島県立博物館と鶴ヶ城。 時間が限られている中、 最初に行った鶴ヶ城でゆっくりしていたら すでにお昼を過ぎ、お腹もペコペコ。 せっかく会津に来たんだから、 ご当地グルメを食べたい! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 事前に会津を検索していると 出てきた「ソースカツ丼」のワード。 そして、 会津に到着して鶴ヶ城付近を歩いていると 飲食店でソースカツ丼の旗やメニューが掲げられているのを目にしました。 時間に余裕もないし、 鶴ヶ城付近で食べたい。 さて、どうするか? そんな中、インスタに載っ…
2022/09/09 17:54
FFオリジンDLC第二弾トレーラー公開!次元の迷い人ギルガメッシュ配信日10/26決定
FFオリジン第2弾DLC次元の迷い人ギルガメッシュ配信日は10/26と発表。ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジンDLC第二弾トレーラーが公開。青魔道士、召喚石追加。第三弾DLC「DIFFERENT FUTURE」は未定。2023年配信?アクションRPGゲームFFオリジン
2022/09/09 17:32
中森明菜さんの『Necessary』【歌ってみた】パート434
中森明菜さんの16枚目アルバム『la alteración』収録曲『Necessary』カバーしました。1995年7月21日MCAビクターよりリリース 作詞:…
2022/09/09 16:24
Googleの検索履歴を残さない方法を今更ながら知った話(Googleの検索履歴を残さない方法・スマホで操作を行う場合)
検索履歴を残さない方法を今更ながら知った話(検索履歴を残さない方法)
2022/09/09 16:23
ディズニー旅レポ⑦「バズの後ついに傘を買う!?」
こんにちは。離れに住んでいる女です。 いつもブログをご覧くださりありがとうございます8/30〜31にホテルに1泊し、ディズニーランドへ行ってきました泊…
2022/09/09 15:51
【京都】【御朱印】嵐山『大覚寺』に行ってきました。京都観光 そうだ京都行こう 女子旅
こんにちは、あとりです❤️ 京都、嵐山、『大覚寺』に行ってきました。(22年9月7日) 前回からの続きです。 前回は拝観受付入口前で見た「臥龍の松」に感動したことや、宸殿について書いています。 よかったら見てください⤵️ 廊下の先は「正寝殿」です。 この先は立ち入り禁止となっていました。 【正寝殿】 【霊明殿】 【心経前殿(しんぎょうぜんでん)(御影堂)】 大正14年(1925年)建造。 心経殿の前殿にあたるため「心経前殿」とよばれていて、内陣正面は心経殿を拝するため開いています。 また、嵯峨天皇、弘法大師などの像を祀っているため御影堂とも呼ばれています。 【勅封心経殿(ちょくふうしんぎょうで…
2022/09/09 15:12
9月10日水星が逆行開始。天秤座と乙女座にある時の注意点。
9月10日12時38分、水星が天秤座で逆行を開始します。 9月23日には、再び乙女座に逆戻り。 逆行が終了するのは、10月2日。 逆行は嫌だと思う人が…
2022/09/09 14:47
令和元年七月、久米寺(奈良県橿原市)参詣
奈良県橿原市の久米寺を訪れたのは二度目でしたので、あまり「新鮮な感動」はありませんでした。 何度行っても新鮮な感動がある霊場って幾つも存在しますが、残念なが…
久米寺(奈良県橿原市)について
久米寺の所在地は奈良県橿原市久米町五〇二番地。 宗派は真言宗御室派。 本尊は薬師如来。 寺の開基、つまり創立者については、久米仙人という伝説上の人物であると…
701件〜750件