3日前
FT8DMC-WIPA
3日前
ERC-WDAR-MM
3日前
IK3GER - ARTISTI ITALIANI_GIOTTO
5日前
Airports of Great People (AGPA) Award
6日前
IK3GER - ARTISTI ITALIANI_GIORGIONE
24日前
IK3GER_ARTISTI ITALIANI
YB6_DXC GEORGIA AWARD WDM-4L
ERC-WDAR-9M
ERC-WDAR-HL
RCWC - CR4_Zhukovskij
RCWC - CR3 - Tretjakov
RCWC - CR5_Vrangel
RCWC - CR4_Pavlov
RCWC - SC4_VAZ-2108-SAMARA
RCWC - CR3 - Rastrelli
50MHz,Esを楽しむ
1日前
ALL JA1コンテスト参加
3日前
[QRPp]イスラエルとのQSO成功
4日前
[QRPp]18MHz,FT8でのDX QSO
6日前
万博記念局144/430MHzでQSO成功
7日前
[QRPp]18MHz,FT8でCQ
8日前
難易度の高いEXPO2025記念アワード
9日前
金沢市でポケモン発見
10日前
富山・石川の100名城 七尾城址にてCQ
11日前
1日1ファーストQSO,1年6か月継続
12日前
CQ誌7月号に投稿掲載
14日前
Bluetoothヘッドセットでミニリモート運用
15日前
富山市移動運用結果
17日前
堀切菖蒲園の花しょうぶ
18日前
BluetoothヘッドセットVS-3生産終了
2日前
Windows 10 無料で1年間サポート延長
5日前
家族でハワイ旅行に行ってきました(その6・帰国・お土産・その他)
7日前
家族でハワイ旅行に行ってきました(その5・食事関連)
7日前
家族でハワイ旅行に行ってきました(その4・滞在中)
8日前
夏場の足の疲れ解消はこれ!
11日前
スマホをauからUQモバイルに変更しました
12日前
CQ誌7月号が届きました
14日前
家族でハワイ旅行に行ってきました(その3・出発からホテルまで)
16日前
“じゃがいも”を収穫しました
18日前
家族でハワイ旅行に行ってきました(その2・準備)
21日前
5月中旬に家族でハワイ旅行に行ってきました
22日前
廉価版ミニ自転車が届いた
26日前
Windows PCの日本語切り替えをMAC風に変更
28日前
ウクレレ練習会用譜面作成
新しいノートPCが届きました
6mEsの入感状況(2025.06.30)
19時間前
6mAM運用結果(2025.06.01~2025.06.30)
1日前
6mEsの入感状況(2025.06.29)
2日前
6mEsの入感状況(2025.06.28)
3日前
J2-21 札幌 3-2 熊本 @プレド
3日前
6mEsの入感状況(2025.06.27)
4日前
6m QRP DSB トランシーバー(Pocket6DSB2011)のページを更新(2025.06.27)
4日前
6mEsの入感状況(2025.06.26)
5日前
6mEsの入感状況(2025.06.25)
7日前
6mEsの入感状況(2025.06.23)
8日前
6mEsの入感状況(2025.06.22)
9日前
6m QRPp AM ポケットトランシーバー(Pocket6AM)のページを更新(2025.06.22)
10日前
6mEsの入感状況(2025.06.20)
11日前
6mEsの入感状況(2025.06.19)
12日前
6mEsの入感状況(2025.06.18)
和文電信で聞く「子ども向けニュース」~441~
3日前
CW ゼロインツールの製作 ②
4日前
和文電信で聞く「子ども向けニュース」~440~
6日前
和文電信で聞く「子ども向けニュース」~439~
9日前
Learning Morse update v.0.87
10日前
ローマ字交信 ~「金太郎」音源で見える限界~
11日前
和文電信で聞く「子ども向けニュース」~438~
13日前
和文電信で聞く「子ども向けニュース」~437~
16日前
CW ゼロインツールの製作 ①
18日前
M5StickC Plus2、CW Decoder アップデート(v1.0 → v1.3)
20日前
【情報 TNX】沖縄戦での通信関係のこと
21日前
和文電信で聞く「子ども向けニュース」~436~
23日前
Learning Morse update v.0.86
24日前
cw mania update v.0.95
24日前
和文電信で聞く「子ども向けニュース」~435~
【Radiator分割・絶縁】50MHz用八木:8エレメント(15)W1JR_Like_direct coupling(2)周波数特性と今後の展望
1日前
【Radiator分割・絶縁】50MHz用八木:8エレメント(14)W1JR摸倣のdirect coupling方式(1)基本特性
2日前
【新提案】50MHz用八木:8エレメント(13)γC-match:名称は”仮称”(2)周波数特性
3日前
【新提案】50MHz用八木:8エレメント(12)γC-match (1) γ・ω・Tマッチの合わせ技:基本特性
4日前
【参考】50MHz用八木:8エレメント(11)ω-match(1)周波数特性とC2の調整改善手法について
5日前
【参考】50MHz用八木:8エレメント(10)ω-match(1)基本特性
6日前
50MHz用八木:8エレメント(9)γ-match(2)周波数特性とγマッチの優位性
7日前
50MHz用八木:8エレメント(8)50Ω同軸給電γ-match(1)基本特性
8日前
50MHz用八木:8エレメント・T-match:Uバラン方式(4)周波数特性
9日前
50MHz用八木:8エレメント・T-match:Uバラン方式(3)オリジナル設計モデル基本特性
10日前
50MHz用八木:8エレメント・FDラジエータ:Uバラン・マッチング方式(2)周波数特性
11日前
50MHz用八木:8エレメント・FDラジエータ利用:Uバラン・マッチング方式(1)オリジナル設計
12日前
50MHz用八木:8エレメントWideSpace(3)20mH運用時の周波数特性
13日前
電磁気学(48)球(極)座標:測座定数公式利用(4)ラプラシアン(∇^2V)【完了】
13日前
50MHz用八木:8エレメントWideSpaceモデル特性をMMANA分析(2)20m高で使用の場合
DXCC WANTED LIST 2025/07/01
1日前
移動局免許が到着
2日前
意を決して IC-7851 を総合点検に出しました
8日前
日本全国 緊急地震速報ライブ
8日前
LoTW 6月27日~7月2日まで停止とのニュース
11日前
近着QSL(紙)ZS8W - 格付け変更
12日前
CWパドル切替器を設置したの巻
14日前
ZS8W - マリオン島の Web Page 復活!!
16日前
EZ/DL7ZM 始まる! ワンチャンくるか!?
23日前
iPhone で「ジャーナル」とやらを始めてみた件
24日前
近着QSL(LoTW) XW4KV 50MHz/FT8
24日前
紙ログが20冊目となりました
DXCC WANTED LIST 2025/06/01
近着QSL via JARL(2025年5月)
VQ9が3B5に? NEW DXCC 誕生か?
FreeDV RADE モードについて発表しました...そして
4日前
DXCC Entity が増えてました!!
8日前
御蔵島ゲット!!!
13日前
Waterfall 真っ白に
14日前
ATAS120Aの設置実験
17日前
T30TTT QSL リクエストしました !!!
19日前
WAS や WAZ も 確認してますか? (その2)
20日前
WAS や WAZ も 確認してますか? (その1)
20日前
T30TTT ゲット!!!
23日前
中華ロッド RHM8B 拡張 (2)
27日前
中華ロッドアンテナをRHM8Bへ拡張
28日前
自作ダイポール&ループ
DXCC QSL 確認してますか?
HFの運用時間帯とお勧め周波数帯について (2)
HFの運用時間帯とお勧め周波数帯について (1)
6日前
ZS8WのQSL今しがた到着
22日前
Direct QSLs from 9L5A(シエラ・レオーネ)
DRAKE L-4B Linear Amplifier
ローテーター交換とアンテナ補修
TRIO TS-900S Line(1973~)
TX9A 6m-FT8
TX9A 160m-FT8 Band New
ZS8W運用開始 20m-FT8
VP2VI 40m-SSB QSOで全バンド・モードで完了!
6m-FT8でVP2VIとQSO!
VP2VI 60,160m-FT8 &80m-CW
SV1GA/A Mt.Athos LoTWで承認!
久しぶりのBAND NEW 80m-FT8 3B9DJ
SV1GA/A(Mount Athos )ILEAGAL??
SV1GA/A (Mount Athos)on 40m FT8
3日前
無線用資金運用
5日前
八木はやっぱり素晴らしい
9日前
某業務無線はナローFMで
11日前
移動運用の絵をAIで生成
12日前
固定機持ったらこれも買おう カプラー外し
15日前
パソコンのクリックとファンクションキーだけでQSY
17日前
ベランダアンテナの取り付け位置、少しずらしてみました
17日前
ATS-20+ 超小型受信機?
18日前
風呂の脱衣場の鏡を泡ハンドソープで拭くと曇りにくくなるよ
24日前
ミニラジオでアマチュア無線が聴けた
25日前
予言
27日前
山鬼キャンプ 二日目
28日前
山鬼キャンプ 初日
山鬼キャンプ(無線仲間のキャンプ)行ってきました
FTX-1
10日前
無線のスランプ!?いえ、「趣味」ですからこんなときも……
ようやく17M(18MHz帯)でDXCC 100となりました!
日によって波があるという「不確実性」こそが無線の楽しみ
FT8で無線機の向こうに親切な人の姿が見えるという素敵な体験!
気がつけばZONE 2が取れて「CQ WAZ」達成まであと一つ!
FT8で経験する多くの「とまどい」と、そこから学ぶ知識やテクニック
アマチュア無線ライフ、2024年正月に立てた目標の結果を検証する!
じっくりとATNOを追う日々に……
iCOM(アイコム)から謎の新機種が登場!?……と、信じ込んじゃうくらいに進化した画像生成AI技術
WSJT-Xでサウンド入力にエラー発生 ~ 意外な原因
収穫の秋 ~ 15M(21MHz帯)を加え、3バンドでのDXCC100達成!
アマチュア無線でFT8を楽しんでいると、DRM(短波デジタル放送)も簡単に楽しめる!
https://ja1aim.hanadakeikichi.jp/1331-2/
12M(24MHz帯)でのDXCC100も達成しました!
落胆が喜びに変わるとき ~ 取れなかったと思っていた局が取れていた!CQ Zoneはあと2つに!
3日前
ノイズに強い「Youloopアンテナの製作と実験」
10日前
FT8ハンディトランシーバーの製作とPOTA運用
14日前
YouTubeのAI同時通訳機能がFB
16日前
「アンテナをアナライザーで調整後、トランシーバーに接続するとSWRが高くなっている問題」について
17日前
QRP自作機POTA「茨城、千葉」移動
22日前
アマチュア無線の思い出話「ハムフェア自作品コンテスト」
23日前
ソ-ラーパネル直結でQRP交信してみました
24日前
自作機POTA:市電でまわる富山県のショート動画をアップしました
24日前
YouTube YPPの参加承認されました
25日前
GAWANTモドキにカウンターポイズをつけて感度アップさせる実験 その3
29日前
安価なスペアナでいろんな無線を聴いてみよう
自作機POTA「沖縄」移動
電波文化祭サイクル4に出展しました
ショート動画「POTA 岡山 後楽園移動」
簡単にCWのパドルを作ってみよう
blog移転のお知らせ
中欧ヨーロッパ再チャレンジ観光4日目
中欧ヨーロッパ再チャレンジ観光3日目ウィーン
中欧ヨーロッパ再チャレンジ観光1・2日目プラハとチェスキークルムロフ
海外旅行2度目のスペイン=バルセロナより帰国
海外旅行2度目のスペイン=バレンシア・バルセロナ
海外旅行2度目のスペイン=グラナダ・ミハス・バレンシア
海外旅行2度目のスペイン=セビーリャ・グラナダ
海外旅行2度目のスペイン=コルドバ・セビーリャ
海外旅行2度目のスペイン=マドリード・トレド
年末恒例の海外旅行2度目のスペイン
チェコ・オーストリア・ドイツ周遊旅行7日目帰国
チェコ・オーストリア・ドイツ周遊旅行6日目
チェコ・オーストリア・ドイツ周遊旅行5日目
チェコ・オーストリア・ドイツ周遊旅行4日目
(月末の) e-QSLチェック 6月
1日前
Activation POTA JP-2029
6日前
お休みします
7日前
2025 AA-CW
8日前
POTA Working All 17 Divisions in Republic of Korea
9日前
Activation JCG#37005A
10日前
Pota Early-Shift Award-7200
11日前
Children of Russia Diploma CR4-14 "Ivan Pavlov"
12日前
21MHz VDA
13日前
SXCC2025・進捗
14日前
RCWC Trophy-500
15日前
FT8-DMC WGSA Award
16日前
Activation POTA JP-2029
17日前
Diploma program "Actors of Soviet cinema"Lyudmila Gurchenko"
18日前
Diploma 5BAND WCAW-055
4日前
初めての「JA1YWM」局運用
17日前
「サイエンスセミナー2025 in東京大学」に出展します!
22日前
「YL CQ Day」ありがとうございました
24日前
明日は6月の「YL CQ Day」です!
26日前
デイトン・ハムベンション初参加!
28日前
「JA1RL」電波の日記念運用
8K3EXPOを運用しています!
POTA in GUAM
昨日の「YL CQ Day」ありがとうございました
5月の「YL CQ Day」は明日です!
南極の「8J1RL」と交信!
「JA1YWM」はHAMtteメンバー局です!
初めての「JA1RL」運用体験記
「YL CQ Day」ありがとうございました
明日は今月の「YL CQ Day」です!
地表ラジアル履歴(20)_50W交信実績と新たなアース方式の試行(その1)
地表ラジアルに関わる自宅敷地付近の地質構造について(実証記録)
HDAアンテナのMMANA分析(5)14MHz帯【前半】
単線給電方式(2)水平DPの中央位置へ単線給電を行った場合
大地反射(4)垂直偏波(GP)での(電気定数が良い)大地反射:垂直八木アンテナのアース回路と共通事項
地表ラジアル履歴(14)本命のアース回路となったGP(架空ラジアル)線とリレー供給電線改善状況
大地反射(3)垂直偏波(GP)のMMANA標準大地反射:(重要)ブルースタ角への理解
電波における垂直偏波と水平偏波との大地(地面)反射の違い~垂直アンテナにおけるアースの正体~(1)
地表ラジアル履歴(11)集中定数(L、C)のL形マッチング回路採用
HDAアンテナのMMANA分析(2)7MHz帯周辺の実測データとの対比
7MHz Wire-GPで地上高変化と大地電気定数良否との関係(2)地上高1m~15m間の各パターン図対比【前半】
地表ラジアル履歴(10)ラジアルアース全体イメージとオメガマッチング回路にてバンド切替問題
HDAアンテナで奇蹟の成果:今朝のTGC-Netにて初交信
地表ラジアル履歴(9)オメガマッチング回路でのビーム実験結果と課題
地表ラジアル履歴(6)当初設置したラジアルアース接続&周囲防護ネット支柱をアース接続に追加
[DIARY] 2025年6月QSO実績
1日前
[DIGI] コンディション上昇?20m以外にも活気が
2日前
[DIGI] 20mはやはりDXのメインストリート
3日前
[QSL] 3B9DJのQSL到着
4日前
[DIGI] 久々に沢山の北米とQSO
5日前
[DIARY] PJ6Y DXpedition サポート案内
6日前
[DIGI] 昨日は17mが久々に良かった
7日前
[CONTEST] 2025 AA CW 最終結果
8日前
[QSL] VP2VIのQSLが到着
9日前
[CONTEST] 2025 AA 参戦 その壱
10日前
[DIARY] USB-シリアル変換ドライバーのWindows 11セキュリティ問題
11日前
[DIARY] たまにはCWでもと思ったのですが
12日前
[DIARY] ZS8WのQSLとChallengeが1Up
13日前
[DIARY] コンディションは良くならず活気があるのは6mだけ
14日前
[DIARY] 良いと思われたコンディションもまた不安定に
1日前
ALL JA1、ALL JA8 コンテスト
3日前
夏本番、今年もLoTWダウン?
5日前
ハロー夏がやってきた!
8日前
ALL ASIAN DXコンテストCW 終了
9日前
ALL ASIAN DXコンテスト 開催中!
13日前
おいでませオール山口コンテスト 結果
14日前
和歌山コンテスト 賞状Get!
15日前
ゆいレール「てだこ浦西」まで行ってみた Ⅱ
16日前
< コンテスト乱立 > オール岐阜、HRTC旭川、大分に参加
18日前
オール佐賀コン <HF電信 佐賀県内 1位> 賞状頂きました
20日前
<まとめ> 沖縄本島/周辺離島 移動
21日前
<沖縄移動5日目> 沖縄県国頭郡東村「やんばるの森」移動
21日前
<沖縄移動4日目>その2・鹿児島県大島郡与論町・与論島 移動
22日前
<沖縄移動4日目> 沖縄-鹿児島航路でMM運用
23日前
<沖縄移動3日目> 真夏の那覇市からベランダ・モビホで運用
6日前
2025 AA CW コンテストは早々に離脱Hi
12日前
PX0FFのQSOがLoTWで照合されていました:-)
21日前
安定化電源(GSV-3000)に不具合発生(=_=;
22日前
3年越しのモンテネグロ@50MHz
E6RS 50MHz - 強力でした!
[Sound] D4DX - 21MHz CW
50MHz DX そろそろシーズンINか?!
4U0ITU 24MHz QSOできたカモ?
[Sound] OY1OF - 21MHz SSB
[Sound] VQ5Q - 14MHz CW
[Sound] TX9A - 28MHz CW
[Sound] VP2VI - 14MHz CW
[ZS8W] 運用終了〜〜!!
ガボンの7MHz - 漸くQSOなる(´ε`;)
アンテナトラブルにやられたGW…(>o<*
1日前
福岡市東区 国営「海の中道海浜公園」(PK40-229)で移動運用
9日前
えびの市 矢岳高原 PK45-83 で移動運用
宮崎県東臼杵郡美郷町で移動運用(JCG#45005K PK45-66)
宮崎市 萩の台公園 PK45-05 で移動運用(3)
大阪・関西万博 特別記念局「8K3EXPO」と交信
宗像市総合公園/ユリックス(福岡県宗像市 JCC#4026 PK40-35)で移動運用
生目の杜運動公園PK45-23(宮崎市)で移動運用
宮崎県児湯郡新富町(新田原展望広場) JCG#45002Eで移動運用
宮崎県東諸県郡国富町「国富町運動公園」PK45-39で移動運用
道の駅「田野」RS45-06(宮崎市田野町)で移動運用
宮崎市 萩の台公園 PK45-05 で移動運用2
宮崎県児湯郡川南町「川南運動公園」PK45-42で移動運用
西都原公園(宮崎県西都市) PK45-34 で移動運用
県立平和台公園(宮崎市) PK45-02 で移動運用
小林市 道の駅「ゆーぱるのじり」RS45-10 で移動運用
12日前
YAESU CAT → ICOM CI-V 周波数コンバーター完成
KH7AL/KH9 FT8
ワイヤーメンテとケーブル整理
QSL WORLDから最近よく届く電子QSLカード
Logger32のDX spotsのカントリーデータ
JTDXのサポートファイル
CQWW WPX SSB Contest 2025
IC7610 FT8のNRとSFH
工人舎の巻き尺アンテナの感想
CQWW SSB Contest 2024
HDSDRバージョンアップ
QSOパーティーにFT8で参加で思う
2024年の振り返り
FLEX1500でFT8をDIGUで使う設定
WAE RTTY 2024 EI/M1AMD
1日前
LCR 25/06/28交信報告
2日前
市民ラジオ 25/06/28交信報告
2日前
430FM 25/06/28交信報告
3日前
DCR 25/06/28交信報告
11日前
DCR 25/06/19交信報告
11日前
市民ラジオ 25/06/19交信報告
13日前
市民ラジオ 25/06/17交信報告
13日前
430FM 25/06/17交信報告
14日前
DCR 25/06/17交信報告
17日前
市民ラジオ 25/06/13交信報告
17日前
DCR 25/06/13交信報告
18日前
市民ラジオ 25/06/12交信報告
18日前
特小 25/06/12交信報告
19日前
DCR 25/06/12交信報告
22日前
DCR 25/06/09交信報告
24日前
gooブログから、はてなブログへ引っ越します
24日前
斉藤由貴 - ガラスの鼓動 [ 1986,JA ]
24日前
Buro経由で届いたQSL card PA3FQA ( Netherlands )
25日前
Second Voice – Approaching Luna [ 1993,Germany ]
25日前
Buro経由で届いたQSL card PA3FQA ( Netherlands )
26日前
Meat Beat Manifesto - Autoimmune [ 2008,US ]
26日前
Buro経由で届いたQSL card IZ2EWR ( Italy )
27日前
Atrax Morgue - Black Slaughter [ 2013,Italy ]
28日前
Grunt - Documentation 「戦争へ狂奔する石破政権打倒!」
28日前
Buro経由で届いたQSL card OZ7A ( Denmark )
29日前
Autechre - Amber [ 1994,UK ]
29日前
Buro経由で届いたQSL card PI30COM ( Netherlands )
DAF - Für Immer [ 1982,UK ]
buro経由で届いたQSL card IK3STG ( Italy )
DAF - Alles Ist Gut, [ 1981,Germany ]
8日前
2か月のうちに何があったかをまとめてみた。
また「82号まつり」を開催します!!
まるで阪急の座席のように、わが家の椅子を張り替えてみた。
愛機YFL-517の頭部管が凹んだので、心がへこんだ。
腕時計を買い替えた。
「82ちゃんねるシンポジウム」について。
Firefoxの拡張機能「uBlock Origin」で、XVIDEOSの消しにくい要素を消し去るフィルタの書き方。
MICROACE 383系のパンタグラフをTOMIXのものに交換した。
KATO マイテ49(旧製品ジャンク)のあちこちを光らせてみる。(その13)
電車の中でフルートを吹きまくった。
82号にラクに乗るための階段を作った。
KATO マイテ49(旧製品ジャンク)のあちこちを光らせてみる。(その12)
丸数字⓪~㊿
Firefoxでabout:configの内容をまとめてファイルでインポートする。
ブログ開設、18年。
29日前
岐阜県POTA_CW一斉移動を開催します
滋賀県・福井県 POTA CW 一斉移動 結果
超簡単に作れる7MHzモノバンド釣竿ホイップアンテナ
1コインでマグネットシートを自作
滋賀県・福井県 POTA CW 一斉移動のお知らせ(3月15日~16日)
7MHzモノバンドホイップの魔改造
【POTA】山梨県全公園アクティベートしました
愛知県POTA_CW一斉移動が無事終了しました
愛知県POTA_CW一斉移動を開催します
八重洲 VX-3 バッテリーの大容量化
POTAで使用中のアンテナについて
ワイヤーアンテナ用 コードホルダー
POTA活 始めました。
AH-705用 ネジ端子付きM型コネクタの自作
CWパイルを呼ぶときの プチ・テクニック
多趣味なサラリーマン徒然日記
アマチュア無線(第一級アマチュア無線技士)/フリーライセンス無線 ポケモン/ガンプラ/S.H.Figuarts/剣道(リバ剣)...多趣味なサラリーマンの雑記帳です。
今年の剣道稽古62回目 地元剣連の昇級審査と合同稽古, 先生方子供達と共に汗を流しました。
1日前
アマチュア無線朝活 17m FT8で欧州各局と交信, お空は一足先に秋模様です。
3日前
今年の剣道稽古61回目 師匠先生と共に平日仕事終わりにマンツーマンで鍛えて頂きました。
4日前
6月22日, 市民ラジオ移動運用は朝練で関東, 東海, 沖縄各局との交信でした。
6日前
今年の剣道稽古60回目, 週末朝の出稽古で先生方子供達と共に修練させて頂きました。
9日前
今年の稽古59回目は平日仕事終わりに師匠先生と共にマンツーマン基本打ちの稽古でした。
9日前
6月15日 買い物ついでの市民ラジオ移動運用, 各局さんありがとうございました。
11日前
社会人リバ剣になって私が心がけていること, やっていることの記事です。
13日前
今年の剣道稽古58回目 週末恒例の朝の出稽古で先生方の胸をお借りしました。
14日前
Win10のサポート終了問題, 新品PCを調達しなくてもWin11化出来て快適に使えています。
15日前
6月8日 アマチュア無線移動運用でキリバス共和国の"T30TTT"局と4バンド交信でした。
17日前
今年の剣道稽古57回目 仕事終わり師匠先生の胸をお借りしマンツーマン基本打ちを頂戴しました。
18日前
6月5日, 8日の市民ラジオ移動運用, 短時間でしたが各局さんと交信が出来ました。
20日前
今年の剣道稽古56回目 週末毎回楽しみな朝の出稽古で先生方, 子供達と共に修練しました。
23日前
今年の剣道稽古55回目 平日夕方より師匠先生とマンツーマンで基本打ちを頂戴しました。
10日前
POTA活でJCC-400をいただきました。
17日前
6/13のPOTA活で19回目になりました。
20日前
CQWPX SSBコンテストの結果が出ました
23日前
オール神奈川コンテストに参加しました。
25日前
今日(6/4)のPOTA活・6mでEスポQSOができました。
28日前
POTA活のQSOでWAJAを達成しました。
今日(5/26)は北の丸公園でPOTA活
POTA活とクルーズ船見学
今日(5/5)のPOTA活は北の丸公園へ
東京コンテストに参加しました。
ALL JA コンテストにプチ参加
今日(4/17)のPOTA活は久しぶりの縮景園
今日(4/16)のPOTA活は久しぶりのJP-0023
今日(4/8)のPOTA活は桜満開でした。
CQWPX(SSB)コンテストでのLoTWのCfm状況
15日前
「月6万円の年金じゃ暮らしていけない」と祖母が嘆いています。実際に高齢者の年金はどのくらいが“普通”なのでしょうか?
老齢厚生年金を月12万円もらいながら、年収150万円ほどのアルバイトをしたら、老齢厚生年金は減らされる?
1960年3月5日生まれです。年金請求のハガキを1年間ほったらかしにしたら、年金は増えますか?
老後貧乏が確定…いまさらどうしたらいい?
現在65歳で働きながら老齢年金を受給します。支払った厚生年金保険料は将来もらえる年金に反映される?
父が「年金だけでは生活していけない」と感じ、70代から再就職するようです。老後は年金をもらうだけでは生活できないのでしょうか?
日本の60〜80歳が稼ぐべき額は「月10万円」という「意外と知らない事実」
「特別支給の老齢厚生年金」の支給を受けた場合、老齢年金の受給開始を66歳以降に繰り下げられる?
公務員の加給年金は、会社員と違いますか?
セックスがもたらす9つの健康メリット ~1日1個リンゴを食べるよりもセックスをしよう。
今64歳で特別支給の老齢厚生年金を受給しています。来年65歳になってからの年金を受けたらいいのか、迷っています
65歳になる父がまだ「年金」を受け取れないのはなぜ?年金が受け取れない理由について、よくある2つのケースを紹介
現在、生活保護を受けていますが、年金を受給すると収入になるのですか?
家内が62歳で特別支給の老齢厚生年金を受給。家内が65歳になると手当が私の誕生日まで支給されると聞いたのですが、何のことでしょう?
年金生活者支援給付金制度って何ですか? いくらもらえますか?
2024年度ブルーベリージャム作り(備忘録)
2024年 周南市実家のブルーベリー畑の様子
ARRL LoTWシステム復旧
ARRL LoTW アクセス不可 サーバーダウン??
2023年鉢植えブルーベリーの紅葉推移
アマチュア無線の復活(4) デジタル通信FT8の運用開始
2023年露地植えブルーベリーの剪定と草刈り
アマチュア無線の復活(3) 簡易アンテナシステムの完成
2023年 周南市実家のブルーベリー畑の様子
2023年ヒヨドリが来ない (鉢植えブルーベリーの成熟)
水稲育苗箱への種籾まき
ブルーベリー苗(2年生購入苗)の鉢植え替え
鉢植えブルーベリーの冠雪
アマチュア無線の復活(2) 簡易アンテナシステム構築
2022年度 鉢植えブルーベリーの紅葉
27日前
IC-551 修理 (5) / 7 セグメント表示器が点灯
IC-551 修理 (4) / DC-DC コンバータ 試行錯誤編
IC-551 修理 (3) / 7 セグメント表示器電源の確認
IC-551 修理 (2) / メモリ用電源の確認
直流安定化電源 IC-3PA / 電源ランプの交換
144MHz帯 垂直ダイポールアンテナ / 給電部の改修
NanoVNA / CL を測定する治具を作る
マイクロストリップラインを NanoVNA で測定する (その 2)
マイクロストリップラインを NanoVNA で測定する
IC-551 修理 (1) / 電源ユニットを確認
タイマIC NE555 を使ったダイソーのテープライト用調光回路
Windows11 をクリーンインストールする
shred で 500GB HDD のデータを消去する
オペアンプを使ったアクティブフィルタの出力を観察してみた
オペアンプを使ったアクティブフィルタを計算してみた
『 アーモンド & 小魚 』でカルシウム補給
Printpac社にDXサイズの QSLカードの印刷を依頼しました
ナンプレ(数独)で頭の体操
Mac-OSでの クリックポストのラベルの文字化け対策
マイクロソフト_アカウントが 乗っ取られそうになりました
2024年版のゴミカレンダーの役場の webからダウンロードするPDFファイルが改悪されていた。
Web書道アプリ 『なりきり書道』で楽しむ & 『日付スタンプメーカー』で承認印
『額面の記載が無い』最近のアメリカの切手
国際郵便が値上がりしていた。
凸版印刷の株主優待の 来年のカレンダーの申し込み
おいしい漬物 ...『これが九州の高菜たい』
高血圧を下げる(?)バナナ
ご近所さんの『キウィ』が倒壊していた
スーパーの改装は、棚の入れ替えと電子棚札の導入が主でした
近所の総合スーパーが改装中でした
半年も書き込みを怠っておりました。
新年あけましておめでとうございます。
いよいよ師走であります。久しぶりの書き込みとなります。
毎日、FT8を各バンドでワッチしております。
昨日は、青森県内のDX'erが参加した「第2回DX情報懇談会」が開催されました。
DXペディションが目白押しとなっており、毎日これを追いかけております。
日本海にある低気圧で荒れ気味の天気であります。
涼しい日が続いております。
漸く、涼しくなってきました。
本日も30℃を超えてしまいました。
この暑さは何時まで続くのでしょう。
毎日、30℃を超える気温が続いております。
昨日は盆の入りでしたので、お墓参りなどをしました。
毎日、猛暑、酷暑の状態が続いております。熱中症に気を付けて過ごしています。
1ヶ月も書き込んでおりませんでした。
6日前
オペアンプ(反転増幅回路編 その2)
20日前
CR移相発振回路を計算してみた
ICOM IC-Δ100を修理?した
無銭WIRES-X を作ってみた
FT-897の430MHz帯感度不良を修理した
TM-732 電源入らずを修理した
待っても食べたい LA PIZZA NAPOLETANA REGALO でピッツァを食べてきた
STANDARD C620の音声不良を修理した
城崎(温泉)にて(2025年版) Day 2
城崎(温泉)にて(2025年版) Day 1
城崎(温泉)にて(2025年版) Day 1
FT-897のLCD(液晶ディスプレイ)を交換した
Tang Nano 4K アナトミア(3)
YAESU FT-90を修理した
Tang Nano 4K アナトミア(2)
岐阜県瑞穂市 公園アワード PK-岐阜県189『サンコーパレットパーク』
岐阜県各務原市 公園アワード PK-岐阜県188『国営木曽三川公園かさだ広場』
岐阜県羽島市 公園アワード PK-岐阜県182『羽島南部多目的広場』
岐阜県加茂郡川辺町 公園アワード PK-岐阜県091『101号川辺湖岸緑地』
岐阜県加茂郡富加町 公園アワード PK-岐阜県083『半布ヶ丘公園』
岐阜県本巣郡北方町 駅無しアワード NS-岐阜県008『北方町』
愛知県清須市 公園アワード PK-愛知県102『はるひ夢の森公園』
岐阜県揖斐郡揖斐川町 公園アワード PK-岐阜県070『揖斐川町健康広場』
愛知県稲沢市 公園アワード PK-愛知県158『桜ネックレス桜づつみ小公園』
愛知県愛西市 公園アワード PK-愛知県172『東海広場東エリア多目的広場』
岐阜県大垣市 公園アワード PK-岐阜県151『上石津健康ふれあいパーク』
岐阜県養老郡養老町 公園アワード PK-岐阜県151『中央公園』
岐阜県山県市 公園アワード PK-岐阜県163『おおが城山公園』
愛知県一宮市 公園アワード PK-愛知県139『木曽川緑地公園』
岐阜県関市 公園アワード PK-岐阜県157『21世紀の森公園』
【朝5時開店】はま寿司青森石江店で“すし朝食”スタート!朝文化がもっと面白くなる
占ってみた20250701
偶然を必然に!復縁を加速させる「再会」演出術
「会えない時間」を「恋」に変える!復縁逆転戦略
【元彼と復縁】冷却期間明け、最高のタイミングで再アプローチ!
蟹座新月ビジネス占星術とサビアンシンボル*心の遮断機を下ろして感情に向き合う
7月5日騒動に思う……占いで不幸を当ててしまったこと
占ってみた20250630
今週のメッセージ<2025/6/30~7/6>
冷めた彼の心を再点火!復縁への秘策
2025年7月の主な天体の動き。注目すべきは天王星の双子座入り。
【今日の占い】6月30日(月)
【元恋人必見】LINEで恋が再燃♡復縁の魔法
愛が再燃!復縁後も永遠にラブラブでいる方法
占ってみた20250629