2日前
HAMCLUB Award - Southeast Asia countries SeA Indonesia
2日前
HAMCLUB Award - Southeast Asia countries SeA
8日前
ROSRR_CO AWARD 修道院
8日前
Fifth Ocean club Award
11日前
WORKED ANTARCTIC BASES
17日前
YB6_DXC ISRAEL AWARD WDM-4X
18日前
HAMCLUB Award - YL-RS-01
18日前
ROSRR_CO AWARD 川せせらぎ
18日前
ROSRR_CO AWARD 人物A
29日前
Happy New Year from ARCK
ERC-WDAR-UA9
Fifth Ocean club Award
HAMCLUB Award - Long distance
RCWC - Trophy Certifications
ERC-WDAR-IS Award
2日前
CQ誌2025年5月号 その2
3日前
静岡市のポケふた
4日前
ウルトラモバイルパソコンGPD Pocket 4
6日前
QSLカード印刷用ハムログ定義ファイルの修正 その3
7日前
QSLカード印刷用ハムログ定義ファイルの修正 その2
8日前
QSLカード印刷用ハムログ定義ファイルの修正 その1
8日前
駿府城と掛川城
10日前
Microsoft EdgeとUSBIF4CW for HAMLOGの問題
11日前
[QRPp]50MHzにてノーフォーク島とQSO成功
13日前
HAMtte交信パーティ2025春スタート
15日前
都立明治公園移動運用結果
16日前
POTAの全都道府県アワード獲得
17日前
ALL JAコンテスト参加
18日前
ネモフィラ咲くひたち海浜公園移動運用
21日前
[QRPp]IARU100周年記念局のQSL
6mEsの入感状況(2025.05.16)
1日前
6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-2006AM) のページを更新(2025.05.16)
2日前
6mEsの入感状況(2025.05.14)
3日前
プロ野球パ・リーグ ファイターズ 7−0 バファローズ @エスコンフィールド
4日前
6mEsの入感状況(2025.05.12)
5日前
6mEsの入感状況(2025.05.11)
7日前
木樽ケースのAM/FMラジオ(Taru AM/FM RADIO2025)ページを更新(2025.05.10)
9日前
ヤマトよ永遠に rebel3199 第三章 群青のアステロイド
10日前
J2-14 札幌 2-4 磐田 @プレド
11日前
6mEsの入感状況(2025.05.05)
12日前
木樽ケースのAM/FMラジオ(Taru AM/FM RADIO2025)ページを新規作成(2025.05.05)
15日前
6mEsの入感状況(2025.05.01)
16日前
6mAM運用結果(2025.04.01~2025.04.30)
17日前
可変電圧DC-DCコンバーターのページを更新(2025.04.30)
17日前
J2-12 札幌 2-2 長崎 @プレド
1日前
和文電信で聞く「子ども向けニュース」~427~
3日前
和文電信で聞く「子ども向けニュース」~426~
5日前
ESP32-DevKitC による SINAD 計の製作 ①
7日前
QSL World というサービスを通して思うこと
8日前
和文電信で聞く「子ども向けニュース」~425~
10日前
M5Stack による SINAD 計の製作 ②
12日前
「Hamfest Bristol, PA 2025」の紹介動画
13日前
【情報 TNX】旧日本陸軍の電鍵
14日前
cw mania update v.0.94
15日前
和文電信で聞く「子ども向けニュース」~424~
17日前
M5Stack による SINAD 計の製作 ①
19日前
「Hamfest Odenton, MD 2025」の紹介動画
20日前
ハムフェアの出展料、他イベントとの比較
21日前
和文電信で聞く「子ども向けニュース」~423~
23日前
和文電信で聞く「子ども向けニュース」~422~
ヤエスFTX-1 英文取説ダウンロードできますね
1日前
スカイマーク搭乗後アンケート、確率1/2で当たった!
2日前
ランチタイムコール、リベンジリベンジ
3日前
ランチタイムコールは…無かった
4日前
FBな移動用パドル入手!
5日前
サイパンのモービル局と2way「/M」QSO!
6日前
モービルホイップアンテナ収納袋
7日前
自宅からランチタイムコールにチェックイン!
8日前
ID-50用バッテリー BP-271とBP-272
9日前
GW最終日は神戸市中央区錨山移動運用を
10日前
神戸市灘区六甲山からハムってパーティ!
11日前
モールスのエアバンドを聞く
12日前
伏見稲荷大社は外人さんだらけだった
13日前
ヤエスFTX-1シリーズ 6月発売!
13日前
アチャー!またやってもぅた 京都市伏見区移動運用
Mobile Antenna #2 (MD200&Org. Coil)(6)7MHz:基本特性
1日前
電磁気学(22)ベクトル解析の直交曲線座標表示(3)円筒座標系
2日前
Mobile Antenna #2 (MD200&Org. Coil)(4)7MHz:乾燥時・8m-Radial+π-Match Tuner
3日前
Mobile Antenna #2 (MD200&Org. Coil)(4)7MHz:乾燥時・8m-Radial+Light Steel Frame-Earth
4日前
Mobile Antenna #2 (MD200&Original Coil)(3) 7MHz:乾燥時・モービルアンテナ単独動作状態にてSWR測定
5日前
Mobile Antenna #2 (MD200&Original Coil)(2)7MHz:ビニル防水に雨の水滴付着による影響結果(暫定)
6日前
Mobile Antenna #2 (MD200&Original Coil)(1)7MHz:概要説明
7日前
電磁気学(21)ベクトル解析の直交曲線座標表示(2)直角座標と測座定数
8日前
電磁気学(20)ベクトル解析の直交曲線座標表示について(1)座標表現について
9日前
HDAアンテナ分析:アンテナモデルの単純化(4)10MHz:単一LOOP周波数特性
10日前
HDAアンテナ実績:昨日の8K3EXPOとの10MHzCW交信結果
11日前
HDAアンテナ分析:アンテナモデルの単純化(3)10MHz:単一LOOP特性
12日前
HDAアンテナ分析:アンテナモデルの単純化(2)7MHz:周波数特性
13日前
HDAアンテナ分析:アンテナモデルの単純化(1)7MHz:基本特性
14日前
HDAアンテナ交信実績#3:8K3EXPOほか特別記念局との交信記録
1日前
真っ昼間のPOTA運用惨敗
5日前
モービルでのSD330超ロングホイップ
8日前
送金、口座間移動に これお得で便利です
8日前
ゴールデンウィークの交信実績 400局でした
11日前
2025 こどもの日運用は 電波は使えず
13日前
というわけで、IC-705持っている人は、7MHzのFT8やってみて
14日前
短波から始めた人は短波に挫折しない
18日前
久々にFT8やってみた
19日前
SSBの帯域を半分にする ボイスチェンジャーでナロー化は可能?
22日前
先日の移動運用のHQSL
25日前
IC-7100MでFT8
26日前
行ってきました移動運用
28日前
今日は移動運用に行きます
29日前
鍵盤が弾ける方にはこんな電鍵も良いかも
失礼なコメント
ようやく17M(18MHz帯)でDXCC 100となりました!
日によって波があるという「不確実性」こそが無線の楽しみ
FT8で無線機の向こうに親切な人の姿が見えるという素敵な体験!
気がつけばZONE 2が取れて「CQ WAZ」達成まであと一つ!
FT8で経験する多くの「とまどい」と、そこから学ぶ知識やテクニック
アマチュア無線ライフ、2024年正月に立てた目標の結果を検証する!
じっくりとATNOを追う日々に……
iCOM(アイコム)から謎の新機種が登場!?……と、信じ込んじゃうくらいに進化した画像生成AI技術
WSJT-Xでサウンド入力にエラー発生 ~ 意外な原因
収穫の秋 ~ 15M(21MHz帯)を加え、3バンドでのDXCC100達成!
アマチュア無線でFT8を楽しんでいると、DRM(短波デジタル放送)も簡単に楽しめる!
https://ja1aim.hanadakeikichi.jp/1331-2/
12M(24MHz帯)でのDXCC100も達成しました!
落胆が喜びに変わるとき ~ 取れなかったと思っていた局が取れていた!CQ Zoneはあと2つに!
「趣味の王様」という意味は……、色々な楽しみ方があって飽きさせないというアマチュア無線の魅力を差すのかな?
25日前
blog移転のお知らせ
中欧ヨーロッパ再チャレンジ観光4日目
中欧ヨーロッパ再チャレンジ観光3日目ウィーン
中欧ヨーロッパ再チャレンジ観光1・2日目プラハとチェスキークルムロフ
海外旅行2度目のスペイン=バルセロナより帰国
海外旅行2度目のスペイン=バレンシア・バルセロナ
海外旅行2度目のスペイン=グラナダ・ミハス・バレンシア
海外旅行2度目のスペイン=セビーリャ・グラナダ
海外旅行2度目のスペイン=コルドバ・セビーリャ
海外旅行2度目のスペイン=マドリード・トレド
年末恒例の海外旅行2度目のスペイン
チェコ・オーストリア・ドイツ周遊旅行7日目帰国
チェコ・オーストリア・ドイツ周遊旅行6日目
チェコ・オーストリア・ドイツ周遊旅行5日目
チェコ・オーストリア・ドイツ周遊旅行4日目
3日前
【ZS8W 閉幕】マリオン・ロス
4日前
【16日目】ZS8W - 蛍の光が聞こえる・・・
6日前
【14日目】ZS8W 涙のリクエスト、最後のリクエスト
7日前
【13日目】ZS8W 5月12日(月)局の解体作業始まる予定
8日前
【12日目】マリオンは遠くにありて思ふもの
9日前
【ZS8W】怪談「ログ無し芳一」
10日前
【ZS8W】早くも今年の流行語大賞決定!!
11日前
【10日目】ZS8W 3日間のQRXに入るとのこと
12日前
【ニュース速報】ZD8 - Ascension Is. QRV とのニュース!
12日前
【9日目】ZS8W - 80M入感状況
13日前
【8日目】ZS8W - 本日15時(JST)QRV再開とのNEWS
14日前
FT8リモート運用「wfviewとJTDX の共存について」
15日前
FT8 リモート運用の準備着々
15日前
ZS8W 最大3日間のQRX
15日前
【4日目】ZS8W パイルは続くよどこまでも
中華製 5.6m ロッドアンテナ V型ダイポール No.2
2日前
中華製 5.6m ロッドアンテナ V型ダイポール
3日前
車中泊キャンプ & 無線運用
16日前
ロッドアンテナ による V 型 ダイポール
19日前
第1回 集団移動運用開催とその反省
第1回 VARA週末 開催!!!
DXCC Certificate 届きました!
VarAC vs FT8
久しぶりの FT8 運用
VarAC with VARA HF 早速試してみました!!
ちばハムの集い2025 行ってきました!!
インピーダンスマッチングとは
kv4pHT 変更申請も通りました!!
kv4pHT 保証認定通りました!!!が。。。
明けましておめでとうございます。
3日前
今日いち-2025年5月13日
6日前
今日いち-2025年5月11日
6日前
今日いち-2025年5月11日
8日前
JARLからQSLカードが届く
9日前
連休明けて
11日前
今日いち-2025年5月5日
12日前
今日いち-2025年5月4日
13日前
今日いち-2025年5月3日
21日前
明日からブログもお休みにします
22日前
耳で読むAudible『モモ』と、タイパのジレンマ
23日前
今日いち-2025年4月23日
24日前
gooブログ閲覧数の低下が止まらない
26日前
Podcast 同じ空の下~北朝鮮と私~
27日前
今日いち-2025年4月20日
27日前
自由自在なキーボードアプリ azooKey
2日前
[ZS8W] 運用終了〜〜!!
4日前
ガボンの7MHz - 漸くQSOなる(´ε`;)
9日前
アンテナトラブルにやられたGW…(>o<*
14日前
gooブログ サービス終了でお困りの方へ…
16日前
[ZS8W] 半端ないパイルに戦意喪失気味(ノ*´Д`+
17日前
ZS8W QRV始まる!
24日前
QRLLLでログが進まず…orz
28日前
[Sound] VP2VI - 18MHz CW
29日前
[Sound] 8K3EXPO - 7MHz SSB
[Sound] TX7XG - 21MHz CW
[Sound] TY5FR - 10MHz CW
[Sound] SU9VB - 14MHz CW
ワラビ採りに行ってきた♪
50MHzでカリブ海方面がOPEN!
SV2RSG/AのQSLをCfmしました :-D
Operator to Operator Awards:
1日前
DIPLOMA ALL SAINTS - 2025
2日前
久々の 80m NEW...しかし
3日前
100th ANNIVERSARY OF THE INTERNATIONAL AMATEUR RADIO UNION5
4日前
Pota Award Oasis Hunter JP-1157
5日前
POBEDA-80 終了
6日前
POTA Activation JP-0145
7日前
岡山アワードハンターズグループ創立25周年記念アワード
8日前
WCAW 3.5MHz-151
9日前
Pota Bear Cave Award JP-0014
10日前
730 YEARS OF PLZEN AWARD
11日前
5.5 China Amateur Radio Festival-Result
12日前
AWARD SZ100IARU / SILVER
13日前
VICTORY-80 POBEDA/ RCWC We Remember
14日前
LY425KS
430FM 25/05/16交信報告
9時間前
特小 25/05/15交信報告
20時間前
LCR 25/05/15交信報告
1日前
430FM 25/05/15交信報告
1日前
市民ラジオ 25/05/15交信報告
1日前
DCR 25/05/15交信報告
2日前
LCR 25/05/14交信報告
2日前
430FM 25/05/14交信報告
2日前
特小 25/05/14交信報告
2日前
DCR 25/05/14交信報告
3日前
430FM 25/05/13交信報告
4日前
DCR 25/05/13交信報告
5日前
430FM 25/05/11交信報告
5日前
LCR 25/05/11交信報告
6日前
DCR 25/05/11交信報告
2日前
TRIO TS-900S Line(1973~)
10日前
TX9A 6m-FT8
14日前
TX9A 160m-FT8 Band New
19日前
ZS8W運用開始 20m-FT8
VP2VI 40m-SSB QSOで全バンド・モードで完了!
6m-FT8でVP2VIとQSO!
VP2VI 60,160m-FT8 &80m-CW
SV1GA/A Mt.Athos LoTWで承認!
久しぶりのBAND NEW 80m-FT8 3B9DJ
SV1GA/A(Mount Athos )ILEAGAL??
SV1GA/A (Mount Athos)on 40m FT8
DXCC CHALLENGE 3UP!
KH7AL/KH9 (Wake Island) confirmed on LoTW
久しぶりの80m-Band New GJ0KYZ
2025年始のDXCC Status
1日前
コメントが書き込めるようになりました
5日前
おいでませオール山口コンテスト・HF部門
7日前
Hungarian DX Contest-results
10日前
QRP Sprintコンテスト
11日前
オール三重33コンテスト
13日前
東京コンテスト
14日前
YAESU FTX-1 正式発表!
14日前
今更ながらPC2台をリンクさせた
17日前
KANHAMコンテスト
19日前
ALL JAコンテスト 800QSO 超えました!
22日前
オール埼玉コンテスト、長崎県コンテスト 結果
25日前
CQMM DX CONTEST
25日前
おことわり - コメント書き込めない
26日前
オール東北コンテスト
27日前
JA4VNE ☆ Log Book 引っ越しました!
POTA活とクルーズ船見学
11日前
今日(5/5)のPOTA活は北の丸公園へ
13日前
東京コンテストに参加しました。
19日前
ALL JA コンテストにプチ参加
29日前
今日(4/17)のPOTA活は久しぶりの縮景園
今日(4/16)のPOTA活は久しぶりのJP-0023
今日(4/8)のPOTA活は桜満開でした。
CQWPX(SSB)コンテストでのLoTWのCfm状況
HFJ-350MでのQSOでJCC-100をいただきました。
2025年CQWPX(SSB)コンテストにGAWANTで参加しました
GAWANTでのQSOでAJDをいただきました。
今日(3/24)のPOTA活は24MHzがFBでした。
2024年 CQWWDX(CW)コンテストの結果が出ました。
GAWANTのQSOでAJDを申請
今日(3/1)のPOTA活は暑かった(^^;
よく飛ぶアマチュア無線アンテナの選び方詳細ガイド(固定局・HF帯編)
アンテナはどのように電波を受信していますか
(完結)ΔLOOP形ラジアルGPアンテナ地表設置(6)周波数特性:バンド下限周波数でも正常動作可能とするには
ΔLOOP形ラジアルGPアンテナ地表設置(5)バンド中央値特性:周波数特性改善モデル
(続)ΔLOOP形ラジアルGPアンテナ地表設置(4)周波数特性:バンド下限周波数で動作破綻が判明
(続)ΔLOOP形ラジアルGPアンテナ地表設置(3)基本特性:動作可能最小化モデル
ΔLOOP形ラジアルGPアンテナを地表すれすれに設置(2)周波数特性と実際の地面への適用
ΔLOOP形ラジアルGPアンテナを地表すれすれに設置(1)基本特性と同一大地条件での改善パターン
標準GPアンテナを地表すれすれに設置動作シミュレーション(1)周波数特性と実際の地面への適用
標準GPアンテナを地表すれすれに設置動作シミュレーション(1)基本特性と同一大地条件での改善パターン
(番外)過去発表記事が掲載の”月刊ファイブナイン”誌のWebリンク【期間限定】
標準GPアンテナの動作シミュレーション(2)周波数特性
標準グランドプレーン(GP)アンテナの動作シミュレーション(1)基本特性と同一大地条件での改善パターン
地表から離れたLOOP形状GPアンテナの動作(2)各性能の周波数特性
地表から離れたLOOP形状グランドプレーン(GP)アンテナの動作シミュレーション(1)基本特性
4日前
昨日の「YL CQ Day」ありがとうございました
6日前
5月の「YL CQ Day」は明日です!
10日前
南極の「8J1RL」と交信!
15日前
「JA1YWM」はHAMtteメンバー局です!
22日前
初めての「JA1RL」運用体験記
「YL CQ Day」ありがとうございました
明日は今月の「YL CQ Day」です!
昨日「YL CQ Day」ありがとうございました
3月の「YL CQ Day」は明日です!
コンテストログをご提出ください!
明日は「雛コンテスト」です!
「YL CQ Day」ありがとうございました
明日は「YL CQ Day」!
POTA、やっています!
昨日の「YL CQ Day」ありがとうございました!
11日前
児童館コスモスで公開&体験運用を行いました[2025]
12日前
公開運用に向けたアンテナ設営を行いました[2025]
14日前
児童館コスモスで公開運用を行います[2025](詳報)
17日前
こどもの日の公開運用(予告)/アンテナ設営[2025]
令和6年度定例総会を開催しました
令和6年度定例総会の開催案内
第38回合同防災訓練は【不参加】と致します
第38回合同防災訓練に参加します(詳報)
防災訓練に参加します [2025](予告)
令和6年度定例総会を開催します(予告)
『電波利用 電子申請・届出システムLite』更改の注意
FDコンテストのQSLカードを発送しました[2024]
フィールドデーコンテストの戦績(暫定)[2024]
フィールドデーコンテストに参加しました[2024]
フィールドデーコンテストに参加します [2024](詳報)
5/25(日)電波文化祭 サイクル4に出展します
2日前
Youtube ショート動画を始めました
4日前
簡単にできる「アンテナ線巻取り器」の製作
7日前
思い出話「アンテナアナライザーができるまで」
9日前
Tiny SA Ultraでラジオ、エアバンドなど受信
10日前
格安スペアナで無線機のスプリアス測定をしてみよう
14日前
DAISOの100円部品を使ったアンテナの製作(430MHz LFAアンテナ)
16日前
Youtube チャンネル登録2,000人を超えました
18日前
1990年ごろにヨルダンで作った通信型受信機
22日前
設営が超簡単。カーボン竿一体型「アンテナチューナー」の製作
24日前
万博行ってきました!
25日前
自作QRPトランシーバーでPOTAツアー 「熊本」
29日前
POTA SOTAに最適。ZLスペシャル アンテナの製作
DC12Vで動作する「真空管ヘッドフォンアンプ」
ハムフェア他の出展申し込みを完了しました
4日前
DXCC の申請料支払いについて
4日前
ZS8W 14日まで延長
5日前
BenCHer 使いやすく修理暗&改造
5日前
ZS8W ありがとう!
6日前
ZS8W 18Mhz FT-8 確認
7日前
ZS8W 終盤に入る
7日前
ZS8W 18Mhz FT-8 出来たのか?
10日前
黄金週間中のDX 交信
17日前
昨日の ZS8W
18日前
ZS8W Club Log にDATA UP 確認
18日前
03:00 JST の14Mhz 10Mhz
18日前
初 ZS8W 14Mhz FT-8 交信
19日前
ゴールデンウイークに CQ DX を21Mhz CWで出してみたところ
20日前
VP2VI 英領バージン諸島まとめ
21日前
DXCC 申請審査完了
4日前
Autechre - Peel Session [ 1999,US ]
6日前
森高千里 - 雨 [ 1990,JA ]
8日前
Meat Beat Manifesto - Mindstream [ 1993,UK ]
8日前
Buro経由で届いたQSL card KH8/OZ0J ( American Samoa )
9日前
伊藤麻衣子 - 微熱かナ [ 1983,JA ]
12日前
Zos kia / Coil - Transparent [ 1984,Austria ]
13日前
Intermix - Phaze Two [ 1992,US ]
16日前
菊池桃子 - もう逢えないかもしれない [ 1985,JA ]
16日前
Buro経由で届いたQSL card PA0ZH ( Netherlands )
18日前
本田美奈子 - 1986年のマリリン [ 1986,JA ]
20日前
Solar Enemy - Solar Enemy vs. Portion Control [ 2008,Germany ]
22日前
小泉今日子 - 木枯しに抱かれて [ 1986,JA ]
23日前
浅香唯 - Star [ 1987,JA ]
24日前
Solar Enemy - Dirty Vs Universe [ 1991,UK ]
24日前
Buro経由で届いたQSL card R6AF ( EU Russia )
16日前
老後貧乏が確定…いまさらどうしたらいい?
28日前
現在65歳で働きながら老齢年金を受給します。支払った厚生年金保険料は将来もらえる年金に反映される?
父が「年金だけでは生活していけない」と感じ、70代から再就職するようです。老後は年金をもらうだけでは生活できないのでしょうか?
日本の60〜80歳が稼ぐべき額は「月10万円」という「意外と知らない事実」
「特別支給の老齢厚生年金」の支給を受けた場合、老齢年金の受給開始を66歳以降に繰り下げられる?
公務員の加給年金は、会社員と違いますか?
セックスがもたらす9つの健康メリット ~1日1個リンゴを食べるよりもセックスをしよう。
今64歳で特別支給の老齢厚生年金を受給しています。来年65歳になってからの年金を受けたらいいのか、迷っています
65歳になる父がまだ「年金」を受け取れないのはなぜ?年金が受け取れない理由について、よくある2つのケースを紹介
現在、生活保護を受けていますが、年金を受給すると収入になるのですか?
家内が62歳で特別支給の老齢厚生年金を受給。家内が65歳になると手当が私の誕生日まで支給されると聞いたのですが、何のことでしょう?
年金生活者支援給付金制度って何ですか? いくらもらえますか?
定年後の交際費の平均はどのくらい?老後の交際費をおさえつつ楽しむ方法はある?
悔しすぎます。年金選択ミスで年間20万4,000円の損失… 72歳男性が後悔した〈1枚の申請書〉の存在とは?
年金が振り込まれるのは誕生日の月からではない? いつからもらえる?
6日前
無線のムに濁点 hatena blog にお引越し中です!
22日前
無線のムに濁点 hatena blog にお引越し
無線のムに濁点を Hatena blog に移動
近着QSL(紙) GM4WJA 50MHz/FT8
クロームリモートデスクトップで遠隔運用
VP2VI - BRITISH VIRGIN ISLAND 4月27日まで
SV1GA/A DXCC クレジットされる
近着QSL(ZONE2)VE2CSI 10M/CW
近着QSL via JARL(2025年3月)
BCL周波数 Eibiリスト A25に更新されました
IC-705/7300/7851 で中波をキク
3.5MHzがレーダー波でだめらった
ナイジェリアとアルジェリア
近着QSL(紙)CE0YHO 50MHz/FT8
真冬のロングパス 9L1BXU, J52EC などなど
多趣味なサラリーマン徒然日記
アマチュア無線(第一級アマチュア無線技士)/フリーライセンス無線 ポケモン/ガンプラ/S.H.Figuarts/剣道(リバ剣)...多趣味なサラリーマンの雑記帳です。
今年の剣道稽古48回目 週末恒例の朝稽古, 2人の先生方と共に基本打ちでみっちり鍛えて頂きました
2日前
今年の剣道稽古47回目 GW明け仕事終わりに師と共にマンツーマン基本打ちで修練させて頂きました。
3日前
5月5日 市民ラジオ移動運用はいつもの海岸より, 北海道~関東各局さんと交信でした。
4日前
4月26日, 5月3日は短時間ながら市民ラジオ移動運用で各局さんと交信です。
6日前
今年の剣道稽古46回目 GW休み中は朝の出稽古, 先生方と共に鍛錬させて頂きました。
7日前
大好きな仮面ライダーアギト, G3-Xでメディコム・トイのをやっと入手出来ました。
9日前
今年の剣道稽古45回目 師匠先生とマンツーマンで"攻め返し"の特訓を頂戴しました。
12日前
今年の剣道稽古44回目 GW休み初日は朝の出稽古で先生方の胸をお借りしました。
13日前
今年の剣道稽古43回目 4月27日開催の"職域剣道大会"へ選手として出場しました。
15日前
今年の稽古42回目は週末恒例朝の出稽古, 先生方に今回も鍛えて頂きました。
16日前
4月24日, アマチュア無線移動運用でモーリシャス ロドリゲス島局と6m FT8で交信です。
17日前
4月20日 アマチュア無線夕活はいつもの海岸より移動運用, ガラパゴス諸島局等と交信です。
19日前
今年の剣道稽古41回目, 平日仕事終わりに師匠先生七段先生の胸をお借りし基本打ちです。
21日前
今年の剣道稽古40回目は週末恒例, 朝の出稽古で先生方の胸をお借りし鍛錬です。
22日前
4月下旬, 九州総合通信局から"第二級陸上特殊無線技術士"免許証が届きました。
今朝のコンディション 14MHz以下が良い
1日前
一休み?
2日前
FT8:KH7AL/KH9 のデコードの不思議
3日前
ZS8W は14日朝まで まだチャンスはある!⇒13日1115UにQRT!!
5日前
今朝は寝過ごしてしまった!
5日前
KH7AL/KH9 ウェーク島 18MHz FT8
5日前
ZS8W 28MHz パイレーツ?
6日前
J42A Certification と iPadの遠隔操作
6日前
YS3PY エルサルバドル 7MHz FT8
7日前
ZS8Wはまだまだ猛パイル 敗退が続く
7日前
4JF1EU のQSLカードを受領 今日もコンディションが。。。
8日前
HF コンディション回復しない
9日前
ZS8W 21MHz 残念でした
10日前
IC-7610 USB接続でのFT82バンド受信
12日前
FR4OO Reunion 50MHz LoTW 対応していた
1日前
[DIGI] ナゼかものすごいパイル
2日前
[DIGI] ペディションの熱狂再び—新たなパイルに飛び込む
3日前
[DIGI] Z68ZZのパイルに参加
4日前
[QSL] 大型のメールにビックリー単なるSASEだった
5日前
[DIARY] RDA1000への挑戦—CQ-Mコンテストに不参加の悔しさと新たな目標
6日前
[DIGI] 久々の好調—17mで掴んだ手応えあるQSO
7日前
[DIARY] 停滞を打破せよ—挑戦の果てに見える2500の壁
8日前
[DIGI] 3度目の正直—17mでついに掴んだリベンジの瞬間
9日前
[DIARY] まさかの展開—疑念から歓喜へ、QSOの真実
9日前
[DIARY] まさかの罠—QSOの興奮と裏切りの瞬間
10日前
[DIARY] 試行錯誤の末に掴んだ解決策—MSHVとGridTracker2の接続成功!
11日前
[DIGI] 10mのZS8W撃沈で分かった事
12日前
[DIGI] 17mのZS8Wは見事に撃沈
13日前
[6m] HFは近場なので6mをワッチ
14日前
[DIARY] コンディション悪し
1日前
サトイモ、エダマメ、ラッカセイ植付
3日前
ソラマメ初収穫
5日前
向島錦寿会バス旅行 2025 萩明倫学舎他
7日前
HamAlert を使ってみた
9日前
最近の畑の様子 夏野菜苗の定植が終わりました
11日前
Googleグループ 直接追加が出来なくなった
13日前
QSLカード発行 2025年5月
14日前
FT8関連ソフト 記事リスト(5月)
16日前
マウス買換え MSI VERSA 300 説明書と違う
19日前
2025年 岸本園芸で夏野菜苗購入
20日前
自治会花壇の世話 4月27日
21日前
BktTimeSync Version 1.15.0
23日前
UPSでルーターをバックアップ
24日前
hQSL Ver5.09 バージョンアップ
25日前
イセキトラクター THS-20 座席が外れた(修理)
2日前
宮崎市 萩の台公園 PK45-05 で移動運用(3)
21日前
大阪・関西万博 特別記念局「8K3EXPO」と交信
24日前
宗像市総合公園/ユリックス(福岡県宗像市 JCC#4026 PK40-35)で移動運用
生目の杜運動公園PK45-23(宮崎市)で移動運用
宮崎県児湯郡新富町(新田原展望広場) JCG#45002Eで移動運用
宮崎県東諸県郡国富町「国富町運動公園」PK45-39で移動運用
道の駅「田野」RS45-06(宮崎市田野町)で移動運用
宮崎市 萩の台公園 PK45-05 で移動運用2
宮崎県児湯郡川南町「川南運動公園」PK45-42で移動運用
西都原公園(宮崎県西都市) PK45-34 で移動運用
県立平和台公園(宮崎市) PK45-02 で移動運用
小林市 道の駅「ゆーぱるのじり」RS45-10 で移動運用
宮崎県児湯郡 PK45-61 で移動運用
宮崎市 萩の台公園 PK45-05 で移動運用
えびの市 矢岳高原 PK45-83 で移動運用
5日前
【第3シャック? ガレージ整備着手】
11日前
【大型連休トピックス 6C TX9A QSO成功他】
18日前
【20F ZS8W Edward and Marion Island ATNO脱出】
20日前
【12m VP2VI局狙い撃沈】
22日前
【15mのDXCCが275到達】
22日前
【20C VP2VI QSO成功でモードニュー】
26日前
【15m VP2VI局狙い 撃沈】
27日前
【40F VP2VI 超~苦戦】
29日前
【6mでH44MS局とQSO成功 6ヶ月ぶりのニュー】
【VP2VI ニューバンド狙い 朝も夕方も撃沈】
【40F VP2VI局狙い 撃沈】
【VP2VI ニューバンド狙い】
【VP2VI British Virgin Islands 20FでATNO脱出】
【WPX SSBコンテスト参加】
【移動運用車の充実化 続き】
6日前
KH7AL/KH9 FT8
13日前
ワイヤーメンテとケーブル整理
23日前
QSL WORLDから最近よく届く電子QSLカード
Logger32のDX spotsのカントリーデータ
JTDXのサポートファイル
CQWW WPX SSB Contest 2025
IC7610 FT8のNRとSFH
工人舎の巻き尺アンテナの感想
CQWW SSB Contest 2024
HDSDRバージョンアップ
QSOパーティーにFT8で参加で思う
2024年の振り返り
FLEX1500でFT8をDIGUで使う設定
WAE RTTY 2024 EI/M1AMD
JIDX SSB 2024 @EI7M
4日前
JCC#13002 寄居町移動 JP-1148(2025.5.11)
4日前
East-i Eを撮りに行く(2025.5.10)
8日前
GW後半の移動運用(2025)
8日前
横須賀の満艦飾(2025.5.3)
9日前
満艦飾の合間(2025.5.3)
14日前
GW前半の移動運用(2025)
25日前
JCC#1319 上尾市移動(JP-1160)2025.4.19
八高線again(2025.4.12)
JCG#13001 越生町移動(JP-1147) 2025.4.12
HFJ-350Mのロングサイズ化・HF15CLの24MHz対応化
AJA#134406 秋ヶ瀬公園(JP-1157) 2025.4.7
最後となるか桜との共演(2025.4.5)
日比谷駅駅前QRV / 日比谷公園(JP-1250)・2025.3.30
JCC#1311 JP-1150 上武県立自然公園(2025.3.22)
佐野市・栃木市移動【JP-1133・JP-1132】 2025.3.15
2024年の総決算と2025年の抱負
2024年 CQ WW DX コンテスト
移動運用 2024年11月18日
移動運用 2024年11月16日
移動運用 2024年11月11日
移動運用 2024年11月9日
久々のHF移動運用
6mAMロールコールへ移動で初参加
IC-7100の入手
SSB,CW,FT8のモード別の状態・・・
CW運用時、FULL Break-inか、それともSemi Break-inか
ARRL International DX Contest CW
WRTC 2023アワード挑戦
IC-7610 vs IC-7300 x 2 (Enlish)
2022年を振り返って
25日前
今年(2025年)の桜
WW CW 2024の結果
全市全郡2024の結果
近着のe-QSL 2way AM on 6m!
WW SSB 2024結果
SOTA Shack Slothに到達!
関西の日帰り山歩き・ハイキングのページを更新しました。
HNY 2025!
ARRL 10m Contest 2024 参加
近江鉄道ガチャコンフェス2024
WW DX Contest CW 2024 出ました。
2024 World Wide Digi DX Contest 結果
WW DX Contest SSB 2024参加
鈴鹿、竜ヶ岳(ME-014)・静ヶ岳(SI-072)
全市全郡コンテスト2024
24日前
また「82号まつり」を開催します!!
まるで阪急の座席のように、わが家の椅子を張り替えてみた。
愛機YFL-517の頭部管が凹んだので、心がへこんだ。
腕時計を買い替えた。
「82ちゃんねるシンポジウム」について。
Firefoxの拡張機能「uBlock Origin」で、XVIDEOSの消しにくい要素を消し去るフィルタの書き方。
MICROACE 383系のパンタグラフをTOMIXのものに交換した。
KATO マイテ49(旧製品ジャンク)のあちこちを光らせてみる。(その13)
電車の中でフルートを吹きまくった。
82号にラクに乗るための階段を作った。
KATO マイテ49(旧製品ジャンク)のあちこちを光らせてみる。(その12)
丸数字⓪~㊿
Firefoxでabout:configの内容をまとめてファイルでインポートする。
ブログ開設、18年。
WordPressで記事を保存しようとすると501エラー! の解決法。
1日前
毎晩CQを出してやろう - スタートから半年が経ちました!
7日前
ありそうで、なかったアンテナ達 【4.導波器/反射器並列化変則八木 を 試作1】
25日前
今週 聴いたレコード 13: 4月 第 4週 【真空管Audio CollectionⅤ:アナログ音源編】
今週 聴いたレコード 12: 4月 第 2週 【真空管Audio CollectionⅤ:アナログ音源編】
今週 聴いたレコード 11: 4月 第 1週 【真空管Audio CollectionⅤ:アナログ音源編】
今週 聴いたレコード 10:<番外編 1>【真空管Audio CollectionⅤ:アナログ音源編】
CQ発信 が 11月半ばのスタートから 100日になりました! - ひと月間、毎晩CQを出した結果
今週 聴いたレコード 9: 3月 第 4週 【真空管Audio CollectionⅤ:アナログ音源編】
ありそうで、なかったアンテナ達 【3.続:導波器/反射器並列化変則八木】
何でも自作 - エコな x x 箱
今週 聴いたレコード 8: 3月 第 2週 【真空管Audio CollectionⅤ:アナログ音源編】
”Turbo HAMLOG” データから 複数回交信した局の情報を抽出!
今週 聴いたレコード 7: 3月 第 1週 【真空管Audio CollectionⅤ:アナログ音源編】
ありそうで、なかったアンテナ達 【2.全長を変えずに3エレ八木を高感度化】
今週 聴いたレコード 6: 2月 第 4週 【真空管Audio CollectionⅤ:アナログ音源編】
2024年度ブルーベリージャム作り(備忘録)
2024年 周南市実家のブルーベリー畑の様子
ARRL LoTWシステム復旧
ARRL LoTW アクセス不可 サーバーダウン??
2023年鉢植えブルーベリーの紅葉推移
アマチュア無線の復活(4) デジタル通信FT8の運用開始
2023年露地植えブルーベリーの剪定と草刈り
アマチュア無線の復活(3) 簡易アンテナシステムの完成
2023年 周南市実家のブルーベリー畑の様子
2023年ヒヨドリが来ない (鉢植えブルーベリーの成熟)
水稲育苗箱への種籾まき
ブルーベリー苗(2年生購入苗)の鉢植え替え
鉢植えブルーベリーの冠雪
アマチュア無線の復活(2) 簡易アンテナシステム構築
2022年度 鉢植えブルーベリーの紅葉
この買い替えはかなり久し振りな気がする
パルストレイン発生回路をつくる
グレイコードをバイナリコードに変換する
8ビット グレイコードカウンタ
4ビット グレイコードカウンタ
同期カウンタ (Dフリップフロップ使用 11進~16進)
同期カウンタ (Dフリップフロップ使用 11進~16進)
同期カウンタ (JKフリップフロップ使用 2進~10進)
同期カウンタ (JKフリップフロップ使用 11進~16進)
同期カウンタ (Dフリップフロップ使用 60進 BCD出力)
論理回路 / シフトレジスタ・ジョンソンカウンタ・リングカウンタ
同期カウンタ (Dフリップフロップ使用 2進~10進)
加算器でカウンタを作る / 16進カウンタ
74HC161A版 デジタル時計 / カウンタ部を基板に組む
74HC161A版 デジタル時計 / 時刻合わせ回路
5月18日~24日の週間カードリーディング。今週のあなたの運勢&ラッキーファッション。
占いは100パー当たるモンや!
占ってみた20250516
サチクル運営事務局とやらからのスパムがしつこうるさいので
「占い」だけじゃない!?初心者が語る“趣味として”のタロットカードの魅力!
わたしの苦手な音
【今日の占い】5月7日(水)
風の時代を生きやすくするコツは簡単。自分らしさを思い出すことが大切。
【西洋占星術の基礎知識・ハウス編】7ハウスについて。
【今日の占い】5月16日(金)
ウォーキングで出会う風景
自分だけの「海鮮丼」を楽しもう! 青森魚菜センターの大人気「のっけ丼」
九星気学でみる ~2025年5月と6月、運気が良いのはどっち?~
仙台へ
占ってみた20250515