FT8DMC-WIPA
●QRZ.COM JH1BCS●◆FT8DMC AWARD RULES◆◆FT8DMC-WIPA Award◆GOLD 34(すべてのインドネシアの州) 40M 2025-05-07 #0096Bronze 25 30M 2024-09-14 #0071Bronze 25 2020-01-13 #0544Silver 30 2020-04-10 #0096GOLD 34(すべてのインドネシアの州) 2022-10-
2025/06/28 08:47
【VUCCアワード 50MHz JAリスト更新】
アマチュア無線の楽しみ方
QSLカードとアワードの魅力:無線交信の記録と達成の喜び
楽しみ方
アマチュア無線の魅力:豊富な楽しみ方と人生を彩る交流への誘い
アマチュア無線:アワード挑戦ガイド!楽しみを広げよう!
うれしいけれど、どこで着れば良いのか?悩む
Pota Award Oasis Hunter JP-1048
ゴルフ場アワード 500賞
Royal Belgian Amateur Radio Union-IARU 100 Years
JARL、2025年4月1日よりアワード申請料金を改定
US County Award 受領
ピヨログアワード2024
【念願の6ⅿ CWでのWAC完成】
【10m ZONE 40 TF5B局とQSO WAZ完成しそう】
オペアンプで矩形波を増幅してみた
I2C / Arduinoからのデータを受信する
I2C / Arduinoへ ACKを返してデータを送信させてみる
I2C / Arduino の出力波形を確認したらまともじゃなかった
UART 送信回路をロジックICでつくる
UART 受信回路をロジックICでつくる (回路変更)
UART 受信回路をロジックICでつくる
SPI コントローラに受信回路を追加した
SPI 送信コントローラをロジックIC でつくる
パルストレイン発生回路をつくる
グレイコードをバイナリコードに変換する
8ビット グレイコードカウンタ
4ビット グレイコードカウンタ
同期カウンタ (Dフリップフロップ使用 11進~16進)
同期カウンタ (Dフリップフロップ使用 11進~16進)
ID-52でターミナルモード
IC-9700
IC-705
6月14日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しより
フリーライセンス開局!
IC-551 修理 (5) / 7 セグメント表示器が点灯
IC-551 修理 (4) / DC-DC コンバータ 試行錯誤編
IC-551 修理 (3) / 7 セグメント表示器電源の確認
アマチュア無線:無線機修理・中古買い取り店舗のご紹介
IC-551 修理 (2) / メモリ用電源の確認
CQ ham radio 2024年8月号~特集”わたしのアンテナスタイル”~演歌歌手 JL1AOZ 三山ひろしのCQインタビューも!
CQオーム通販/店舗ガイド:評判・セール・中古品・営業時間も紹介
キーヤーと3台の無線機を切替えるにはセレクターが必要!
CQ ham radio 2023年9月号~特集”便利ツールを活用しよう!電子QSL最新事情”
アマチュア無線の楽しみ方
6日前
FT8DMC-WIPA
6日前
ERC-WDAR-MM
6日前
IK3GER - ARTISTI ITALIANI_GIOTTO
8日前
Airports of Great People (AGPA) Award
9日前
IK3GER - ARTISTI ITALIANI_GIORGIONE
27日前
IK3GER_ARTISTI ITALIANI
YB6_DXC GEORGIA AWARD WDM-4L
ERC-WDAR-9M
ERC-WDAR-HL
RCWC - CR4_Zhukovskij
RCWC - CR3 - Tretjakov
RCWC - CR5_Vrangel
RCWC - CR4_Pavlov
RCWC - SC4_VAZ-2108-SAMARA
RCWC - CR3 - Rastrelli
マイナンバーカード更新
1日前
ローテータを回すとWSJT-Xとの接続が切れる
2日前
出力5Wでどのくらい電波が飛ぶのか
3日前
50MHz,Esを楽しむ
4日前
ALL JA1コンテスト参加
6日前
[QRPp]イスラエルとのQSO成功
7日前
[QRPp]18MHz,FT8でのDX QSO
9日前
万博記念局144/430MHzでQSO成功
10日前
[QRPp]18MHz,FT8でCQ
11日前
難易度の高いEXPO2025記念アワード
12日前
金沢市でポケモン発見
13日前
富山・石川の100名城 七尾城址にてCQ
14日前
1日1ファーストQSO,1年6か月継続
15日前
CQ誌7月号に投稿掲載
17日前
Bluetoothヘッドセットでミニリモート運用
5日前
Windows 10 無料で1年間サポート延長
7日前
家族でハワイ旅行に行ってきました(その6・帰国・お土産・その他)
9日前
家族でハワイ旅行に行ってきました(その5・食事関連)
10日前
家族でハワイ旅行に行ってきました(その4・滞在中)
11日前
夏場の足の疲れ解消はこれ!
14日前
スマホをauからUQモバイルに変更しました
15日前
CQ誌7月号が届きました
17日前
家族でハワイ旅行に行ってきました(その3・出発からホテルまで)
19日前
“じゃがいも”を収穫しました
21日前
家族でハワイ旅行に行ってきました(その2・準備)
23日前
5月中旬に家族でハワイ旅行に行ってきました
24日前
廉価版ミニ自転車が届いた
29日前
Windows PCの日本語切り替えをMAC風に変更
ウクレレ練習会用譜面作成
新しいノートPCが届きました
6mEsの入感状況(2025.07.03)
13時間前
QSLカードについて(2025.07.03)
1日前
6m QRPp AM ポケットトランシーバー(Pocket6AM)のページを更新(2025.07.02)
1日前
6mEsの入感状況(2025.07.02)
2日前
6mEsの入感状況(2025.07.01)
3日前
6mEsの入感状況(2025.06.30)
3日前
6mAM運用結果(2025.06.01~2025.06.30)
4日前
6mEsの入感状況(2025.06.29)
5日前
6mEsの入感状況(2025.06.28)
5日前
J2-21 札幌 3-2 熊本 @プレド
6日前
6mEsの入感状況(2025.06.27)
7日前
6m QRP DSB トランシーバー(Pocket6DSB2011)のページを更新(2025.06.27)
7日前
6mEsの入感状況(2025.06.26)
8日前
6mEsの入感状況(2025.06.25)
10日前
6mEsの入感状況(2025.06.23)
1日前
和文電信で聞く「子ども向けニュース」~442~
3日前
和文電信で聞く「子ども向けニュース」~441~
5日前
CW ゼロインツールの製作 ②
7日前
和文電信で聞く「子ども向けニュース」~440~
9日前
和文電信で聞く「子ども向けニュース」~439~
12日前
Learning Morse update v.0.87
12日前
ローマ字交信 ~「金太郎」音源で見える限界~
14日前
和文電信で聞く「子ども向けニュース」~438~
16日前
和文電信で聞く「子ども向けニュース」~437~
18日前
CW ゼロインツールの製作 ①
20日前
M5StickC Plus2、CW Decoder アップデート(v1.0 → v1.3)
22日前
【情報 TNX】沖縄戦での通信関係のこと
24日前
和文電信で聞く「子ども向けニュース」~436~
25日前
Learning Morse update v.0.86
26日前
cw mania update v.0.95
【FD-Rad】50MHz用八木:8エレメント(18)1:4U-blun(3)ラジエータ水平パイプ・ストレート形状に見直し後:Ga低下現象?
21時間前
【ヘアピンマッチ予習】分布定数回路の整合(2)特性インピーダンスZoについて
1日前
【Radiator直結】50MHz用八木:8エレメント(17)W1JR_Like_direct coupling(4)Ga&F/B追及(周波数特性)と元の状態と比較対比
1日前
【hairpin-match予習】分布定数回路の整合(1)ヘヤピンマッチに平行2線の伝送線路定数が必要な理由
2日前
【Radiator直結】50MHz用八木:8エレメント(16)W1JR_Like_direct coupling(3)Ga&F/B追及(1)基本特性
3日前
【Radiator分割・絶縁】50MHz用八木:8エレメント(15)W1JR_Like_direct coupling(2)周波数特性と今後の展望
4日前
【Radiator分割・絶縁】50MHz用八木:8エレメント(14)W1JR摸倣のdirect coupling方式(1)基本特性
5日前
【新提案】50MHz用八木:8エレメント(13)γC-match:名称は”仮称”(2)周波数特性
6日前
【新提案】50MHz用八木:8エレメント(12)γC-match (1) γ・ω・Tマッチの合わせ技:基本特性
7日前
【参考】50MHz用八木:8エレメント(11)ω-match(1)周波数特性とC2の調整改善手法について
8日前
【参考】50MHz用八木:8エレメント(10)ω-match(1)基本特性
9日前
50MHz用八木:8エレメント(9)γ-match(2)周波数特性とγマッチの優位性
10日前
50MHz用八木:8エレメント(8)50Ω同軸給電γ-match(1)基本特性
11日前
50MHz用八木:8エレメント・T-match:Uバラン方式(4)周波数特性
12日前
50MHz用八木:8エレメント・T-match:Uバラン方式(3)オリジナル設計モデル基本特性
1日前
ニッケル水素充電池の内部抵抗を測ってみました
6日前
無線用資金運用
8日前
八木はやっぱり素晴らしい
12日前
某業務無線はナローFMで
13日前
移動運用の絵をAIで生成
15日前
固定機持ったらこれも買おう カプラー外し
18日前
パソコンのクリックとファンクションキーだけでQSY
20日前
ベランダアンテナの取り付け位置、少しずらしてみました
20日前
ATS-20+ 超小型受信機?
21日前
風呂の脱衣場の鏡を泡ハンドソープで拭くと曇りにくくなるよ
26日前
ミニラジオでアマチュア無線が聴けた
27日前
予言
山鬼キャンプ 二日目
山鬼キャンプ 初日
山鬼キャンプ(無線仲間のキャンプ)行ってきました
3日前
FreeDV RADE モードについて発表しました...そして
7日前
DXCC Entity が増えてました!!
10日前
御蔵島ゲット!!!
16日前
Waterfall 真っ白に
17日前
ATAS120Aの設置実験
20日前
T30TTT QSL リクエストしました !!!
22日前
WAS や WAZ も 確認してますか? (その2)
23日前
WAS や WAZ も 確認してますか? (その1)
23日前
T30TTT ゲット!!!
26日前
中華ロッド RHM8B 拡張 (2)
中華ロッドアンテナをRHM8Bへ拡張
自作ダイポール&ループ
DXCC QSL 確認してますか?
HFの運用時間帯とお勧め周波数帯について (2)
HFの運用時間帯とお勧め周波数帯について (1)
VP2VI&3B9DJ QSL 到着
9日前
ZS8WのQSL今しがた到着
25日前
Direct QSLs from 9L5A(シエラ・レオーネ)
DRAKE L-4B Linear Amplifier
ローテーター交換とアンテナ補修
TRIO TS-900S Line(1973~)
TX9A 6m-FT8
TX9A 160m-FT8 Band New
ZS8W運用開始 20m-FT8
VP2VI 40m-SSB QSOで全バンド・モードで完了!
6m-FT8でVP2VIとQSO!
VP2VI 60,160m-FT8 &80m-CW
SV1GA/A Mt.Athos LoTWで承認!
久しぶりのBAND NEW 80m-FT8 3B9DJ
SV1GA/A(Mount Athos )ILEAGAL??
またまた マウント・アトス 注意報!
1日前
ご苦労様でございました ~ LoTW が戻りました
3日前
DXCC WANTED LIST 2025/07/01
3日前
移動局免許が到着
4日前
意を決して IC-7851 を総合点検に出しました
10日前
日本全国 緊急地震速報ライブ
11日前
LoTW 6月27日~7月2日まで停止とのニュース
14日前
近着QSL(紙)ZS8W - 格付け変更
15日前
CWパドル切替器を設置したの巻
17日前
ZS8W - マリオン島の Web Page 復活!!
19日前
EZ/DL7ZM 始まる! ワンチャンくるか!?
26日前
iPhone で「ジャーナル」とやらを始めてみた件
26日前
近着QSL(LoTW) XW4KV 50MHz/FT8
27日前
紙ログが20冊目となりました
DXCC WANTED LIST 2025/06/01
12日前
無線のスランプ!?いえ、「趣味」ですからこんなときも……
ようやく17M(18MHz帯)でDXCC 100となりました!
日によって波があるという「不確実性」こそが無線の楽しみ
FT8で無線機の向こうに親切な人の姿が見えるという素敵な体験!
気がつけばZONE 2が取れて「CQ WAZ」達成まであと一つ!
FT8で経験する多くの「とまどい」と、そこから学ぶ知識やテクニック
アマチュア無線ライフ、2024年正月に立てた目標の結果を検証する!
じっくりとATNOを追う日々に……
iCOM(アイコム)から謎の新機種が登場!?……と、信じ込んじゃうくらいに進化した画像生成AI技術
WSJT-Xでサウンド入力にエラー発生 ~ 意外な原因
収穫の秋 ~ 15M(21MHz帯)を加え、3バンドでのDXCC100達成!
アマチュア無線でFT8を楽しんでいると、DRM(短波デジタル放送)も簡単に楽しめる!
https://ja1aim.hanadakeikichi.jp/1331-2/
12M(24MHz帯)でのDXCC100も達成しました!
落胆が喜びに変わるとき ~ 取れなかったと思っていた局が取れていた!CQ Zoneはあと2つに!
2025/07/04 10:11
2025/07/04 08:44
2025/07/04 08:30
2025/07/04 07:55
2025/07/04 07:00
2024/07/04 09:39
2024/07/04 09:00
2024/07/04 08:49
2024/07/04 08:37
2024/07/04 08:30
2024/07/04 06:23
2024/07/04 06:14
2024/07/04 06:03
2024/07/04 04:13
2024/07/04 00:10