ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「その他趣味」カテゴリーを選択しなおす
ジョン
ボードゲームまとめ
囲碁・将棋・チェスに関する情報を不定期でブログにまとめています。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ゆる
ゆるの将棋ブログ
将棋初心者の日常を豊かにする将棋ブログ。毎日の暮らしの中での将棋の楽しみ方、上達のヒントを紹介。大人になってから将棋を始めた人や興味を持った人が楽しめるブログです。
60爺
60爺の手習い
オールジャンルブログとして進めており、現在では、「将棋」、「漢字」、「どっちが正しい言い回し?」、「この動物は何類か」、「この漢字は名前に良くないのか」、「エクセル(Excel)」、「言い方・呼び方・読み方」等幅広く紹介する形になっています
てねろぴ
棋士はカワイイ!
棋士の魅力を伝えたい!そんなブログです。なんか難しそう、古くてださそう、そんな印象を吹っ飛ばす!
KEN
見る専のヘボ将棋指しが初段を目指すブログ
へぼの自分が将棋初段を目指すブログ。日記代りに毎日更新中!棋士や棋界など、将棋に関する事も書きます。
将棋な女
将棋の格言
格言を知り、対局を制す。
将棋徒然日記
将棋に関することについて綴っていきます
はやしくん
実力有段者にあこがれて
全て自分の力で考えて指して実力有段者を目指す将棋ブログです。
espoir
まだ見ぬ明日の夕陽
将棋のことなど雑記です。
winryoryo
将棋ウォーズで四間飛車を強くなる
将棋ウォーズを指して四間飛車の上達を目指します。 実際の棋譜や検討を紹介していきたいです。
shogiroom
将棋の部屋
将棋についてのさまざまな情報を提供していきます。よろしくお願いします。
あねもね
多趣味なかけだしハンドメイド作家のブログ
洋裁、編み物、将棋、読書…兎に角趣味の多い、ハンドメイド作家なりたての筆者によるブログです。
異端者
一歩に笑い一歩に泣く
中年将棋愛好家のブログ
たぬきときつね
丹但山と将棋ざんまい
丹後但馬の山々と将棋の大好きなたぬきときつね
3te
3手の読みで将棋の技を楽しもう
観る将の方も、これから初段を目指す方にも将棋の技の面白さをより楽しんでもらえたら嬉しく思います。
丹後の将棋
丹後・但馬の将棋大会などを紹介します。
よしろー
横浜でほそぼそと将棋を指す会のブログ(仮)
10人位で横浜周辺で集まって月に1〜2回将棋を指しています。 定期例会の記録や将棋関連のブログです。
アッシュ
あなろぐなんです
テニスと将棋と木工芸とニャンコと嫁さん的日常
カシミヤ
Scrap 2nd.(備忘録)
Windows、Androidの検証記事。と、藤井八冠の話題。
moromoro
将棋もろもろ備忘録
プロ対局観戦記、書籍のレビュー他、将棋に関わることをつぶいています。
なな夫
なな夫のブログ
将棋を楽しく上達するのに役立つように情報を発信しています。 算数(数学)もからめて解説しています。
きぬのべや
あまのじゃく とめじろう
幕末の天才将棋指し 天野宗歩が主人公の4コマ漫画です。
purupuru
目指せ有段者!将棋初心者の上達日記
将棋初心者が有段者を目指すブログ。級位者の管理人が日々の練習記録などを綴ります
振り飛車日記
将棋ウォーズ3切れ7段・将棋クエスト2切れ8段・詰チャレ8段。日頃の研究等。
kohrei
侘しい後期高齢者の気ままな日記(';')
知的障がい者の息子とともに暮らす日々を後期高齢者になった現在改めて考えて行きたい。 ◩趣味&嗜好品 ・小さな旅・散歩・音楽(BGM)・読書・将棋(詰将棋) ・嗜好品 ドライカレー 親子丼 珈琲
泡沫淡
泡沫淡のブログ
将棋の事を呟いています 勉強したまとめがほとんど ごく稀に将棋の定跡の事も勝手ながら書かせて頂いてます
いっすい
一水四見 いっすいの将棋ブログ
将棋の初級者で、アマ初段をめざしています。日々の学びを記録しています。
かすていら
かすていら的な生活。― せめて翌檜でありたい。―
日々の生活や仕事、趣味について気の赴くままに綴ります。
白石市将棋普及指導員
白石市将棋普及指導員のブログ
白石市在住の将棋普及指導員小野の活動報告ブログ。
題名餅
題名餅の日記
趣味や思った事を書いていこうと思っています。
香車は下段から
将棋のブログ。プロ棋戦、自戦記、戦型考察等々のレポートをあげています。
雁木師
将棋大好き雁木師の新将棋文化創造研究所
「将棋大好き雁木師の将棋本探究」を2023年4月からリニューアルしたブログでございます。 主に将棋に関する詩の作品発表と自分の将棋の分析を行います。 将棋はアマ三段で、かつては描く将としても活動しました。
元奨励会員アユム
元奨励会員アユムの将棋実況
元奨励会員のアユムが、定跡研究や将棋実況等をやっていきます。
人生やり直し隊ニャン
好きこそものの上手なれ
他人から見れば、下手の横好きですが、そっと見守ってください。
アロハ将棋
アロハ将棋の成長記Ⅲ
四間飛車戦法でアマ三段を目指して、 81道場での将棋実況動画(自戦記)をメインに投稿しています。 良かったら、ご視聴&フォローもお願いします!
きり
キリッ将棋ダイアリー
2022年に将棋をはじめた初心者が将棋関連の記事をのんびり更新していきます!
kazu123
いろいろ考えるblog
哲学、スピリチュアル、武道、将棋、ボードゲームクリエイト、ポエムなど、日々気ままに書いています。
中級者将棋棋士
中級者の将棋日記
2017年2月17日にブログ開始! 自分の将棋の棋譜・感想を公開しています。
くりたいちょう
くりたいちょうの将棋ブログ
将棋に関する情報(ネタ系多め)を発信していきます。ヨーグルト検定ガチ勢なのでよろしくお願いします。
ぽこたん
将棋ウォーズで初段になるためにしたこと
将棋アプリの将棋ウォーズで初段になるまでにしたこと、ムダだったこと。その他、アイデアなど書き綴ってます。
turushikei
吊るし桂が好き
桂馬という駒の特徴である<吊るし桂>。 囲碁でも用いられる手筋の「ケイマ」で知られていますが、桂馬の格言では特に好きな言葉は「桂は控えて打て」です。
happy2525mama
布盤関連ブログ (E-刺繍工房)
将棋や囲碁などの、盤を布で制作しています。
icpsputtering
非公式将棋王者決定戦
1996年2月14日 羽生善治7冠王が達成した日、人知れずチャンピオンベルトが渡され、7大(今は8大)タイトルの公式戦を舞台にそのチャンピオンベルトが移動していたら、という過程で過去の歴史をたどってみました。
新米席主
新米席主のゆるりサロン運営録
令和2年6月9日東広島にOPENした将棋囲碁サロン棋縁の新米席主ブログです。 JMSA認定 まなび将棋公認インストラクタ-としても活動しています。
kobeshogidojo
神戸こども将棋道場ブログ
神戸こども将棋道場は神戸市青少年会館を拠点とするこども向けの将棋道場です。初心者には手ほどきもいたします。Webサイトはhttps://yokoyamacello.wixsite.com/kobeshogidojo/です。
生粋の振り飛車党KYS
振り飛車一筋・KYSの将棋ブログ
飛車を振って振って振りまくってきた将棋人生。自戦記や実戦次の一手、棋書レビューなど、級位者から有段者まで楽しめます。
Demae Sho
将棋の家庭教師ブログ
出張将棋教室を東京で運営しています。日本将棋連盟公認指導員です。日々のことや将棋界のことなどについて書いていきます。
7gasaki1kenya
将棋に夢中
将棋の楽しさを伝えていけたらなと思っています 将棋は下手ですが夢中で何かを発見する喜びをブログで伝えていきたいです
やんけ代理
横浜やんけ将棋道場
横浜駅徒歩7分。「泣き虫しょったんの奇跡」に登場する渡辺健弥の将棋道場です。
とむ
とむの【資産運用】&【将棋】&【MMA観戦】ブログ
ド中流・サラリーマン(FP2級)の資産運用、そして将棋とMMA(朝倉海推し)のブログ 日米個別株、投資信託などの分散投資で資産形成中。 将棋ウォーズ初段ではや5年。 朝倉海選手来年はUFCへはばたけ!!
次のページへ
将棋 101件~150件