【万年筆インクの耐光性実験】検証1年後の結果と次回予告【次は染料インク42種類!】
昔のブルーブラックは緑っぽいとよく言われますが、発売当時からその色だったのか、長期保存された後の色なのか?
聿竹さん御依頼の万年筆用古典インク喜望峰を調製しました。
自作古典インク Light Blue Blackのご感想をTwitterでいただいたので紹介します。
ヌルリフィルに万年筆で書いた文字を次亜塩素酸ナトリウムで消去してみる。
没食子インクという用語を真面目に考えてみた。
この色が自作古典インクの原点 Light blueblack
【検証半年後の結果】万年筆インクの耐光性【染料・顔料・古典】
【検証40日後】万年筆インクの耐光性【染料・顔料・古典】
【インクの基本】染料・顔料・古典インクの耐光性を検証してみた【20日後】
雨続きの日には、古典インクを入れて
偶然を必然に!復縁を加速させる「再会」演出術
「会えない時間」を「恋」に変える!復縁逆転戦略
【元彼と復縁】冷却期間明け、最高のタイミングで再アプローチ!
蟹座新月ビジネス占星術とサビアンシンボル*心の遮断機を下ろして感情に向き合う
7月5日騒動に思う……占いで不幸を当ててしまったこと
占ってみた20250630
今週のメッセージ<2025/6/30~7/6>
冷めた彼の心を再点火!復縁への秘策
2025年7月の主な天体の動き。注目すべきは天王星の双子座入り。
【今日の占い】6月30日(月)
【元恋人必見】LINEで恋が再燃♡復縁の魔法
愛が再燃!復縁後も永遠にラブラブでいる方法
占ってみた20250629
「欲しいもの」と「必要なもの」
二十四節気と夏至