豊橋鉄道1801F
撮影 2025年4月/芦原~高師(237110)にほんブログ村
2025/05/17 21:47
【阪神電鉄】2025年01月 5001形 5025F 西宮駅にて
【MODEMO NT148】阪神71形 国道線晩年仕様と神戸市電を並べて眺めてみました...
ウオーク 朝日・五私鉄リレーウオーク(4月6日)
阪神8000系赤胴車復活 特集2348
【らくやんライナーの定期化?】阪神電鉄 急行用車両新車導入
阪神電鉄に新型急行用車両3000系が2027年春に導入 座席指定サービスも開始
【六甲おろし】阪神8000系が原色に
【旅行記】新造船やまとで行く大阪・奈良・京都旅(2)―新しくなった阪神武庫川線に乗る
鉄道撮影地ガイド まとめページ 関西大手私鉄
【駅訪問記vol299】 阪神本線 (国道線)西灘駅
【グリーンマックス】「阪神9000系+1000系(車番選択式) 8両編成セット(動力付き)<50787>」鉄道模型Nゲージ
阪神 本線 ジェット・シルバー •͈౿•͈ 5719F 甲子園駅
前方確認
【阪神】5001形5025Fに引退記念ヘッドマークが掲出される 2025-2/9
近鉄 阪神本線 ( ॣo ᴗo ) 5800系 5805F 神戸三宮駅
今週も無事に通所を終えました
今日は微妙なお天気でした
微妙な雨降りで外出を迷うも・・・
阪急京都線座席指定サービス「PRiVACE」の運行本数が拡大。編成数になぞもあります。
【初の量産車】阪急2300系2301Fが正雀車庫へ搬入
【アーカイブ】2012年の阪急電車(京都線)
阪急電鉄「阪急2300系グッズ5点セット(非売品)」が50名に当たる!【SEIKO×阪急電車コラボ記念】(24/10/14まで)
【阪急】2300系のデザインを導入? 吊り革ベルトの一部が『赤』に。
メモリアルトレイン「Memorial 8300」運行始めて1年4カ月(阪急電鉄)
阪急京都線・2300系「PRiVACE」(十三ー南方)
【阪急】2300系・9300系 「PRiVACE」ヘッドマークを撮影 2024-8/1
「PRiVACE」連結の新型車両「2300系」に乗車(阪急電鉄)
阪急電車2代目2300系&「PRiVACE」
阪急2300系プライベース登場 特集2314
阪急1000系「天神祭」・9300系「PiTaPa 20th Anniv」ヘッドマーク
豊鉄バス873(豊橋230あ873)
18時間前
金麒麟(和泉200か2737)
1日前
名古屋鉄道3515F
3日前
京都市交通局(京都200か2819)
4日前
西日本JRバス749-22939(神戸200か5729)
5日前
豊橋鉄道1801F
6日前
神奈中観光Mー0611(多摩200か3859)
7日前
名古屋鉄道1015F
8日前
名古屋鉄道3523F
9日前
高知駅前観光(高知200か344)
10日前
JRバス関東D650-23504(江東200か168)
12日前
丸井観光バス(千葉200か3211)
12日前
五稜バス2517(成田230あ2217)
14日前
群馬中央バス(前橋210い78)
15日前
ケイエス観光(板橋200か125)
4日前
豊交通 宇都宮230い6000
8日前
康栄観光バス 那須230あ115
10日前
ケイエス観光 成田230あ7102
13日前
静和観光バス とちぎ200か582
16日前
太洋観光(雅屋冷送) 福山230あ2400
17日前
ジュピターリムジン 足立200か3875
23日前
白馬交通 松本200け3333
26日前
ニュー恒容交通 成田200か1708
27日前
矢作観光 千葉230あ770
日興運輸 宇都宮200か1793
トランスワールドインターナショナル 成田200か1995
広島バス 広島22く3903
kmモビリティサービス 品川230あ2301
CYSB 成田230あ3951
十和田観光電鉄 八戸200か567
大新東 習志野230う9
21時間前
大新東 習志野201あ5
21時間前
大新東 習志野201く1
21時間前
大新東 習志野230あ2145
21時間前
大新東 習志野200か2144
22時間前
大新東 習志野200か2143
10日前
京成バス千葉ウエスト 1053
10日前
京成トランジットバス R720
10日前
京成トランジットバス R719
10日前
京成トランジットバス R718
10日前
京成トランジットバス R714
10日前
京成トランジットバス M102
10日前
京成トランジットバス R712
15日前
京成トランジットバス M284
15日前
京成トランジットバス M285
1日前
高槻市交通部 3448 エルガ
1日前
【イラスト】 奈良交通のブルーリボン
2日前
京福バス 260 セレガR
3日前
福井鉄道 983 ブルーリボン
3日前
【イラスト】 めぐ〜るのポンチョ
4日前
富山地鉄バス 178 スペースランナーRA
5日前
京都市交通局 3217 エアロスター
5日前
【イラスト】 金剛バスのエアロスターS
6日前
江若交通 818 エアロスター
7日前
北陸鉄道 ふらっとバス 14
7日前
【イラスト】 赤帯のポンチョ
8日前
能登島交通 735 ブルーリボンII
9日前
高槻市交通部 3298 レインボーII
10日前
西日本JRバス 521-4955 エルガ
10日前
【イラスト魅惑のバス】 糸魚川バスのキュービック
名鉄バス / 一宮200か ・269 (0504)
17時間前
名鉄バス / 一宮200か ・270 (0505)
17時間前
名鉄バス / 一宮200か ・423 (8206)
17時間前
名鉄バス / 一宮200か ・373 (8918)
17時間前
京成タクシー成田 / 千葉200か 3264 (T11) (元・京成タウンバス)
17時間前
京成タクシー成田 / 千葉200か 2980 (T03) (元・千葉交通)
17時間前
京成タクシー成田 / 千葉200か 1580 (T09) (元・千葉海浜交通)
17時間前
京成タクシー成田 / 千葉200か 3176 (T06) (元・京成タウンバス)
1日前
長崎県営バス / 長崎22か 2979 (8A15)
1日前
長崎県営バス / 長崎22か 2959 (8E19)
1日前
長崎県営バス / 長崎200か ・973 (S533)
1日前
長崎県営バス / 長崎22か 3122 (0A13)
1日前
本四海峡バス / 神戸200か 5184 (M0404)
1日前
本四海峡バス / 神戸230く ・・20 (M1806)
1日前
本四海峡バス / 神戸200か 4753 (M1105)
3958. 関東自動車 エルガ ”赤” / かぬまシウマイ
3日前
3957. 岐阜バス エアロスター(KL) / ノンステカラー
5日前
3956. クモハ52004 ⑥
6日前
3955. 都営バス 96MC(日デJP)
8日前
3954. カイツブリの抱卵と雛 【動画】
9日前
3953. 関東自動車 7E(ふそう)
10日前
3952. 中禅寺湖の東武エルガ
12日前
3951. 恵泉女学園大学 エルガ
13日前
3950. クモハ52004 ⑤ / パンタ PS13
14日前
3949. 最後の6E / 関東自動車
18日前
3948. 昭和のバスのアングル / 川崎市バス トロバス
21日前
3947. クモハ52004 ④
21日前
3946. 越後交通 7E(いすゞLT)
24日前
3945. 構造色 ④ / ”オオルリ”
26日前
3944. 神奈中の 新旧エルガ / 「表示窓」
21日前
「さんふらわあ 端っコ スタンプラリー」スタンプ収集の旅【北海道編】
商船三井さんふらわあ「さんふらわあ かむい」乗船記(2025年2月乗船分)
近鉄バス「クリスタルライナー」昼行便 京都→甲府 乗車記
四国高速バスを乗り継いで福岡から神戸まで移動してみました
10年選手の「はかた号」専用車(西日本鉄道「はかた号」0003)
商船三井さんふらわあ「さんふらわあ ふらの」乗船記(2025年1月乗船分)
ブログサイト改ざんと個人情報漏えいのお詫び
「さんふらわあ かむい」@苫小牧西港
夜行高速バス「カルスト号」 運行休止へ・・・
謹賀新年 2025
2024年もありがとうございました。
夜行高速バス 2024年をふり返る(ダイヤ改正、運行会社の変更、新規参入、運行終了など)
新日本海フェリー「あざれあ」 2024年秋の船旅(新潟→小樽 ツーリストS)
越後交通「三条・長岡・柏崎~京都・大阪・堺線」 1552号車(いすゞガーラHD)
長崎自動車「サンライト」 簡単な乗車記 <大分→高速甘木 2024年10月乗車分>
1日前
長崎本線・佐世保線での乗下車活動
3日前
島原鉄道1日乗車券で乗り歩き
6日前
江ノ電バス 船05系統に乗る(大船駅→上大岡駅)
8日前
江ノ電バス 新鎌倉山循環線に乗る(大船駅→新鎌倉山3番)
10日前
2025年3月旅行貯金活動の成果
12日前
神奈川県鎌倉市で1局旅行貯金
13日前
東武バスウエスト 川越03系統に乗る(川越駅→荒子)
17日前
埼玉県吉見町全局旅行貯金達成
20日前
東急バス 川和線市03系統に乗る(梅田橋→新横浜駅)
24日前
東急バス 中山線青90系統に乗る(青葉台駅→中山駅)
24日前
神奈川県横浜市緑区2局・都筑区1局旅行貯金
新潟県内の羽越本線・白新線・越後線での乗下車
十和田観光電鉄 野辺地線に乗る(十和田まちなか交通広場→七戸十和田駅)
十和田観光電鉄 電車代替バスに乗る(三沢駅→元町東)
八戸線4駅・青い森鉄道2駅・東北新幹線1駅新規乗下車
Vol.546 東京臨海高速鉄道70-000形は本当に他社に譲渡されるのか?
1日前
Vol.545 第7回 昭和レトロな世界展 in 東武百貨店
3日前
Vol.544 エコライフフェアに展示されていた「大熊CAR」という謎のEV
7日前
Vol.543 カナダには新ローマ教皇と同じ苗字の「Prevost」というバス車体メーカーがある
9日前
Vol.542 クセの強い電車・名鉄100系がついに置き換えに
11日前
Vol.541 東京再発見総会・勉強会&飲み会のダブルヘッダー
17日前
Vol.540 架鉄屋ゆえに見てしまったおかしな夢・その53&変な夢に出てきた謎の新型客車列車
17日前
Vol.539 架空鉄道・燦柊浪漫鉄道の列車名にもなっている花「クレマチス」
23日前
Vol.538 「プロレス鉄」をもっと流行らせたい(隅田公園サルサストリートにて)
27日前
Vol.537 プラレール博 in TOKYO 2025
Vol.536 ハッピーセットの絵本「ウマはかける」に登場する貨物列車をリアル化してみた
Vol.535 都営大江戸線のトーマス仕様
Vol.534 久々に架空自動車を描く(KNK「ASHIGARU(足軽)バン」)
Vol.533 秋葉原で寄り道&久々の柏の葉公園+TX乗車
Vol.532 代々木公園の各種イベント&東武大師線を長らく出禁だった10000系
1日前
小湊鐵道 いすゞ エルガミオ ワンステップ
2日前
九巴 Alexander Dennis Enviro500 MkⅡ (ATEU36)
3日前
城巴 Alexander Dennis Enviro500 MMC Facelift 12m (51611)
7日前
長崎県交通局 三菱ふそう エアロスター ノンステップ(その1)
9日前
長崎自動車 いすゞ キュービック(その2)
9日前
香港機場地勤服務有限公司 Alexander Dennis Enviro200 MMC 9.75m (C04)
9日前
冠忠巴士 Man A95 Gemilang Lion's City DD 12m (NZ9982)
10日前
香港電車 普通第四代電車 51号車
13日前
西肥自動車 いすゞ LV ノンステップ 西工 96MC(その1)
13日前
長崎県交通局 三菱ふそう エアロバス(その1)
15日前
長崎自動車 いすゞ エルガハイブリッド(その1)
17日前
西肥自動車 いすゞ エルガ ノンステップ(その1)
19日前
自家用 日産ディーゼル UA ノンステップ 西工 96MC
19日前
長崎県交通局 日野 ブルーリボンⅡ ノンステップ(その1)
20日前
長崎自動車 いすゞ LV 西工 96MC(その1)
ステッカー進行中!!
2日前
自分の撮影した217系-⑧(いろいろな風景編)
2日前
まもなく完成!?(>_
3日前
カマコレもタキコレも…今一つ(・・;)
5日前
自分の撮影した217系-⑦(HM付編)
5日前
フルカラー109系統
7日前
自分の撮影した217系-⑥(トカ線仕様編其の弐)
7日前
KATOレムフのテールライト完成!!
8日前
KATOレムフのテールライト
9日前
一時帰宅で桃太郎(笑)
11日前
2軸貨車が約1000円!?(゚Д゚;)
11日前
アーノルド化したサロの試運転
13日前
自分の撮影した217系-⑤(トカ線仕様編其の壱)
14日前
最近撮ったバス写真
14日前
ボディマウントKATOカプラーのアーノルド化
1日前
第16章 平成7年 阪神大震災におけるバス輸送(2)~高速バスが担った長距離幹線輸送~
6日前
第15章 平成7年 阪神大震災におけるバス輸送(1)~運行中に激震に遭遇した夜行高速バス~
7日前
第14章 平成5年 丹後路に向かう「シルフィード」号と特急バス京都-舞鶴線でうらにしを旅する
10日前
第13章 平成5年 紀伊半島飛び石紀行(2)名古屋南紀高速バスとはくほう号で名阪国道を行く
14日前
第12章 平成5年 紀伊半島飛び石紀行(1)海と山の交響詩を奏でる南紀特急バスと新宮夜行の一夜
15日前
第11章 平成2年 奈良交通「八木新宮特急バス」で紀伊半島を縦断~旅の締めは夜行高速バス~
18日前
第10章 平成2年 夜行高速バス品川・横浜-伊賀上野・名張線「いが」号と近鉄名阪特急の歩み
21日前
第9章 平成元年 夜行高速バス「やまと」号で行く古都めぐりと高速バス池袋-大津線昼行便
23日前
第8章 平成元年 特急列車で紀伊半島を1周した慌ただしくも贅沢な11時間
25日前
第7章 昭和63年 高速バス「EXPRESS ISE」と昭和の終焉
28日前
第6章 昭和63年 南海高野線各駅停車と特急「こうや」から新潟行「おけさ」号で寄り道紀行
第5章 昭和63年 「ミルキーウェイ」号で行く高野山と南海1000系・21000系の技術開発
第4章 昭和63年 ベンツ特急で日本のアウトバーン名神高速道路を行く
第3章 昭和61年 追憶の「ひかり」21号と近鉄名阪特急・名神ハイウェイバス乗り比べ
第2章 昭和60年 何も用事がないけど飛行機に乗って大阪に行って来ようと思ふ~空の旅初体験記~
2024/05/23 12:04
2024/05/23 11:00
2024/05/23 05:50
2024/05/23 05:01
2024/05/23 00:21
2024/05/23 00:20
2024/05/23 00:16
2024/05/23 00:15