ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「その他趣味」カテゴリーを選択しなおす
プラモデルに関することならなんでもOKです。ただし、ガンプラ専用トラコミュはすでにあるようなので、ガンプラ以外のプラモデル限定にします。
あら、と、あらあらどちらから?
土日はあっという間
しっぽり、と、きっと食料難
成長過程並列
28度は失敗だった
全日本大学駅伝東海地区選考会へ行ってきた
見つめられて、誘われて
メリハリのある梅雨だそうで
タイミングと、表と裏
底、どこいった?
日曜日のあれこれ
健康診断結果飼い主編と、やっと週末
あいさつと、顔馴染み
おかえりなんだけど行方不明と、ハンストの原因
健診後と、左右どちらも黄色の汗だくラン
唐招提寺 (奈良県 奈良市)
ため息ばかりの人生…
15. 平山観音院の千手観音と不動明王
神様からのメッセージ
神様へのお願い
人間の器と神様の器
生きるを楽しむ!!
神様は…
手の平はセンサー【 2 】
奇跡のパワー! 国宝「蓮華王院 三十三間堂」 すごいのは千手観音だけじゃない!
凄かった\(^o^)/
大っ嫌い!!
くだらないって最高♡♡♡
脳疲労
■斎穂社・白龍社【尾張国】
タミヤ 1/350 伊-400 その9(木目風塗装)
台座の塗装をします。タイトル通り、木目風の塗装に挑戦です。台座は黒い成形色のなんの変哲もないパーツです。上面だけ、ざっと#800で磨いてます。サフも吹かず、直接C44タンをベタ吹きしました。次に、「木目風」にするためのキモの作業。...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
タミヤ 1/350 伊-400 その8
航空祭の興奮も冷めやらぬ今日この頃。プラモもしっかり進めたいと思います。あ、そうそう、岐阜基地の航空祭も入場が応募制となりました。抽選になること間違いないでしょう><これまでも駐車場問題とかあったんで、これからの航空祭は抽選方式がスタンダー
アオシマ 1/700 伊-400 その3
エリザベス女王の弔問に訪れるイギリス国民。マスクなんて誰もしてませんね。さて、今回は1/700ですよ。お間違いなく。基本塗装がほぼ終了しました。甲板をウェザリングカラーのグランドブラウンで汚していきます。デカールを貼...
タミヤ 1/350 伊-400 その7
どうなったら終息(収束)なのか・・・ある感染症の学者が言ってました。「みんな気にしなくなったら」日本人って、その真面目さゆえに心の中ではゼロコロナを願っている(信じている)んだと思う。コロナウイルスは、この先も決してゼロにはならない。毎年あ
プラモ制作日誌~! 機動警察パトレイバー劇場版 AV-X0零式
随分前に、イングラムに・グリフォンと合わせて買っていた零式でしたが、これだけ作らずほったらかしにしていたのを、よやっと組み立てました~!1.HOS搭載型・...
タミヤ 1/350 伊-400 その6
エッチングパーツを取り付けていきます。艦橋甲板。機銃の基部は削り取ります。木製のシートを貼りつけ、エッチングパーツを接着していきます。続けてキットのプラパーツやエッチングパーツを取り付けます。潜望鏡は格納状態にしまし...
タミヤ 1/350 伊-400 その5
晴嵐作ります。1/700と1/350の大きさの違い。3機搭載ということで、1機は展開状態、2機は格納状態で載せようと思います。実際に2機同時に格納筒から出して作業ができたのかわかりませんが、今回は見映え重視で、外に2機(展開状態と格納状態)
2022年09月 (1件〜50件)