2022年 7月期 ぼやき用ページ
ウェブリブログのサービスが来年1月末に終了するとのことで、そろそろ当ブログの引っ越しを考えねばならない時がやってきました。 ブログを書くのはボケ防止や備忘録を兼ねているので、残念ながら「やめる」という選択肢は私の中には無いんですなw 取り敢えず4~6月ドラマ・アニメの感想まとめをうpしたら、移行作業をのんびり進めてゆこうと思っていま…
書物、書籍、本、に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。 読書・小説・詩・雑誌・絵本・book・古書なんでもどうぞ。
空き缶を利用した6m QRP AM トランシーバー(CanTra6AM2017)のページを更新(2025.04.10)
高分解能周波数カウンタ(RFC-7)を組み立てる
2m QRP FM トランシーバー(JR8DAG-144FM2015)のページを更新(2025.04.05)
ポータブル電源と調光器キットを組み合わせて使用してみる
はんだごてのメーカーとその特徴
【一条・家のアップグレードに使える電子部品】今日は安定化電源で機能チェック!
木製ケースの6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-6AM2020W)のページを更新(2025.03.25)
DC分配器の改造 ふたたび
自作コントローラーの話 その13
DC分配器の改造
15m QRP SSB/CW トランシーバー(JR8DAG-10)のページを更新(2025.03.20)
自作コントローラーの話 その11
DC分配器の製作 3台目
自作コントローラーの話 その12
センサーライトの修理と改造
【2025/04月例会】5日前のエントリー状況と、キアロさん・かよちんさん・Kavaさんの企画の話など。
特有の難読漢字を漫画知識で読み上げろ!【漢字でGO! 集英社マンガ祭】
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その6:かぶってイーヨLB編(その1))
腕時計マニア検定!腕時計ブランドいくつ知ってる?(上級編)
2025/04月例会のエントリー状況(例会9日前時点)。そしてキアロさんが初企画の開催予定です(笑)。
宝塚クリエイティブアーツとQuizKnockのコラボ動画を観ました
【地理クイズ】青森から鳥取まで車で行く時に絶対通らないといけないのは何県?
難読地名 ∻福民出石田間∻ 冷静に長ぇ
「8周年」を迎えました。そして「岩Q槻」のInstagramのアカウントを作りました(笑)
【雑記】さて自作問題は作ったはいいが、出題順はどうしよう→「Lucky Draw」というアプリを見つけまして(笑)
2025/04月例会のエントリー状況(例会13日前時点)。あと、「むろかつ企画」を2つほどやります。
農業クイズ5 この作物なんだろう
農業クイズ4 この作物なんだろう
農業クイズ3 あなたはわかりますか?
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その5:ばいそん氏フリバ企画編(その3))
2022年07月 (51件〜100件)