「その他趣味」カテゴリーを選択しなおす
2025APR01 定期健診
1日前
2025MAR31 ダブルバズーカアンテナ 80mバンド
1日前
2025MAR31 3月も終わります。
4日前
22025MAR29 3B9DJ
5日前
2025MAR28 FR4OO LOTWでコンファーム
5日前
2025MAR27 ビットロッカーの解除
5日前
2025MAR27 ワードプレス
6日前
2025MAR26 arudinoとPCA9685
7日前
2025MAR26 arudinoで温度・湿度・気圧・時計 (完成)
7日前
2025MAR25 3.5Mhz ダブルバズーカアンテナ
9日前
2025MAR24 6mの伝搬
9日前
2025MAR23 V6WG 80m band
11日前
2025MAR21 JAZZライブのビデオ撮影と録音
13日前
2025MAR20 トラップコイルの共振点探し
13日前
2025MAR19 6Y7EIがLOTW登録
未工作部分は多々あります
4日前
スタビライザーの追加工作過程です
7日前
サスペンションはリアから組み立てます
10日前
完成すると見えなくなってしまいます
13日前
本館ブログに書かない日記です
16日前
エンジンルームパイピングは考察をしてから
19日前
追加工作と自己満足考察
23日前
ドライブシャフトがエンジンマウントになった話
28日前
ABSが付くとブレーキパイピングは複雑になります
ココまで来ての設計ミス
間違い探し
ミッションケーブルにはゲートセレクターケーブルとギアセレクターケーブルがあります
エンジン組立真っ最中です
ブラック塗装パートは塗分けよりもディテールアップで
資料を再確認しながら仕上げます
[備忘録] Windows: 強制終了してしまった後にすべきファイルチェック
オーストラリア: 大手DIYショップの水栓から金色が消えた
FireFox Add-on Manifest 3
App Store
AdSense狩り終了?
Intel NUCの分解掃除
PC版原神: 起動出来ない時の修復
AdSense狩りの被害にあったのかもしれないです?からの
AdSense狩りの被害にあったのかもしれないです?
原神PC版: 《続》白い画面でゲームが始まらなかった件 (「mhyprot3.sys」はそのまま?)
え、mhyprot3.sys?
原神PC版: 白い画面でゲームが始まらなかった件 (ゲーム起動前に「mhyprot2.sys」を削除)
iPadのComplimentary(無料?)ケアがヤバ過ぎた
[備忘録] AdMobのバナー広告
[備忘録] URLのパラメターを変更してGoogleのドキュメントを他言語で表示 (Host Language)
雨の降る雑木の庭の花たちです!
1日前
黄色に染まる雑木の庭です!
2日前
畑の片づけと施肥・耕耘をしました!
3日前
雨の降る雑木の庭に咲き始めた草花たちです!
4日前
雨上がりのハーブガーデンに咲く草花たちの様子です!
5日前
ログハウス周辺の庭で満開となっている沈丁花と馬酔木です!
6日前
庭で新たに咲き始めた花木です!
7日前
シモクレンや姫コブシなどの花木が咲き始め春らしくなっています!
8日前
庭で咲き始めた草花たちです!
9日前
今日の庭のクリスマスローズです!
11日前
雑木の庭の山野草の様子です!
12日前
馬酔木と沈丁花が見頃となって綺麗に咲いています!
13日前
春の庭の積雪した風景です!
14日前
庭に咲き始めた草花です!
15日前
庭で咲き始めた花木の花です!
15日前
信号発生器の製作4(ABE 高速パルス発生回路)
24日前
信号発生器の製作3(R909-VFO)
オシレータ選手権開催
ロジック・アナライザを作ろう
ラベルライター(NIIMBOT D110)を導入
パワーバンク3号機の製作
小型パワーバンクの製作
オシロスコープ 「スペアナ」機能-FFT(高速フーリエ変換)
RF パワーメータの製作(Pa-Lab4号機)
広帯域信号発生器の製作(Pa-Lab3号機)
周波数カウンタを作る 14(I2C LCD に交換)
オシロスコープ デジタル信号解析
「OLED オシロスコープ V402 基板」の修正
「OLED オシロスコープ基板」のケースを作る
周波数カウンタを作る 13(プリスケーラ基板の組み立て方)
1日前
久々に「学びたい欲」が高まっている春。読みたいものが多すぎて読書渋滞。
2日前
自分の軸を作る、精神的な安定のために本を読む
3日前
30年越しにクロノトリガーを全クリすることができた!
4日前
自分は生物として生き残れる強い人間でありたい。だからこそ変化し続ける人でありたい。
12日前
さいきん寝る時間が遅くなってるから、たまには早く寝てみるというチャレンジ。
13日前
「気になる欲しいもの」を寝る前に見ていると衝動的に買ってしまいそうになる。
14日前
スマホ版「クロノトリガー」がワンコイン?!僕はゲームを買ったんじゃない。思い出を買ったんだ。
16日前
ジャーナルとかなんちゃらメソッドなど気にせずに「ノート」と向き合ってみる。
17日前
上野で古代DNA展を見てきた♪人の歴史だけじゃなく動物との関わりも面白い♪
19日前
日々記録することの大切さ。書き残さなきゃどんどん無くなる悲しみ。
20日前
錆びにくいステンレスの和式折りたたみナイフ「肥後守 V金10号(VG10)ステンレス」
21日前
仕事に便利だけど、仕事に使いたくないライト付き多機能ペン「OLIGHT(オーライト) O'Pen Glow」
22日前
はてなブログだと気になる記事を探しにくい。noteは読む専門だけど読みたいものを探しやすい作りになっている印象。
23日前
単四電池一本で使える眩しいくらいの小型軽量ライト「OLIGHT I3E」
24日前
サッと出してパッと開く使い心地の良い折りたたみ式カッターナイフ
14日前
#5046 トラクターマルチャー、爪交換、テント修理❗️
15日前
#5045 ハウスきゅうり準備❗️
17日前
#5044 ブロッコリー定植❗️
20日前
#5043 春収穫ネギ土揚げ&トラクター耕耘❗️
23日前
#5042 トラクターラジエターホース交換&ハウスきゅうり準備❗️
24日前
#5041 緑肥栽培→土作り❗️
26日前
#5040 鬼怒川温泉1泊旅行❗️
#5039 カルス40kg使って土作り❗️
#5038 鍋ネギ チェーンポット播種&次男くん❗️
#5037 ジモティーに米を出品したら大変な事に…(汗)
#5036 強風でビニールトンネル掛け直し…(汗)
#5035 春ネギ第1回土揚げ&大根泥棒❗️
#5034 ビニールハウス内に誘引線設置❗️
#5033 野菜泥棒対策で片付ける❗️
#5032 ビニールハウス内 土作り❗️
4日前
退院してまいりました^^♪
12日前
手術終わり、現在鋭意療養中〜(^o^)v
17日前
いよいよ入院・手術です・・・。
超々久しぶりの鳥撮り~^^♪
今期最大最長寒波・・・。
人生初の「癌」と診断されて。(その4)
人生初の「癌」と診断されて。(その3)
人生初の「癌」と診断されて。(その2)
人生初の「癌」と診断されて。(その1)
ZonerPhotoStudio X 2年目!
会社の定期健診で引っかかって・・・。(その6)
会社の定期健診で引っかかって・・・。(その5)
会社の定期健診で引っかかって・・・。(その4)
会社の定期健診で引っかかって・・・。(その3)
会社の定期健診で引っかかって・・・。(その2)
ダイワ編み込みホルダー用 前後ユニットを最新バージョンに更新してみた!!
自作アユプロノットマスター用仕掛巻きラインカウンター(シマノSHIMANO CS-301L仕様)実数化バージョンを製作してみた!
自作アユプロノットマスター用仕掛巻きラインカウンター(鮎匠 AS50N 回転巻R仕様)のプチ改良~仕掛け巻きケース開閉(開作業)を改善する。GWのDIY工作Part3
<試作> タックルインジャパン(Tackle In Japan) フラットサークル仕掛巻15仕様の仕掛巻きラインカウンター実数化バージョンを製作してみた!with「ダイワ 鮎匠 AS50N 回転巻 スプールケース」 2024 GWのDIY工作Part2
自作アユプロノットマスター用仕掛巻きラインカウンター(鮎匠 AS50N 回転巻R仕様)を実数化してみた! カウンターギア比変更編 2024 GWのDIY工作Part1
PSF-550VDR-自作CNC(LinuxCNC)を改造してみた。制御盤&その他編
PSF-550VDR-自作CNC(LinuxCNC)を改造してみた。Z軸編
PSF-550VDR-自作CNC(LinuxCNC)を改造してみた。X軸編
PSF-550VDR-自作CNC(LinuxCNC)を改造してみた。Y軸編
自作アユプロノットマスター用支柱前後調整機構を実装してみた!! Part2
自作アユプロノットマスター用支柱前後調整機構を実装してみた!! Part1
ダイワ・がまかつ後方2連ユニットを縦型ハンドルバージョンにしてみた。
ヤフオク購入!!ジャンク品のNSK製 ボールねじをDIYでオーバーホールしてみた!Part2
ヤフオク購入!!ジャンク品のNSK製 ボールねじをDIYでオーバーホールしてみた!Part1
自作アユプロノットマスター用支柱前後調整機構 Ver.1 Part3
2日前
ConikaC35のレンズを移植しよう
10日前
フラッシュフジカデートのレンズに絞りを付けました
14日前
OLYMPUS35EDのレンズの試写をしてきました
18日前
OLYMPUS35EDのレンズをミラーレスに移植しよう
21日前
ワゴンR のテーブルを手直ししました
24日前
フラッシュフジカデートのレンズの試写をしました
27日前
フラッシュフジカデートのレンズを移植しよう
フエラムネ おもちゃばこキーチェーン
HALINA 1950TLのレンズを移植しよう!その2
HALINA 1950TLのレンズを移植しよう!
”PANORAMA”のレンズを移植しよう!
4コマカメラ sport35 のレンズを移植しよう
2個目のスマートショットの試し撮り
またスマートショット
ルミックスG VARIO1:3.5-5.6/12-32 の修理?
【サッカー】は自分が活躍する!って視点だけじゃ…
【料理】素人が欧風カレーを作ってみた!
【筋トレ】リングフィットアドベンチャー ストーリーモード2周目をクリアした!
【サッカー】声掛けに上手さは関係ない!
【鉄道模型】ことでんで行くうどん屋めぐりの旅!
【車中泊(鉄道)】の旅2024夏 出雲編
【車中泊(鉄道)】の旅2024夏 瀬戸編
【習慣化】Switchで続ける筋トレアドベンチャー365日!
【DIY】職場のベンチをスノボの板でリニューアルした!
【サッカー】ボールを失わないための陣取り戦略
【DIY】「太鼓の達人」タタコン(Switch用)を改造した!
【修理】任天堂「Switch」Joy-ConのSL SRボタンも壊れやすい?
【DIY】シャワーの水漏れをなんとかしたい!シャワーヘッド編
【サッカー】声かけって大事だよね?
【習慣化】に成功?筋トレを始めて3年たった!
1日前
正しく使えてる?FRP繊維の全解説 – ガラス・カーボン・アラミドまで
20日前
下地が硬質発泡ウレタン30倍、20倍、10倍の表面にウレタン塗装(防水塗料)をしたいのですが、その際に使用するプライマーはなにがよいでしょうか?
27日前
シリコン 粘土 ハイツールS7691 こちらの商品で 手(素手)の型取りをしたいのですが 安全性的に可能でしょうか?
トップコートの色違い同士は混ぜて色を調整可能でしょうか? クリア+ブラックでクリアブラック的なのも可能なのでしょうか?
ノンパラフィン樹脂であれば、硬化後の表面に一般的な塗料であればなんでも上から塗装可能なのでしょうか?
フレンズシリコンについて。質問1 室内気温により型枠からシリコンゴムを、剝がす、養生時間を教えてください。 質問2 施工気温による 硬化剤の量を教えてください。
耐熱150°〜200°くらいのゲルコートは取り扱っていますか? 型用ゲルコートビニルエステル系 耐熱150℃【 GE-83】は耐熱150°以上も大丈夫でしょうか?
DIY塗り替えセットの養生シートは何に使用するかわかりますでしょうか?
受水槽の水漏れ補修をしたい、使用する樹脂、施工方法、注意点、スチレン抜きなど
ウレタン樹脂+ウレタン樹脂型だと、張り付いて取れない部分が出てしまう。ゴム人形制作 日本シーカ F-180
ウレタン樹脂+ウレタン樹脂型だと、張り付いて取れない部分が出てしまう。ゴム人形制作 日本シーカ F-180
耐熱ビニルエステル樹脂の耐熱性を教えて下さい。
エポキシ樹脂にゲルコート(ポリエステル樹脂)は使えますか。
ナフテン酸コバルトとオクテン酸コバルトの違いについて
樹脂蓋を開けておいたら、ベトベトに硬化し固まっていた。通常、いったん蓋を開けるとどのくらい保存期間もつか? 冬・夏用 で違いはあるか?
【メンズ】大人の男性に似合う隠れブランド財布5選【プレゼント】
【忙しい人の為の】財布5選【商品ダイジェスト】
【忙しい人の為の】FENDI(フェンディ)【商品ダイジェスト】
【高級ブランド】フェンディ(FENDI):歴史、人気アイテム、そして価値を知る旅【一生モノ】
【メンズ】AURALEEの魅力に迫る!洗練されたデザインと上質素材の秘密【レディース】
【忙しい人の為の】AURALEE【商品ダイジェスト】
【メンズ】冒険と自由の象徴:タイメックスサファリの歴史と魅力【腕時計】
【忙しい人の為の】TIMEX サファリ【商品ダイジェスト】
衣類のシミ取り完全ガイド!効果的な方法と最新テクノロジー
【忙しい人の為の】シミ取り【商品ダイジェスト】
【ブーツ】初めてのドクターマーチン選び 8ホールと6ホールと3ホールの比較【ドイツ】
【忙しい人の為の】ドクターマーチン ブーツ【商品ダイジェスト】
【ミリタリー】M-65フィールドジャケットはどう進化してきた? 1965年から現在までの変遷をたどる【アメリカ軍】
【忙しい人の為の】M-65【商品ダイジェスト】
【フライトジャケット】AVIREXが携わったトップガンの歴史と影響【MA‐1】
連休中は山の草刈りばかりしていたので、雨の前にナイトキャンプを裏庭でする。
山に入りれて春の幸を得、山海の珍味を慎ましく頂く
令和4年の記憶
100均(ダイソー)の3Dメタルパズルをサボイアにする
ビンテージランタンの給油
Coleman242Cを入手する
令和3年冬~令和4年の春 物欲日記
半年ぶりの更新 そろそろ再開しないと。
調理用ナイフのシースを自作する
今年も軒先に燕の巣ならぬスズメバチの巣が
こいつはどうにもお祝いです。
山に入りてタケノコを失い、夜桜を見に行く
春のお酒 LEDソーラーランタン(タカショ―)
火打ち石で焚き火なんて、思っていたより簡単だったけど。
自在鉤を作る 火遊び
DBL プルームテックプラス互換 カートリッジ ploom tech + 対応 アトマイザー 交換用コイル 10個セット 最新一体型 問題発生
DBL プルームテックプラス互換 カートリッジ ploom tech + 対応 アトマイザー 交換用コイル 10個セット 最新一体型
プルームテックプラスの互換機
大陸性 ミニガスバーナー
大陸性 ガスアダプター
火打石と火打ち金とチャーロープ
リニアシャフト軸cncパーツ
プラスチック修理材料
大陸製 ヘッドランプ
3Dプリンタ レイヤーファンダクト製作
3Dプリンター フィラメント乾燥用の簡易ドライヤー作成
Kuromatsu 電動ドライバーセット買った。
3Dプリンター用 フィラメントスプール 横置き用 ターンテーブル 6mmBB弾仕様
3Dプリンター用 フィラメントスプールホルダーの製作
多品種対応 電池電極接触機
難解な立体パズル?!(ハンドラベラーの組み立て)
初代フィットのCVTフルードとエンジンオイルを交換
これで愛猫の寿命が飛躍的に延びるかもしれない。
古いカーオーディオにスマホをついないで音楽を聴くには
たかが爪切り、されど爪切り
耐荷重のある食器棚を考える
ザ・プレミアム・モルツのポイントプログラム終了間近
コストコでAMEXの取り扱い終了のお知らせ。
暖房はじめました→猫まっしぐら
市販のルーにスパイスを加えて本格カレーを作る(子供向きの甘口)
Splatoon2 快適プレイのために。Switchの通信安定化に有線LANを使う。
無線ルーターに有線で色々な機器をつなげるには?
Splatoon2 快適プレイのために。Proコントローラーを買う。これは必須。
大量の手羽先を悪魔的に料理してみる
Splatoon2 快適プレイのために。専用の液晶ディスプレイを買う。
ESP32でジョイスティック(アナログスティック)を使い方とLEDを使った応用も!!
RaspberryPiとUSBカメラを使って動画配信をしてみました(Mjpg-Streamer)!!
Raspberry Pi 4をブラウザからGPIOを操作してLEDを光らせよう!(webiopi)
モノタロウのマルチストリッパー(ワイヤーストリッパー)がおすすめ!とても便利で安い!
AWSのルートユーザーのままでは危険!!AWSのIAM作成手順
2021年度最新番!!AWSのアカウントを作成しよう!
AWSについて簡単に説明!
ブラシレスモーターをArduinoとESCを使って回してみよう!
超簡単!Raspberry pi imager を使って簡単にRaspberry Pi OSを入をいれよう!
画像付きで分かりやすく解説!ESP32を始める際に必要な設定を覚えよう!
自己紹介
映画 Somewhere in time いつか何処かで
むささび工房の作品用に念願の焼き印を導入しました
バンドソーボックス ”猫の肉球型アクセサリー入れ” Bandsaw Box – Cat Paw Accessory Box”
猫砂用バンドソー・スコップの制作 Making of bandsaw scoops for cat sand
バンドソー・ボックス ザ・ ジャンクションCubic bandsaw box “The Junction”Part Ⅱ プロモーションムービーの制作とYouTube投稿
バンドソーボックス The Junction(Cube から名称変更) Part Ⅱ 制作編
ネットワーク・オーディオ事始めPart Ⅰ CDリッピングとミュージックサーバ
バンドソー・ボックス Cube Part Ⅰ 構想とバンドソーの調整
庭の万年塀を塗りました!超簡単レンガ風塗装
おばあちゃまの初ディズニーランド すばらしい車いす対応
ある日の午後 ー駒沢公園にてータイムラプス試し撮り by dji Osmo Pocket
マクセル アクアパーク品川 に行ってきました maxell AQUA PARK Shinagawaギャラリーにもあります
袖テーブルと棚の増設
お掃除ロボットがやって来た “まるこ” ILIFE-V8s
出雲大社東京分詞麻布六本木七丁目
4月の値上げとお給料の話
1日前
最近すごく眠い
2日前
久しぶりに友達とショッピング~甘いお菓子の誘惑を耐えて~
3日前
4月からの3か月間で社会保険と厚生年金の支払額が決まる。(定時決定)
6日前
そうだ。資格の勉強をしよう。あと会社の不満。
7日前
やっぱりイライラしないのは無理でしたが、こんなところで砂糖絶ちの副産物が!
8日前
【みんな無視できるの?】すごくイライラする時
9日前
思い立ったが吉日!ベッドフレームの塗り替えをした。
11日前
いつまでも寒いときはこれを使う。
12日前
ELECOMのラミネートシールでオリジナルシールを使ってみる。
13日前
考えすぎは良くないとわかっていても気づいたら頭の中でぐるぐる会話している。
14日前
今月買ってよかったもの
14日前
無印の化粧水が納められる棚が欲しい
15日前
セリアのランチマットでシンクロフィットが入る小物入れを作った
16日前
最近PCの立ち上がりが遅くなってきたので2年ぶりに本体の掃除をした結果。
「元彼/彼女が【恋に落ち直す】秘密の心理法則」
【元カレに新恋人…諦めない!復縁への秘策】
私の引越しに意外と大きく影響しているノード軸のテーマ⁈
あなたの2025年4月1日~6日は?★タロットリーディング
「永遠に恋人!復縁愛を育む、秘密のスパイス」
私の4月は
【今月の占い】4月1日(月)は「エイプリルフール」
【復縁】冷却期間後の「解除アプローチ」成功法則
恋愛運を上げる風水5選~掃除なんてしなくても~
お彼岸の話~霊魂の帰省~
金運アップ風水!お財布おろしの儀式♪
神社での「縁結び」がそれほど叶わないわけ➀
神社での「縁結び」がそれほど叶わないわけ②
あたふたと3月が終わる
*”BBQマッシュルームのベジバーガーの方が美味かも‼️”