もうすぐ2000再生!美学その2、指版ノールック奏法
人のバックで演奏する場合はきちんと演奏するのが目的で美学も何もないのですが、NITE-RANGERとかJap's、他バンドの再現的なステージの場合は観覧してくれたお客さんから「そう言えばTOSHIさんってベース弾いてたな」と言う感想が出るのが望ましい。つまり指版をガン見でいかにも頑張ってベース弾いてましたって感想が出るステージだと自分的にはあまり成功したとは言えない気がする。エンターテイメントを目指しているので、NITE-RANなんかだと「派手なステージだったなあー。そう言えばTOSHIさん歌って動きながらベースも弾いてたような気がする」の感想が望ましい(笑)。自分が好きなアーティストはポール・マッカートニーとかスージー・クアトロ、チープ・トリックなどなんですが、ステージではほとんどお客さんの方を向いてい...もうすぐ2000再生!美学その2、指版ノールック奏法
2025/04/06 00:11