ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「その他趣味」カテゴリーを選択しなおす
模型に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
本日のヤモリです。1759日目
本日のヤモリです。1758日目
本日のヤモリです。(1757日目)
本日のヤモリです。1756日目
本日のヤモリです。1755日目
本日のヤモリです。1754日目
本日のヤモリです。1753日目
本日のヤモリです。1752日目
本日のヤモリです。1751日目
本日のヤモリです。1750日目
本日のヤモリです。1749日目
本日のヤモリです。1748日目
本日のヤモリです。1747日目
本日のヤモリです。1746日目
本日のヤモリです。1745日目
上林一門「古株三人衆」
ゴールデンウィークの総括
これが金運
悪党は頭が切れて行動が早い!
大好物の「フォアロゼ・プラチナ」を飲んで死んでもエエ
「縁結び」みたいな「オカルト」的なモンはおまへ~~~ん
占い師が「哲学的な人間成長をする」方法
「選挙も勝負観が全てでおます!」2
「運気」が全てでおます!!!
選挙も「勝負観」が全てでおます!
高市はんの「生時」が知りたい!
戯けモンが「運」の戯言をXによ~投稿しよる
やっぱり運気や!
四柱推命研究材料
運命学的な行動~「躍動の会」
日本模型1/200護衛艦きくづき素組塗装完成
いろいろな所を省略してついに護衛艦きくづき完成しました。 クリック協力お願いします。にほんブログ村ツイッター@moriezokikorro管理者ツイッター副ア…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
1/200きくづき再生7
艦底色を二度塗り クリック協力お願いします。にほんブログ村ツイッター@moriezokikorro管理者ツイッター副アカウント等未作成掲示板、フェースブック等…
1/60 マジンガーZ INFINITY Ver. 製作記11 「手指の可動化2 完成」
親指を除く角指第4関節を覆う様にプラ棒を加工して取り付ける。 あまり見せたくない手の甲は、カバーが付いて見えなくなるのでザックリした加工のみ。内部の加工には、…
1/200きくづき再生5
金属プロペラの代わりに設置してたプラのシャフトが折れて曲がってたんで、再びプラで再生 クリック協力お願いします。にほんブログ村ツイッター@moriezokik…
1/60 マジンガーZ INFINITY Ver. 製作記10 「ブレストファイヤー・ブレード」
ブレストファイヤーのブレードは、赤いクリアーパーツの内側の突起物を放射板パーツの開口部にハメ込んで固定する構造になっています。 その突起物は片側6カ所、計…
日本模型 1/200呂500さつき1号 素組塗装完成
デカールを貼ってニチモ1/200呂500さつき1号 素組塗装完成 クリック協力お願いします。にほんブログ村ツイッター@moriezokikorro管理者ツイッ…
1/200呂500さつき1号/きくづき再生5
大型護衛艦きくづきの甲板、艦橋上面の塗装 クリック協力お願いします。にほんブログ村ツイッター@moriezokikorro管理者ツイッター副アカウント等未作成…
1/200呂500さつき1号/きくづき再生4
大型護衛艦きくづきの後部艦橋・舷側等の側面塗装 クリック協力お願いします。にほんブログ村ツイッター@moriezokikorro管理者ツイッター副アカウント等…
1/200呂500さつき1号/きくづき再生3
ニチモ1/200呂500さつき1号の喫水線下の塗装です。マスキングテープ付けての筆塗りです。 クリック協力お願いします。にほんブログ村ツイッター@moriez…
1/200呂500さつき1号/きくづき再生2
きくづきと呂500さつき1号の続きです。 クリック協力お願いします。にほんブログ村ツイッター@moriezokikorro管理者ツイッター副アカウント等未作成…
1/200呂500さつき1号/きくづき再生(ニチモ)
きくづきの接着剤跡を塗装するついでに、途中放棄していた呂500さつき1号も塗っときます。 クリック協力お願いします。にほんブログ村ツイッター@moriezok…
1/12ホンダ モトコンポ (IMAI)完成
1/12モトコンポ ハンドルにケーブル付けて、デカール張り付けて完成! クリック協力お願いします。にほんブログ村ツイッター@moriezokikorro管理者…
ニチモ1/200あさぐも 無塗装素組5 完成
1/200「最新鋭対潜護衛艦あさぐも」が遂に完成してしまいました。 クリック協力お願いします。にほんブログ村ツイッター@moriezokikorro管理者ツイ…
1/12ホンダ モトコンポ (IMAI)製作記3
1/12モトコンポ3回目 ハンドル設置!あとは乾いたらケーブル付けるだけ クリック協力お願いします。にほんブログ村ツイッター@moriezokikorro管理…
1/12ホンダ モトコンポ (IMAI)製作記2
1/12モトコンポ2回目ですが、寝ながらでも作れるわとか思ってたらなかなか酷い感じになってきた クリック協力お願いします。にほんブログ村ツイッター@morie…
1/60 マジンガーZ INFINITY Ver. 製作記9 「手指の可動化」
まずはプラ棒で少し大きめに箱組し、ザックリと形状出しします。 次は、形状を整えつつ小型化。 全体の形状が整ったら、ここでベベルを入れます。(ベベルとは…
1/60 マジンガーZ INFINITY Ver. 製作記8 「お手軽電飾」
スイッチにはこの「ディテクタスイッチ」を使用。黒いトコを押すとON、離すとバネの力で戻ってOFF。 メーカーはPanasonicで、耐久性が高く優秀なスイッチ…
2020年05月 (1件〜50件)