【心はみえる?】“見えるものと観えないもの” 横尾忠則さんのことを思い浮かべた話
夫のマンブル氏は作品の制作をする時や家事をする時にラジコでラジオを聴いたりするので、kaotanも時々ラジオを耳にします。 先日は「全国こども電話相談室」の特番が聞こえてきました。実際は相談というより、子供たちの疑問や質問に答えるスタイルでした。 そんな中「心とか命はなぜみえないの?」という新3年生になる女の子からの質問。正解が無いような不意の深い質問に、おとなたちはあたふた。ユーモアまじりに答えていましたが、なんだかピンとこない答えでした。笑 夜になって思い出し「なんか回答が今ひとつだったよね(笑)」とkaotanが言うと「誰が適任だったと思う?」「スーさん?荻上チキ?」などとマンブル氏。 …